タグ

2016年10月21日のブックマーク (6件)

  • 土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県東村の米軍北部訓練場ヘリパッド移設工事の警備中、抗議する人たちに「土人」「シナ人」などと発言した大阪府警の2人の男性機動隊員について、府警は21日、「軽率で不適切な発言で、警察の信用を失墜させた」として共に戒告の懲戒処分にし、発表した。府警が不適切発言で懲戒処分にしたのは初めて。 監察室によると、男性巡査部長(29)は18日午前9~10時、「どこつかんどんじゃ、ぼけ。土人が」と発言。男性巡査長(26)がほぼ同時刻、近くで「黙れ、こら、シナ人」などと言ったという。巡査部長は10日、巡査長は11日から現地で警備にあたっていた。 巡査部長は「(抗議する人が)体に泥をつけているのを見たことがあり、とっさに口をついて出た」、巡査長は「過去に(抗議する人に対して)『シナ人』と発言する人がいて、つい使ってしまった」と説明。2人とも「侮蔑的な意味があるとは知らなかった」と話した、としている。 府警は

    土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/10/21
    「体に泥をつけているのを見たことがあり」「『シナ人』と発言する人がいて」「侮蔑的な意味があるとは知らなかった」…府知事が寿司でも馳走して慰めてくれんじゃねぇの/はたまた海保の一色のようになったり…
  • 有名ホテルで「ゼネラルマネージャー」とウソ、職歴詐称の元公募校長を書類送検 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市の公募校長制度に嘘の職歴証明書を提出したとして、大阪府警西淀川署は21日、私文書偽造・同行使の疑いで、大阪市立小の大久保達巳元校長(53)=詐欺罪で起訴=を書類送検した。 府警によると、大久保元校長は平成25年2月、大阪市の公募校長に採用される際、過去約15年間にわたりホテルで勤務したことを示す虚偽の在籍証明書を市教委に提出するなどした疑いが持たれている。 大阪市の公募校長制度は25年4月、当時の橋下徹市長が主導し導入された。大久保元校長は民間出身で採用された1期生だった。 市教委によると、証明書には、元校長が有名ホテルでゼネラルマネジャーを務めたなどと記載。実在する外国人幹部の署名が添えられていたが、市教委の調査で証明書の偽造が判明。勤務歴は確認できなかった。 職歴詐称のほか、PTA会費の校外への持ち出しなども発覚。市教委は26年7月に懲戒免職とし、同年10月に私文書偽造・

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/10/21
    栄えある公募校長一期生/職歴詐称、PTA会費持ち出し、徳島県内の飲食業者から預かった金を着服、知人2人から現金をだまし取る…なんという逸材!
  • 「土人」発言、鶴保沖縄相「間違いと言う立場にない」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    鶴保庸介・沖縄北方相 (沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設現場で、抗議活動中の市民に機動隊員が「ぼけ、土人が」と叫んだことについて)これを人権問題だと捉えるのは、言われた側の感情にやはり主軸を置くべきなんだと思います。従いまして、県民の感情を傷つけたという事実があるならば、これはしっかり襟を正していかないといけないと考えています。 ことさらに、我々が「これが人権問題だ」というふうに考えるのではなくて、これが果たして県民感情を損ねているかどうかについて、しっかり虚心坦懐(きょしんたんかい)に、つぶさに見ていかないといけないのではないか。我々が考えねばならないのは、発言をされた対象者の気分を害していますよ、と肩をたたいて言ってあげることが一番必要なのではないか。 (「県民感情が損ねられているかどうかについて、まだ判断できないのか」との質問に)私は今のこのタイミングで、「これは間違っていますよ」

    「土人」発言、鶴保沖縄相「間違いと言う立場にない」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/10/21
    人権問題には死んでもしないぞ、だって差別発言をされた側がそれで傷ついてないかもしれないじゃないか、だとしたら別に無問題じゃないか、万が一傷つけてたら発言者に優しく教えてあげようよ、ということか
  • miyui®さんのツイート: "明治神宮にて、トランプ信者とヒラリー信者による熾烈な争いをみた https://t.co/joSx1tFORe"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/10/21
    明治天皇の神威じゃメリケンまで届くまい
  • 沖縄ヘリパッド:「土人」発言機動隊員に「出張ご苦労様」 | 毎日新聞

    大阪・松井知事がツイッター投稿 米軍北部訓練場(沖縄県東村、国頭村)のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)移設工事を巡り、現場警備に大阪府警から派遣された2人の20代の男性機動隊員が、工事への反対活動をする人に「ぼけ、土人が」などと差別的な暴言を吐いた問題で、沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は19日、「(土人は)未開の地域住民を侮蔑する意味を含んだ言葉で、県民としても知事としても言語道断で到底許されず、強い憤りを感じている」と述べた。 知事は近く県警部長に会って機動隊の適切な管理を求める。

    沖縄ヘリパッド:「土人」発言機動隊員に「出張ご苦労様」 | 毎日新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/10/21
    差別発言に行政がお墨付きを与えた。焼け太りにより、またひとつ保守の勝利が加算された
  • 「米国にさよなら」 フィリピン大統領、中国への傾斜鮮明に

    フィリピンの首都マニラで、軍人らを前に演説するロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2016年10月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/TED ALJIBE 【10月20日 AFP】フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は19日、訪問先の北京(Beijing)で行ったスピーチで、同盟国である米国に「さよならを言う時が来た」と述べた。大統領はフィリピンの同盟関係の再構築に乗り出している。 ドゥテルテ大統領は4日間の日程で中国を訪問しており、米国から中国の勢力圏に傾斜する同氏の立場が裏付けられるとみられている。20日には中国の習近平(Xi Jinping)国家主席と会談する予定だ。 ドゥテルテ大統領は北京在住のフィリピン人らを前にスピーチを行い、米国とは長い間同盟を組んできたが得るものはほとんどなかったと主張。「お前らは自分の利益のためにフィリピンにいる。友人よ、さよな

    「米国にさよなら」 フィリピン大統領、中国への傾斜鮮明に
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2016/10/21
    泣かないでひとりで ほヽえんでみつめて 中国のそばにいるから アメリカにさよなら ほヽえんでさよなら 愛を南シナ海のために