btomotomoのブックマーク (2,110)

  • 誰もが平凡で、誰もがユニークで。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年11月。諏訪湖、会社、庭、自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。 僕を構成するもの。 ・写真を撮るのが好き。 ・音楽が好き。 ・読書が好き。 ・映画が好き。 ま、よくあることですね。そのへんにいっぱいいそうです。 特別なことは何もない。 でも、どんなカメラが好きか。どんな風に撮るのが好きか。 そうやって一つ一つ細かく見ていったら。そしてそれらを組み合わせていったら。 他の人との違いは誤差のようなものかもしれないけど、俯瞰して見たらその他大勢 かもしれないけど、それでも、きっと組み合わせた細かい属性の集まりは世界に 一人しかしない存在になるはず。 一意=ユニーク。 X100が好

    誰もが平凡で、誰もがユニークで。 - 空色のパノラマ
    btomotomo
    btomotomo 2024/03/18
    林さんのように透き通った文章が書ける人って、いません。こちらの気持ちまできれいになります。林さんの撮られるお写真や、書かれる文章が、僕はとても好きです(今回のお写真、特にいい! 超いい!!)。
  • せんぱいと一緒 - もふもふ日記

    あらあら。せんぱいったら朝から二度寝ですよ。 日曜日なのでみんな起きてこないから仕方がないですが。 あんまり寝てばかりいると牛になっちゃいますよ、もーもーさんですよ。 しかしまあ、よくこんな朝日がまぶしいのに寝てられますね。 ふふふのふ。 ちょいと帽子とサングラスを用意しましたので。 付けてみてくださいよせんぱい。 あらあらいなせな、おあにいさん。 かっこいいですよせんぱい。 せんぱいはお昼になってもぐうぐう寝てますよ。 てゆうか昼からが気の熟睡タイムでしたか。 ふかふか枕がむちゃくちゃ気持ちよさそうですよ。 これは、ねこにきもちのふろく。けっこう長もちしてますね。 はい。夕方のせんぱいはバリバリボウルの子ですよ。 さすがにこの上でへそ天は無理があると思いますよせんぱい。 さて。 そろそろ起きるせんぱいのためにおやつをご用意しておきましょう。 カリカリ3種の上に、乾燥ササミとふわふわササ

    せんぱいと一緒 - もふもふ日記
    btomotomo
    btomotomo 2024/03/18
    O次郎さん、 こんにちは。もうすぐ春ですね。春でも冬でも、何時でも、心地よさを何より大切にしている あなたが大好きです。理想。僕もそうありたい。Oちゃんも、いまが西暦何年なのかご存じないでしょ (#^.^#) 。
  • 琵琶湖西岸比良 醤油味のおかず - ururundoの雑記帳

    3月14日(木)集落 15日金曜日 琵琶湖西岸の比良に行った。 別荘地の中にあるギャラリーでやっている 若い知人のグループ展を覗きに行った。 比良は「比良八荒(ヒラハッコウ)」と呼ばれる強風が 春先に 比良山系から吹き下ろすので名高い土地だ。 車で走っていると 西側に雪を載せた比良山系が おい被さるように迫り 東には 青い琵琶湖が広がっている。 狭い谷筋から湖西に来ると 空の広さを感じる。 山も 湖も柔らかい靄がかかり ここらはもう春だった。 帰宅後 「小屋」の周りの整理をし すぐに夕飯準備にかかった。 紅鮭と鰆の粕漬けを焼き レンジでチンした じゃがいもと人参を付け合わせ ほうれん草を湯がき すり鉢で胡麻を擦り 少しの醤油を垂らして和えた。 今年のほうれん草は 実に美味しい。 具沢山の味噌汁 ワカメを忘れずに。 そして 白菜の葉を数枚ザクザクと切り 塩で揉んで 漬物とした。 ちょっと疲れ

    琵琶湖西岸比良 醤油味のおかず - ururundoの雑記帳
    btomotomo
    btomotomo 2024/03/18
    uruさんは、「自らにとっての幸せ」に忠実に生きていらっしゃるんだろうなぁと、勝手な解釈ながら、いつも思います。 豊かな生活をされているなぁと、思いますね。
  • 後期高齢者 - 居候の光

    雪が沈んで牛たちも外に出るようになってきた 今回は3か所の牧場から 3月12日丑年生まれで、後期高齢者の仲間入り。 高齢者は65歳からで(交通法では70歳など一部に定義が異なるのもあるが)後期高齢者は75歳から。 75歳から後期高齢者ではなく、高齢者に変更される可能性が強まっているが、 それにともない、後期高齢者の定義はどうなるのだろう。 また、年金・介護などの高齢者福祉などはどのように変わるのだろう。 (上の写真)右の牛のような元気はもう無い キツネもリスも今シーズンは見ていないが、 これらの足跡が何のものかはわからない 今時期に、街場の雪を見て「とけた」と言うが、 農地や排雪地の雪を見て「しずんだ」と表現する。 融雪剤を散布した農地 融雪剤には肥料も含まれていて、その肥料の種類によるものなのか、近年茶色の融雪剤も増えてきた

    後期高齢者 - 居候の光
    btomotomo
    btomotomo 2024/03/18
    光さんのお写真を見せていただくと、 一瞬にして別世界にいけます。そして何とも言えない愛おしい気持ちになる。この感情がなんなのか、自分でもよくわかりません。光さん、ずっとお元気でいてください!
  • 縄文人の子孫として。 - 世の中の観察日記

    年もあと1か月半くらいになりました。 今回の記事は、私の今年最後の記事です。 実は私は以前から、縄文時代・縄文文化に興味を持っています。 子どもの頃(小学生か中学生の時の課外授業だったような……)、 千葉県千葉市にある「加曽利貝塚」に行ったことがありました。 そこで、「竪穴住居」に入った時、 タイムスリップしました(そのような気持ちになりました)。 その時が、縄文時代やその文化に対する興味の始まりでした。 少々余談ですが、 大人になってからも加曽利貝塚に行きたいと思っていたものの、 なかなか行くことができずにいたある日、 「私、加曽利貝塚に行きたいんだよね~」とある人に話したら、 「なんで、そんなゴミ捨て場を見に行きたいの?」 という返事が返ってきました。その返事に驚きましたが、 「何か、魅かれるものがあるんだよね」と答えました。 この私の昔話は、 『目からウロコの縄文文化』というを読

    縄文人の子孫として。 - 世の中の観察日記
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/24
    光さんがコメントされている同じ箇所で、ハッとし、僕も心を打たれました。 >縄文人の子孫であることを、お互いに喜び合えたらとても幸せです。 ──本当にそうですね。今回も有益な記事をありがとうございました。
  • さがしもの - もふもふ日記

    お掃除の時間はルンバさんが床を走り回るので、 テーブルの上に避難しているOちゃんです。 このキャスター付きのテーブルですが、Oちゃんが乗る反動であちこちに動くため車輪を固定しております。あぶないですからね。 お掃除がようやく終わりましたが。 Oちゃんはなんだかさっきからあちこちうろうろと。 なんですか何か探してますか。まあどうせおやつでしょうね。 とりあえずささみスープをいただいてひとやすみのOちゃんです。 このままキッチンテーブルでおやすみかと思えば、 どうも寝付くには物足りないみたいな表情。 廊下をうろうろとし始めて絨毯で爪とぎ。ばりばりばりばり。 そろそろ廊下のじゅうたんも替えないといけませんね。 爪とぎ、ゲロ、ピンポンダッシュ、お尻のお弁当などでだいぶん痛んできたじゅうたんですが、これは来の絨毯の上に敷いた対Oちゃん仕様のカバーじゅうたんです。実は交換用のじゅうたんも買ってあっ

    さがしもの - もふもふ日記
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/24
    「天井近くを徘徊する」、「ちょっと待ってそこだけは、なところでお休みになる」、猫ちゃんあるあるですね (#^.^#) 。
  • 1月24日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2024 年1月24日(水) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 石川県の大地震 心からお見舞い申し上げます。 23日、石川県能登地方では地震が4回、能登半島沖3回。 石川県では個人からの支援物資は、現在、不可。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。 1月24日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、危険な薬、 ふっくら賛成、おこづかい募金、5人を救出、 支援物資、を載せています。 母が、警察に勤務していましたので、 警察への思いを何か形に出来たらと考えています。 また、私自身、地震で被

    1月24日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/24
    自分が自分を恥ずかしく思えるようなことだけはしたくないです、可能な限り。 今日も本当に、ボリュームのあるブログでした。happyさん、ご自愛くださいね。ありがとうございました。
  • ラーメン屋さんのブランチ - life is short the word is great

    日曜日、ニューポートのラーメン屋さん、Boru Noodle Barへ。 ブランチメニューをやってました。 「抹茶フレンチトースト」が生姜メープルシロップ、味噌バター付きで、気になる。 (多分今週の)スペシャルは、いくらのアボカドトースト。 夫が注文しました。 おしゃれ! (店内はおしゃれじゃない。) 味見させてもらいましたが、酸味もあり、爽やか。 私は普通のラーメンを注文。醤油ベース。 麺は少しちぢれてます。 フュージョンだと思ってたけど、かなり日ラーメンに近いかも?

    ラーメン屋さんのブランチ - life is short the word is great
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/24
    「アボカドトースト」も「ラーメン」も興味深いですね。美味しそう (*´v`*) 。そして10周年おめでとうございます! byronkoさんのこの10年の地球の移動の仕方も、非常に興味深い (#^.^#) 。
  • 雨雲レーダーで思った事 - ururundoの雑記帳

    23日 午後 北国 南の島 高い山 海岸線 取り巻く海・・・ 雪が降る冬に 半袖で過ごせる土地がある国。 違った地勢が 小さな島国に整っている国。 細長い日列島を 天気予報の雨雲レーダーで見る時 私はいつも不思議が気持ちになる。 飛行機から下を眺めた時に 広がっていた黒い山並み それらの間に 細い川がいく筋も流れていた。 この姿を見て 愛おしく感じるのは私だけだろうか。 明日は警報級の大雪だとニュースが言う。 夕方に見上げた空には 清らかな風情の雲が 南東の空に広がり それが走るように流れて行った。 記憶に残るであろう雲だった。

    雨雲レーダーで思った事 - ururundoの雑記帳
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/24
    雲、って記憶に残りますよね。そして「思い出」となった曇って切ないのです (#^.^#) 。僕も雲が好き。とくに夏の雲かなぁ。ヘルマン・ヘッセも雲をよく描写しますよね。きっと好きなのでしょう (*´v`*) 。
  • 諏訪湖のある街で。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年10月。諏訪湖。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。 今回選んだ写真はたまたま諏訪湖の写真がずらっと並びました。 諏訪湖。 うちから歩いて5分くらいの距離で、子供の頃からずっとそこにあるのが当たり前で、 諏訪湖がある景色が当たり前過ぎて意識したこともありませんでした。 一度故郷を離れ、10年以上経ってこの街に戻ってきて、改めて諏訪湖を見た時に、 ああ、素敵な景色だな、ってはじめて思いました。 そうか、自分はこういう場所で育ってきたんだな。 なんだかこの街も悪くないな。 そのときにはじめて思えました。 結婚して、故郷に戻って、子供を授かって、親となってこの町で暮らして、今まで 知ら

    諏訪湖のある街で。 - 空色のパノラマ
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/24
    僕にとっては加茂川がそういった存在です。10年故郷を離れていて、京都にまた戻ってきたところも林さんと似ていますね。大切なものを大切に心にとどめ、生きていきたいです。
  • 【短編小説】「落穂拾い」の特別展示にて - コトゴトの散文

    年末年始の休暇に当たるからか、美術館の館内は、とても多くの客で賑わっている。 もちろん、ここは落ち着いて絵画や彫刻を鑑賞するために多額の費用と労力をつぎ込んで作られた場所だから、賑わっていると言っても下町の商店街のような生命力に溢れた騒々しさがあるわけではない。品の良い服に身を固めた上流国民と思しき方々が、わかったよう顔をしながら密集していらっしゃるということだ。 ヒソヒソ。ナニヤラ。ヒソヒソ。 流石に一度つり革を握ったらその手を降ろすのが困難な通勤電車内ほどではないが、その電車から降りた客で溢れているプラットフォーム上ほどには、館内は混雑している。これだけ多くの人が集まっているというのに、館内に静けさが保たれているというのは、ここにいる一人一人がマナーを守って大きな声を出すのを控えているからだ。まったく、素晴らしき協調性だ。 しかし、いくら休日が続く期間とは言っても、通常はこの美術館がこ

    【短編小説】「落穂拾い」の特別展示にて - コトゴトの散文
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/19
    リアリズムから幻想世界へ、そこからまた一捻りある。二転三転するのがくにんさんの作風なのかなぁ。夢幻的な描写も好み。最後のパートを三人称で締めるのもシブい。謎で興味を引っ張られ、今回も面白く読みました!
  • 餌場のスズメ - 居候の光

    餌場は超満員。 出るスズメに入るスズメで調整がとれている。 どんな合図かわからないが訓練なのか、 一斉に餌場から離れて近くの木の中に潜り込むことが数分おきに繰り返される。 そんな繰り返しを写した写真。 屋根の雪で分かる通り、同じ日に写したものではない。 そしてハイタカが襲ってきた 一瞬の出来事。 下の写真は、木にとまっているのではない。 たまたま写せた瞬間的写真。 木のすき間をくぐり抜け、餌場に突っ込むところ。 訓練のおかげか、狩りに失敗したハイタカ。 下の写真は、ハイタカを確認するため胸元を写した以前の写真。 その後も餌場はにぎやかに鳥たちであふれている。

    餌場のスズメ - 居候の光
    btomotomo
    btomotomo 2024/01/19
    光さんの記事・お写真は、僕が知らなかった様相をいつも見せてくれます。世界の「多層性」に改めて想いを馳せます。ありがとうございました。
  • 木枯らし1号 - ururundoの雑記帳

    ノブドウ(野葡萄) 木枯らし1号が吹いたとニュースで言うが ついこの間まで 夏の気候だった。 厳しい夏の日差しと気温に 植物も疲れ果てた風情。 毎年 「小屋」のそばに 重いほどの葉っぱをつける野葡萄も ご覧の通りのやつれた姿だ。 そして その蔓にやっと数粒の青い実が 染みのついた葉っぱと同病愛憐む といった感じを醸し出す。 落ちた葉っぱを踏みながら 木の種類を考える。 「小屋」の周りにない木の葉っぱ達。 どこから飛んできたのか? 辺りを見回しても 分からない。 葉っぱの旅の目的地が うちだとしたら それは私にとって とても楽しい事だ。

    木枯らし1号 - ururundoの雑記帳
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/12
    京都市内も寒くなりました。10日の投稿で 谷内こうた さんのことを知り、何かピンと来るものがあったので、一冊 取り寄せました。「とおい とおい おか」。すごく僕の好み。素晴らしかった。uruさん、ありがとう。
  • レールバイクで線路を走る - life is short the word is great

    10月下旬、ポーツマスのRail Explorersへ。 予約必須。 2人乗りと4人乗りがあります。 自分達の苗字が貼ってあるレールバイクに乗ります。 前方のレールバイクから百フィートぐらい保つように言われました。 百フィートってこれぐらいか? (アメリカの温度単位、華氏(℉)もいまだに慣れません。) 南ルートと北ルートがあるんですが、今回は南ルート。 今は使われていない線路を往復6マイル走ります。 時々美しい海が見えて気持ちが良い。 後半は天気が良くなり、ますます気分があがりました。 ペダル漕ぎはキツイそうと思ったけど、それほどでもなかったです。 今年のRail Explorersは今週末で終了。 来年の(多分)4月末に再開するので、今度は北ルートを走ってみたいです。 Rail Explorersのウェブサイトによると、ロードアイランド州だけでなく、カリフォルニア、ケンタッキー、アイオワ

    レールバイクで線路を走る - life is short the word is great
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/11
    「レールバイクで線路を走る」、 タイトルからしてすごい〝パワーワード〟! なんだこれは! 木々のあいだを通るわ、海は見えるわ、そりゃ気分が上がりますよ! 人生、変わりそう❣️❣️ ヽ(´▽`)/ 🌞
  • れいぞうこさんの おはなし - 空へ ひろげて

    こんにちは! ぼくは れいぞうこです。 いろーんな みんなを まもって いるんだよ。 ぼくの からだの なかを つめたーく してね。 ぼくの なかにいる みんなも つめたくなって たいへんだけれど たべてくれる みんなに おいしく たべてもらいたいから みんな がんばってるの。 それにね、 ぎゅうにゅうさんも バターさんも チーズさんも とっても やさしいんだよ。 きっと うしさんたちの やさしさが ギューッと いっぱい つまっているから なんだね。 ちくわさんも かまぼこさんも おさかなさんの きれいな こころで いっぱいなの。 海さんの おおきな こころで いっぱいなの。 海さんの げんきな おうたも きこえるし、 すてきな においも するんだよ。 もう、まいにち まいにち 海水浴を している みたいで すごーく たのしいんだ。 にんじんさんも だいこんさんも じゃがいもさんも すごー

    れいぞうこさんの おはなし - 空へ ひろげて
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/11
    「れいぞうこさん」のことも今までと同じ目で見られなくなっちゃったよ (#^.^#) 。中にいるみんなのことも。 >だけど‥‥  からの後半の展開には少しうるっ、ともした。今日も〝ハカイリョク〟のある詩をありがとう!
  • 一番満足な休日は、頑張った休日(と思えるのは毎日頑張ってくれている奥さんのおかげです) - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年7月。諏訪湖、通勤途中、自宅、近所。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。 休日についての雑感です。 ここ数年は休日といえば仕事が入ってきたり、子供の用事が入ってきたり、 仕事(小学校や中学校の行事の撮影!!)の手伝い、地区の行事、とかとか 何かしら予定が入っていて何にもない自由になる日というのがめったにありません。 たまにそういう日があると、さて何をしようと考えるんですが・・・ 映画を見る、散歩する、を読む、音楽を聴く。思いつくのはそのくらい。 そもそもあんまり遊びを知らないんですよね。 友人と呼べる存在も一人しかいないし。なんか文章にすると寂しいなぁ(笑) 実際は全然そん

    一番満足な休日は、頑張った休日(と思えるのは毎日頑張ってくれている奥さんのおかげです) - 空色のパノラマ
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/06
    エッセイや文章を書くのが好きな方って、すれっからしみたいな人がけっこう多いんですよね(こういう言い方も語弊がありますが (#^.^#) )。林さんの文章は清らかで大好きです。まるで自分で書いたかのようです (#^.^#) 。
  • 一生 夏休みを過ごす簡単で強力な方法 ──もう「普通」はやめようよ── - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 253 けっきょくさ、 あなたの人生で何が起ころうともさ、 ポジティブにとらえて 喜んでいればいいということです。 いいことが起これば そりゃ喜べるだろうけど、 不愉快なことや嫌なことが起こってるのに ポジティブにとらえて喜ぶなんて 普通はできないでしょ、って あなたは言うかもしれない。 そうだね。 でもさ、 あなたとわたしだからさ、 もう「普通」は やめてもいいんじゃないかなぁ。 もう「普通」はやめようよ。 不愉快なことが起こって 不愉快だと感じて 不愉快な反応しても もっと不愉快なことが 押し寄せてくんだよなぁ。 当てつけみたいに。 だから 喜びのほうへ 意識を向けよう。 ポジティブな気持ちになれる 「大好き」なことに サッ、と焦点も切り替えよう。 ──「問題」が起こったとき、 「で? それが何か?」とつぶやくという 〝裏技〟にも時には救われます。 技、は

    一生 夏休みを過ごす簡単で強力な方法 ──もう「普通」はやめようよ── - Blue あなたとわたしの本
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/06
    ご来訪ありがとうございます。「Faith」を取り寄せ、僕の小説を読んでくださっている方々にも感謝いたします。 あなたとわたしの毎日が、楽しい夏休みでありますように!
  • 私にとって、「清濁併せ呑む」とは。 - 世の中の観察日記

    相変わらず、春夏秋冬の順番は変わらず、 暑い夏がやってまいりました。 暑いですが、野球観戦が好きな私は、 せっせと球場へ通っています。 今年の3月はWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の テレビ中継に釘付けになっていました。 そして6月に3週間限定で公開されていた、 侍ジャパンに完全密着したドキュメンタリー映画 『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』も観に行きました。 試合のことも、選手のことも、映画のことも語りたい! のはやまやまですが、今日の記事は違うお話です。 野球にあまり興味がない方でも、WBCに出場していた、 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手をご存知の方は 多くいらっしゃることと存じます。 以前、その大谷選手が、 中村天風(なかむらてんぷう)著『運命を拓く 天風瞑想録』 というを熟読していたことが話題になったことがあります。 私もそのを拝読しています。 そして私

    私にとって、「清濁併せ呑む」とは。 - 世の中の観察日記
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/06
    「清濁併せ呑む」は難しい概念ですよね。しかしここまで思索されるのはやはり麻里子さんだなと思いますね (#^.^#) 。 >皆様の目にも、楽しい世の中が映ることを望んでいます。──まさしく。ほんとそうです (*´v`*) 💓。
  • ふかふか夏日 - もふもふ日記

    なんだか11月とは思えない暖かさ。夏日ですよこんにちわ。 Oちゃんはご機嫌でベランダに出て日光浴。 ふかふかで何よりですね。 ざん切り頭がすっかり元通りですよ。 よくをサマーカットにするのを聞くたびに、あれちゃんと元に戻るのかなぁと思ってましたが。全然問題ないようですね。 10/29(日)に仕込んだ草ですが、もうこんなに芽が出てますよ。 おひさまパワーなのか、なんだか今年のはすごいですね。 土をこんもり持ち上げて伸び伸びしてます。 Oちゃんはと言うと、新芽にはほとんど興味がなく枯草を物色中。 この人はほんと枯れ専ですね。 今日も枯れた茎を口にくわえて部屋に戻ってきましたよ。 おひさまが出ているとカメラのオートフォーカスもドンピシャに合います。 Oちゃん何やら天井の方が気になる様子。 カラスさんでも屋根の上を歩いているのかな。 今度は壁の方をじっと見つめています。 そういえば壁には黒いア

    ふかふか夏日 - もふもふ日記
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/06
    O次郎さん、 お久しぶりです。お変わりなく ふかふかで何よりです。凛々しい美しさと、とぼけ具合の絶妙のバランスが、やはりこのかたの魅力だなぁ (#^.^#) 。ずっと夏休みを過ごしてくださいね。尊敬しています❣️❣️
  • 雲海とキャンプ - ururundoの雑記帳

    夜7時過ぎの コミュニティバスが終わると 後はたまに静かに走り去る車があるだけ。 数日前から 暗くなると 「小屋」の前の道を 奥に向かって車が次々と行く。 「天気はいいし こりゃあ雲海が見られるぞ」 と 写真を撮る人は 寒さも暗さも睡魔も気にならない。 朝 太陽が昇ると霧は一気に晴れる。 そして 沢山の車が奥から帰って来る。 恒例の秋の行事になった。 夕方の暗くなる前に 夫と料の買い出しに 琵琶湖岸のスーパーまで出かけた。 今日から連休で 村のキャンプ場はどこも満員で いつもながらの難民キャンプ場の様相を呈していた。 帰りに見た 明るいLEDランプや オレンジのランプの色が美しい。 テントや車一つ一つに 家庭や友達があり 朝 太陽が昇る前に それらのテントを 霧が包んでいるのを思う。 寝息が聞こえそうで 誰かが淹れたコーヒーの香り漂っていそうで。 なんて平和なんだろう。

    雲海とキャンプ - ururundoの雑記帳
    btomotomo
    btomotomo 2023/11/04
    みな、家庭があって友だちがいて、ささやかな幸せを願っている。コーヒーの香りを楽しんだり、ときにはキャンプに出かけたり。 当たり前の幸福がすべての国に行きわたることを、祈らずにはいられない。