2021年8月6日のブックマーク (1件)

  • モデルナワクチン2回接種完了しました - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    コロナ対策の切り札として期待が高いワクチン。あっという間に開発されて、安全性がどうなのか気になるところではありましたが、勤務先で職域接種ができるということで、私も接種をすることにしました。副反応はそれなりにあったので、こんな感じでした、の記録です。 1回目は7月7日 14時20分に接種。接種はあっという間に終了し、インフルエンザの予防接種より痛くなかったのは、針が細いからなのか? 薬液を注入されている感じもなく終了。私はアレルギーがあるので接種後は30分間会場で待機しました。 接種当日の夜はだるくて何もする気にならない 夕べるあたりまでは何も問題がなかったけれど、夜8時を過ぎたあたりから全身にだるさを感じ、お風呂に入るのも億劫な感じ。なんとかお風呂に入ってさっさと寝ました。翌朝はだるさも消えて、日常生活が送れました。 2日目から接種した腕が痛い 2日目から腕が痛くなり、2日目の夕方に

    モデルナワクチン2回接種完了しました - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    bu_kirin
    bu_kirin 2021/08/06
    お疲れさまでした。解熱剤が効いたとはいえ、かなりの高熱が出て大変でしたね。