2018年3月30日のブックマーク (1件)

  • 絵皿一枚で華やかな食卓に!手持ちの染付、上手に使いませんか? | ESSEonline(エッセ オンライン)

    今、ESSE編集部が注目する料理ブロガーで、自宅での日々の料理から、おもてなし、大人数でのパーティまで、季節感のある卓を得意とするぶちさん。料理はもちろん、洗練されたテーブルコーディネートにもマネしたくなるアイデアがあふれています。 そんなぶちさんに、器を中心とした卓の楽しみ方について提案していただきました。今回のテーマは、難しいと思われがちな「絵皿の取り入れ方」について。 絵皿を活用して雰囲気のある卓をつくる 器のコーディネートでよく聞く悩みのひとつ。それは「絵皿の選び方や組み合わせ方がよく分からない」こと。 和洋を問わず、器には無地のものと柄が描かれているものがありますが、料理やほかの器との組み合わせを難しく考える必要がないため、つい無地のものを多用してしまいがちです。 すべての画像を見る(全7枚) もちろん無地の器だけを使っても、色や形の組み合わせを工夫すれば、十分にすてき

    絵皿一枚で華やかな食卓に!手持ちの染付、上手に使いませんか? | ESSEonline(エッセ オンライン)
    buchineko_okawari
    buchineko_okawari 2018/03/30
    第2回を書きました。染付のお皿を持ちすぎ問題。