タグ

ブックマーク / easyandeasy.hatenablog.com (2)

  • タイ限定のラーブ味プリッツがかなり旨かった!バラマキ土産にはピッタリである! - easy and easy

    2015-04-11 タイ限定のラーブ味プリッツがかなり旨かった!バラマキ土産にはピッタリである! 旅 タイ スポンサードリンク Tweet タイの自分用お土産として買ったタイ限定プリッツ「ラーブ味」がかなり旨かったのでご紹介!ラーブとはタイの東北部にあるピリ辛サラダとのこと。つまりご当地プリッツでありまする! タイ限定プリッツ「ラーブ味」が旨かったであります!日人の舌に合いそう!パッケージはこんな感じです。「ラーブ味」とデカ目に日語で書かれています。 中身を出してみると。うむ。プリッツである! スパイシーではあるもののピリ辛はほんのり程度。塩っけがきいてて美味しいであります!香菜の主張もほどほどなので気になりません。 べ終えて袋の中を見るとプリッツから落ちた粉末が結構ある。 まるでフリカケの如く旨味を出しやがったので「ご飯にかけてってやろうか!?」とも思いましたが、

    タイ限定のラーブ味プリッツがかなり旨かった!バラマキ土産にはピッタリである! - easy and easy
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    これすきー。 パクチー嫌いな人でも食べれるので、ばらまき用には最高ですわー。
  • 【簡単】グーグルマップをブログページに埋め込む方法!ユーザーの利便性を向上せよ! - easy and easy

    2015-04-03 【簡単】グーグルマップをブログページに埋め込む方法!ユーザーの利便性を向上せよ! PC関連メモ スポンサードリンク Tweet photo by Lars Plougmann お店紹介の記事でグーグルマップをページに埋め込んでいるのをよく見かけます。このブログでもお薦めのスポットなどを幾つかご紹介していますが・・・。グーグルマップを埋め込みたい!と思いつつ調べるのをサボっていました(笑) やってみると調べるまでもなく簡単にできてしまったので自分メモも兼ねて記事にしておきます。とっても簡単ですのでお試し下さい。 皆が分かる場所の方がいいかと「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で試してみます。このような感じに。 グーグルマップをブログに埋め込む方法!取り敢えず「Google マップ」へ。「usj」と検索ボックスに入力して検索します。 歯車をクリックして

    【簡単】グーグルマップをブログページに埋め込む方法!ユーザーの利便性を向上せよ! - easy and easy
    brulee74
    brulee74 2015/04/03
    便利(・∀・)使わせていただきますね。
  • 1