タグ

2014年5月19日のブックマーク (8件)

  • ワタミ社長、会社のイメージアップに躍起 「大声で“ブラックじゃない”と叫びたい」

    景気回復に伴う人手不足が顕著になる中で、外各社が待遇改善とイメージアップに取り組み始めている。労働者が就労を拒む一種の「ストライキ」が、ブラック企業を追い詰める効果的な方策となっているようだ。 ワタミグループの桑原豊社長も、日経済新聞(5月18日朝刊)のインタビューで、人手不足の苦労をこう明かしている。 「先日、名古屋で開いたレストラン&バーは1回の募集で70人のアルバイト枠に200人が来た。同じ条件で和民が募集しても残念ながら3~5人だ」「ワタミ」とつけば客も人材も寄り付かない?このレストラン&バーとは、4月17日にオープンした「TGIフライデーズ名古屋店」を指すようだ。別業態ではこんなに人手が集まるのに、「和民」ではまったく集まらないのは、どういう理由なのだろうか。 5月8日に発表された2014年3月期の決算資料によると、ワタミグループの連結最終損益は49.1億円の赤字(前期比84

    ワタミ社長、会社のイメージアップに躍起 「大声で“ブラックじゃない”と叫びたい」
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    やっぱBAADの名曲を連想しちゃうよね
  • 元大関魁傑、無言の帰宅…相撲協会前理事長 死因は虚血性心疾患 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    元大関魁傑、無言の帰宅…相撲協会前理事長 死因は虚血性心疾患

    元大関魁傑、無言の帰宅…相撲協会前理事長 死因は虚血性心疾患 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    昨日ゴルフの練習中に倒れ亡くなった。葬儀委員長は弟子の芝田山がつとめる
  • 37歳若の里 大鵬の通算872勝に並び笑顔「まさか並ぶとは」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    37歳若の里 大鵬の通算872勝に並び笑顔「まさか並ぶとは」

    37歳若の里 大鵬の通算872勝に並び笑顔「まさか並ぶとは」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    9日目。しかももう7勝している。たいしたものだ
  • 中央公論新社

    垣谷美雨さん『老後の資金がありません』が 天海祐希さん主演で映画化! 2021年10月30日いよいよ公開

    中央公論新社
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    萩原延寿責任編集『陸奥宗光』/蹇蹇録、妻と息子宛の書簡、論説/大陸に手を出そうとする新興帝国主義国家の謀略、勝利、そして挫折を、外務大臣が失敗も含めて正直っぽい雰囲気で語る。身も蓋もねぇ!
  • 八木啓代のひとりごと どうする検察! その首に二重の縄が....

    さて、今日は、盆と正月が一緒に来たような濃ゆい一日でした。 まず、午後2時。 日、クレディ・スイス証券脱税事件で、在宅起訴され、無罪判決を勝ち取った八田隆氏の国賠訴訟提起の記者会見です。 この事件は、2008年、クレディ・スイス証券の従業員及び退職者300人のほとんどが、会社の現物株及びストックオプションで受け取った海外給与を正しく申告していなかった事件で、「クレディ・スイス証券集団申告漏れ事件」が発端となったもの。 で、実際に、300人もの申告漏れがあった以上、会社の税務指導が正しくなかったと考えるのが常識だと思うのだが、なぜか、その300人のうち、八田隆氏1人が、故意の脱税として起訴されてしまった事件だ。 なぜ、八田氏1人が? それはおそらく、凄腕のディーラーであり、高額所得者であったがゆえに、結果的に、八田氏の「申告漏れ額」が日円換算で約3億5千万円という金額であったことは無縁で

    八木啓代のひとりごと どうする検察! その首に二重の縄が....
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    「クレディ・スイス証券脱税事件で、在宅起訴され、無罪判決を勝ち取った八田隆氏」「無実を主張しながら、検察の取調べをとことん晒す」「頭の良い金持ちを本気で怒らせた怖さ」/国賠訴訟を起こすという
  • 被告が会見に姿見せず NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で、被告の元会社員と弁護団は午後2時から会見を行う予定でしたが、被告は現在も会見場に姿を見せておらず、弁護団によりますと、連絡が取れなくなっているということです。 現在は弁護士だけで会見を行っています。 弁護団は先週、報道各社などに届いた自分が「真犯人」と主張するメールが届いたことを受けて、「真犯人からのメールであれば被告の無実は明らかだ」として、インターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告(32)の裁判の打ち切りを求める申し立てを行い、19日午後2時から会見を予定していました。 弁護団によりますと、午前10時20分すぎまでは、被告と電話でやり取りをしていたということですが、そのあと連絡が取れなくなっているということです。 捜査当局がこのメールを被告自身が送信したという見方を強めていることについて、弁護団の佐藤博史弁護士は、NHKの取材に対し「態度や話しぶりから、被告

    被告が会見に姿見せず NHKニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    例の「真犯人」からのメールを被告が送ったと捜査当局が疑う中、今日14時から会見の予定が、姿をみせず、連絡も取れず。午前中には連絡とれたそうだが…/しかし、カオスやのぉ
  • 幸福実現党「河野洋平に『河野談話』撤回させるぞー!」→河野洋平&太郎とは無関係な河野某氏がトバッチリ

    昨日(5月17日)、河野洋平・元衆院議長の出身地で今では倅の河野太郎代議士(@kounotarogomame)の地元である平塚市で、「河野洋平氏に公式謝罪を求める国民デモ」なるものを幸福実現党が開催。しかしデモで押しかけて大声張り上げて抗議書をポスティングしたのは、洋平氏や倅の太郎代議士とは全く無関係な「河野太郎」氏の家。かくて、幸福実現党のパフォに『談話』とも何の関係も無い一般人がトバッチリを受けるという笑うに笑えない事態に。

    幸福実現党「河野洋平に『河野談話』撤回させるぞー!」→河野洋平&太郎とは無関係な河野某氏がトバッチリ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    「「湘南龍馬」こと苅部勝人氏」…また龍馬か
  • 「深夜一人」「強盗の的」

    「深夜一人」「強盗の的」 これだけでどこのことだかわかってしまう飲店があるとすれば、店側からすれば実に不名誉なことである。が、実際あるので仕方がない。聡明な読者の皆様におかれましては、俗世の情報を全てシャットアウトした寡黙な山の修行僧でもない限り、あるいは大地を踏みしめ草木を愛し日々必要な分だけの命を頂き神に感謝して暮らすトラディショナルな生き様が美しい異国の民族でもない限り、もうこれが何を指しているのかはスイッチを入れれば電球に明かりが灯るが如くおわかりかと思う。 「人件費の削減」と一口に言って、何をイメージするだろうか。 半径200m以内に競合する三つの同業他社の店舗があるとしよう。今回話に出している、仮にA丼屋としよう、A丼屋という店は、同じ日の同じ時間に働いている従業員の数が他二店より必ず一人少ないのである。そしてこれは働いている側の実感からすると、「最低限の人数」ではなく、「最

    「深夜一人」「強盗の的」
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/05/19
    すき屋での労働。これは辛いなぁ。そしてこの増田さんが随所に盛り込むギャグも辛いなぁ