タグ

2022年12月22日のブックマーク (7件)

  • 千田七段、後手番なのに初手を指して反則負け【将棋順位戦】 : なんJ PRIDE

    千田七段、後手番なのに初手を指して反則負け【将棋順位戦】 2022年12月22日23:00 Category : ゲーム | コメント( 20 ) Tweet 引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671687181/ 1: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 14:33:01.89 ID:S4gTZ+rw0 東京・千駄ヶ谷の将棋会館で22日に行われた将棋順位戦B級1組の千田翔太七段-近藤誠也七段の対局で、「後手番」の千田七段が「初手」を指し、午前10時の開始直後に反則負けとなった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/223731e29fe0714980e31d1ccaea08d1c379ac94 28: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 14:39:44.84

    千田七段、後手番なのに初手を指して反則負け【将棋順位戦】 : なんJ PRIDE
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2022/12/22
    “感想戦したらしいな”
  • 神社本庁の総長ポストめぐり判決 「統理」だけの指名、認められず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    神社本庁の総長ポストめぐり判決 「統理」だけの指名、認められず:朝日新聞デジタル
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2022/12/22
    神社本庁の「庁規」は、総長選任は「役員会の議を経て統理が指名する」と定めている。判決は、庁規の他の規定などに照らし、総長選任の規定は「役員会の議決で決定するという意味だ」と認定
  • 国立競技場、民営化メド立たず 完成後も国が維持費56億円負担 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピックを契機に整備された国立競技場。いまだ民営化のめどは立っていない=東京都新宿区で2022年6月19日、社ヘリから 2019年11月に完成した国立競技場は、国が整備費のうち965億円を負担した。五輪後は民営化予定だったが、事業者選定の見通しは立っていない。今も維持管理費などに国費を充てる状況が続いており、会計検査院は今回、所管する文部科学省に民営化に向けた速やかな取り組みを求めた。 文科省の当初方針では、国立競技場は20年秋ごろに運営事業者を選定し、早ければ22年後半に民営化する予定だった。しかし、新型コロナウイルスの影響で大会自…

    国立競技場、民営化メド立たず 完成後も国が維持費56億円負担 | 毎日新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2022/12/22
    維持管理費は日本スポーツ振興センターが負担しているが、運営収入との差額分は国が予算措置をしており、完成から22年度分までの負担額は計56億円/さらに土地の所有者である都と新宿区への賃借料も10億円
  • ディーゼルのスポーツカーが出てこないのはどうしてか? - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    ディーゼルのスポーツカーが出てこないのはどうしてか? - webCG
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2022/12/22
    ルマンでディーゼルが勝ったことも/スポーツカーに対するイメージの問題と、ディーゼルが経済的・法的な世の中の条件に左右されやすい点/トヨタ86開発に際して、ディーゼルエンジンの搭載を真剣に検討していたと
  • https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1605007814145236992

    https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1605007814145236992
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2022/12/22
    “こんなに奈良の人は酷薄なのか。奈良に呼ばなければ安倍さんも亡くならなかったかもしれないのに。”保守の人的には、奈良県民は虎ノ門事件のときの山口県民なみの総懺悔をするべきだったのだろう
  • 安倍元首相銃撃事件 現場のガードレール撤去 車道で整備 奈良 | NHK

    安倍元総理大臣が銃撃された奈良市の現場で、当時、演説が行われた場所に設置されていたガードレールを撤去する工事が行われました。現場は「車道」として整備し、周辺に花壇が設けられることになります。 ことし7月、安倍元総理大臣は、奈良市の近鉄 大和西大寺駅北側の路上で演説中に、銃で撃たれて死亡しました。 事件当時、安倍元総理大臣が演説していたガードレールに囲まれた場所は、もともと、奈良市が今年度中に広場や道路を整備しようと作業を進めていました。 市は事件を受けて、現場となった場所について、「歩道」にして、近くに慰霊碑を設ける案などを検討してきましたが、有識者や住民などから意見を聞いたうえで、ことし10月、当初の計画どおり、「車道」として整備し、周辺に花壇を設ける一方、弔意を示す慰霊碑などのような「構造物」は作らないことを決めました。 19日は、午前10時からガードレールを撤去する工事が始まり、作業

    安倍元首相銃撃事件 現場のガードレール撤去 車道で整備 奈良 | NHK
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2022/12/22
    “19日は、午前10時からガードレールを撤去する工事が始まり、作業員たちが一礼してから、工具を使って1つずつ土台から取り外し”/保守の聖地にはしづらい感じに
  • https://twitter.com/POTUS/status/1605706735297101829

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2022/12/22
    訪米しバイデンと会ったゼレンスキー。ゼレンスキーはいつもの服装。まぁ他のカッコしてるとわからないかもしれん