タグ

2015年4月12日のブックマーク (11件)

  • バブルの足音が聞こえてきた不動産界隈は踊り続ける、ヒヤリハット報告と一緒に : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    バブルの足音が聞こえてきた不動産界隈は踊り続ける、ヒヤリハット報告と一緒に : 市況かぶ全力2階建
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    金持ちはいつでもね、お金の捨て場所を探してるんだよ。 株、投資用物件、宝石……そして夜の蝶。すべては必要のない金を処理する為の存在さ。
  • アフィリエイト成功のための基本はコレ!コンテンツ力を上げる3項目&ブログ力を上げる4項目! - BIZ FIT Web Business

    2015-04-12 アフィリエイト成功のための基はコレ!コンテンツ力を上げる3項目&ブログ力を上げる4項目! 初心者脱出編 ブログテーマの決め方 [今日の記事をざっくり言うと] ・選ばれるブログになる必須条件を、コンテンツ力とブログ力に分けて考察しています。 1、コンテンツ力を上げる必須3項目  最近、「コンテンツが~」しか言っていないような気がしています・・・( ´,_ゝ`)にしやまです。 昨日も書きましたが、今や情報量がしっかりあるのは当たり前の大前提です。ですから、それだけでは他のブログと変わり映えがせず、選ばれるブログにはなれません。 そこにもうひとつ、その人にしか書けないオンリーワンのコンテンツを掲載したり、専門的な資料を添付して主張に客観性をもたせたり、ユーザーに見やすいデザイン的な配慮をしたり、といった工夫が必要になってきます。 では、コンテンツ力をあげるために、最低限

    アフィリエイト成功のための基本はコレ!コンテンツ力を上げる3項目&ブログ力を上げる4項目! - BIZ FIT Web Business
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    まとめ系の記事
  • 昨日の記事に隠された裏エピソードを公開 - スキナモノート

    昨日の記事が多くの人に読まれたのは、とても嬉しいです。先ほど確認したら、369ブクマ。これには自分が一番驚いています。 もちろん記事を書くからには、多くの人には読んでもらいたいと思っています。 ですが、ここまで数字が伸びたというのは予想外でした。正直に言うと、10ブクマ付けば良い方かなと。 www.sukinamonote.com 今回は、昨日の記事が生まれた裏エピソードというか、ある人との交流があったと言う裏側を交えて書いていきます。 みなさんにも何か感じるものがあれば嬉しく思います。 新人営業マンとの出会い 「ある人をイメージして書くと良いですよ。」と以前の記事で書いたのですが、昨日の記事もある人をイメージして書いたものでした。 その人というのは、私を担当してくれている、ある会社の営業さんです。 かれこれ三年ですかね。ずっと一生懸命に仕事をしてくれていました。 三年前に初めてあった時に

    昨日の記事に隠された裏エピソードを公開 - スキナモノート
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    イイ話だなあ(・∀・)
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/12/092341

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/12/092341
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    クリック辺りの単価低いと切なくなりますよね。以前9円とかなった時、リアルで(´・ω・`)な顔になりましたw
  • ごりゅごブログ塾 ~PVや広告収入がなくてもブログを使って食べていくためのヒント~

    つじもん @tsujim0n 「PVや広告収入がなくてもブログを使ってべていく方法」というのは、ごりゅごさんが3日3晩寝ずに考えた題名。 goryugo.com/20150304/new_b… #ブログ塾 2015-04-11 13:10:39

    ごりゅごブログ塾 ~PVや広告収入がなくてもブログを使って食べていくためのヒント~
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    行きたかったんだよなコレ。仕事だったんでムリだったけど。
  • 【ブロガー企画】旅に出よう♪今、僕が行きたい国内スポット5選!#b-travel | KsWorks.com│lineオープンチャット

    旅は人生を築くファクター 始まりました2015年。第一弾ブロガー連動企画。 その名も「私が行きたいところ」 今回は国内旅行です。 参加したい方は、記事に「#b-travel」を入れてご参加くださいまし! ・田下愛さんのブログ 【ブロガー企画】旅に出よう!今、私が訪れたい国(都市)5選#b-travel | canto*amore(カンタモーレ) ・FLAT23AYAKAさんのブログ 【ブロガー企画】旅に出よう♪今、私が行きたい国内スポット5選!♯b-travel ということで、僕も書こうと思います。 北海道へ行きたいどう まずは、 北海道! 君たちは知っているかな? 北海道にはすすきのという歓楽街があってだな!そこにはめくるめくパラダイスが広がっているんだ。 そう、男なら一度は冒険してみたい北海道! そしてすすきの! 北海道には足を踏み入れたことないんで、超憧れがあります(*´ڡ`●) え

    【ブロガー企画】旅に出よう♪今、僕が行きたい国内スポット5選!#b-travel | KsWorks.com│lineオープンチャット
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    最近南国ばっか行ってるからなー。久しぶりにすすきの行きたい。←変な意味じゃないですよw
  • カメラ・写真をテーマにしたおすすめの漫画8選+おまけ!

    写真を撮ることが趣味だと、普段から休日は大抵どこかに出かけていることが多いですよね。被写体はいくらでもあるわけだし、時間がいくらあっても足りないと嘆いている人もいることでしょう。 でも、たまにはうちでのんびりと読書でもどうですか? ときには体休めも必要ですよ。自分では疲れていないと思っていても、案外と体は疲れているものですから。 今回は、じゃあ読書でもしてみようかなって思ってくれたあなたのために、おすすめのカメラ・写真をテーマにした漫画を紹介したいと思います。 カメラ・写真をテーマにしたおすすめの漫画8選+おまけ!それではさっそくいってみましょう! 1. 東京シャッターガール(桐木憲一)【既刊3巻 以下続刊】 写真部に所属する女子高生の夢路歩(ゆめじ あゆみ)が、 建設中の東京スカイツリー・田端文士村・等々力渓谷・浅草羽子板市など、 東京の隠れた名所や撮影スポットを訪れて、そこで出会った人

    カメラ・写真をテーマにしたおすすめの漫画8選+おまけ!
  • 自由ポータルとは

    未来のライター募集を兼ねた、記事の投稿・寸評コーナーが「自由ポータルZ」です。 自由にデイリーポータルZみたいなことをして記事を送ってください!

    自由ポータルとは
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    イイ(・∀・)ちょっと真剣にネタ考える。
  • スプラッシュ - 爪がやわらかい

    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    人間そんなモノです。休日出勤やって、もらった金を本屋と酒屋でall使っちゃうアカウントがこちらです(´・ω・`)
  • 科学の力で良質のウィスキーを短時間で熟成することは可能なのか?

    By Joshua Rappeneker ハードリカーの代表格であるウィスキーは、一般的にエイジング(熟成)にかける時間が長いほど味わいに深みが出るといわれています。よく目にするものだと12年や18年、高級品になると20年以上にもおよぶ熟成期間を要するウィスキーですが、近年は科学の力によって熟成期間を短縮しようとする試みが増えています。はたしてその試みが実を結ぶことはあるのでしょうか。 Whiskey Can’t Hide Its Age Either - Issue 22: Slow - Nautilus http://nautil.us/issue/22/slow/whiskey-cant-hide-its-age-either アメリカ・ケンタッキー州で主に製造されるバーボンは、トウモロコシを主原料に作られるウィスキーの一種で、特に「ストレート・バーボン」を名乗るためには、内部を焼き

    科学の力で良質のウィスキーを短時間で熟成することは可能なのか?
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    スモールバッチかあ。 バーボンだと新樽使わないといけないから、オリジナルサイズの樽作る必要あるよね?一年熟成が早まったとしても、コスト的にはどうなんだろ?
  • タイ限定のラーブ味プリッツがかなり旨かった!バラマキ土産にはピッタリである! - easy and easy

    2015-04-11 タイ限定のラーブ味プリッツがかなり旨かった!バラマキ土産にはピッタリである! 旅 タイ スポンサードリンク Tweet タイの自分用お土産として買ったタイ限定プリッツ「ラーブ味」がかなり旨かったのでご紹介!ラーブとはタイの東北部にあるピリ辛サラダとのこと。つまりご当地プリッツでありまする! タイ限定プリッツ「ラーブ味」が旨かったであります!日人の舌に合いそう!パッケージはこんな感じです。「ラーブ味」とデカ目に日語で書かれています。 中身を出してみると。うむ。プリッツである! スパイシーではあるもののピリ辛はほんのり程度。塩っけがきいてて美味しいであります!香菜の主張もほどほどなので気になりません。 べ終えて袋の中を見るとプリッツから落ちた粉末が結構ある。 まるでフリカケの如く旨味を出しやがったので「ご飯にかけてってやろうか!?」とも思いましたが、

    タイ限定のラーブ味プリッツがかなり旨かった!バラマキ土産にはピッタリである! - easy and easy
    brulee74
    brulee74 2015/04/12
    これすきー。 パクチー嫌いな人でも食べれるので、ばらまき用には最高ですわー。