タグ

2009年9月30日のブックマーク (13件)

  • エクステンション製作日記 -extensional diary- メダロットとオリメダの線引き

    budgerigar
    budgerigar 2009/09/30
    ながすぎです。
  • よくわかる 『ラブプラス』入門 〜またはラブプラスがすごい3+3の理由〜 - やや最果てのブログ

    (※ このレビューはゲーム発売直後に書き始めたものですが、8割できてた書きかけの文が消えたり難産だったりした挙げ句、よくわからない何かになりましたが、せっかくなので掲載します。ご笑覧ください。あとわりと長文です) “”                 ―――ドラえもん“”                    ―――ラインハルト卿“”                         ―――ロンドンの若者 各地からの絶賛の声 ラブプラス最高すぐるwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww おい、やばいだろこれwww現実がリアルかよくわからなくなってきたwwww ※ラブプラス:アルファルファモザイク 暇人\(^o^)/速報 : 【廃人確定】はやくも、ラブプラスが社会現象に 【Web】ゲーム「ラブプラス」恐るべき中毒性 ネット“祭り”の理由 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    よくわかる 『ラブプラス』入門 〜またはラブプラスがすごい3+3の理由〜 - やや最果てのブログ
  • 『カードキャプターさくら』~魔法少女の結末と再生 - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)

    【魔法少女大系】 『カードキャプターさくら』の録画終了。(…1話くらい逃したかな?)『カードキャプターさくら』(1998年制作)は小学生の女の子・木之桜が、封印が解かれ町中に散らばってしまった魔法のカード“クロウ・カード”を回収するために様々な事件を解決して行く物語。クロウカードには様々な魔力特性があり、さくらはカードを回収する度に次第に使える魔法が増えて行きます。当時の人気は絶大で、2ちゃんでタイトルを冠する板があるのはアニメでは『エヴァ』と『さくら』だけじゃないでしょうか。 僕はこの「カードキャプターさくら」は非常に好きな作品なんですよね。魔法少女ものの最高傑作候補…とさえ思っています。まあ、最高傑作候補は他にもいくつかあるのですけどね(汗)魔法少女の一つの完成形、あるいは再生の作品と言った方が『さくら』の評価としては適切かもしれません。 【『魔法の妖精ペルシャ』の“別れ”の描き方】

    『カードキャプターさくら』~魔法少女の結末と再生 - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)
  • ほとんどの人は他人から賞賛されたい、でも大変なので - Attribute=51

    ほとんどの人たちは、他人から賞賛されたいという願望を少なからず持っているのではないでしょうか。 しかし、良いことや、立派なことをするのは大変です。 って、最近読んだに書いてあった。 告白 作者: 湊かなえ出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2008/08/05メディア: 単行購入: 25人 クリック: 692回この商品を含むブログ (755件) を見る ではさらに、 とはいえ、糾弾する人の先頭に立つのは相当な勇気がいる。自分だけかもしれないから。 では、さらに簡単な方法は何か。 それは糾弾した誰かに追随することです。 自分に理念もなく、他の人が列挙した問題点を「そうだそうだ」と言っているだけでいい。 それだけで、良いことをした気になれ、ストレスも発散できる。 その快感を覚えると、1つ裁きが終わっても、次の糾弾相手を探すでしょう。 初めは残虐な悪人を糾弾していた人も、次第に糾弾すべき人

    ほとんどの人は他人から賞賛されたい、でも大変なので - Attribute=51
    budgerigar
    budgerigar 2009/09/30
    わ、わかったようなことをいうなっ
  • 苦手なことはやらないほうが良いのか。

    創作的な分野に興味を持ち始めた。そのためか、音楽、絵、小説と、やりたいことはたくさん出てくるも、相対的に見るとそのレベルは低い。なにしろそんな事いままでやってきてなかったからね。あくまで趣味レベルに留めるつもり。それでもある程度のクオリティは達したい。同時進行でやると、上達速度もその分遅くなるし、一定値に達するまでには時間がかかる。俺は不器用で頭が悪いから、さらに常人より時間がかかるだろう。それに何かを極めるのは、基的には時間はかかるもの。そんなに甘っちょろく簡単に身につかないことは頭では分かってる。それでも器用に発揮してる人はいるし正直嫉妬する。となるとどれか、ひとつに絞らなきゃいけなくなる。このときに何を基準に選べばいいんだろうか?好きなものを優先して上達させるべきか?それとも主観で一番優れているジャンルをより伸ばすべきか。自分が創作というジャンルに興味を持ったのは、何かを表現したく

  • 生きたカブトムシをリモコン操作(動画) | WIRED VISION

    前の記事 日滞在レポート:「金沢カレー」の探究 人工視覚の研究:人工網膜や「バイオハイブリッド眼」 次の記事 生きたカブトムシをリモコン操作(動画) 2009年9月25日 Sharon Weinberger サイボーグの昆虫兵器を作り出すという目標が、現実にまた一歩近づいた。カリフォルニア大学バークレー校の研究チームが最近、カブトムシに電極を移植してカブトムシの飛行中の動きを制御することに成功したと発表したのだ。 「われわれは、無線機能を持ち移植可能な小型の神経刺激システムを使って、自由に飛行する昆虫を遠隔制御できることを証明した。[昆虫の]前胸背板に取り付けたシステムは、神経シミュレーター、筋肉シミュレーター、それに無線送受信機付きのマイクロコントローラーとマイクロバッテリーで構成されている」と、『Frontiers in Integrative Neuroscience』に掲載された

  • http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11777.html

  • 倦怠少年と元気少女の邂逅 〜21世紀のボーイミーツガール像〜 - たまごまごごはん

    主役なのにテツが気だるそうなのは、僕が熱血が苦手なので自然とそうなってしまっただけなんです(笑) (『センコロール』パンフレット 作者インタビューより) 昨日書いた『センコロール』の制作者宇木さんの言葉。 ちょっとこれが妙に気になるわけですよ。 自分は「熱血は好きか?」と聞かれたら「大好きです!」と答えますが、世の中を気だるそうに斜め視線で見ている主人公に対して、やけに感情移入してしまいます。分かりやすいのは初期の頃の『涼宮ハルヒの憂』のキョンですね。憂なのはハルヒだけじゃなくてキョンもなんじゃないかと。憂ってよりも「なんとなく日々過ごしている」、あの充足感のない感覚。ばきばきに純文系だった自分にとって、あの手応えのない日々は ここで面白いのは、宇木さんは「熱血が苦手だから気だるく」と書いてますが、確かに主人公は気だるいけれどもヒロインのユキは割と熱血漢だと言うことです。 何にでも興

    倦怠少年と元気少女の邂逅 〜21世紀のボーイミーツガール像〜 - たまごまごごはん
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    budgerigar
    budgerigar 2009/09/30
    かつてはネット上のものは消えないと思っていたけど・・・
  • ああああ ロリエロゲーヒロインの体格を分析する

    百合アニメの夏もそろそろ終わりです。というわけで、そろそろ通常営業に戻ろうかと思います。 #かなめも感想は最終回後に一気に。しかしまあ……うーん。 今回はこういうタイトルのお話です。このタイトルに嫌悪感を抱く方、アグネスに賛同される方、そもそも何を言っているのかわからねえ、という方は、記事に生理的嫌悪感を抱くかもしれません。速やかに別のサイトに移動されることをお勧めいたします。 ということで、ロリゲーヒロインの身長・体重データで遊んでみようと思います。創作物の登場人物の身体データなど、アイドルのそれと同程度の無意味さしか持ちません。しかし、ことロリえろげーに関してはそうではありません。なぜなら、身体スペックと、とある重要なパラメータに強い相関があるためです。よって、架空のキャラクターの身体スペックを論じることに意味が出てきます。 ヒロインのスペックデータは、以下のサイトに掲載されているデ

  • ロボット戦闘機が制御不能で暴れだしたら?

    人の手にも負えなくなったらどうするんでしょうか? すでに前線で実戦配備中という米空軍のUAV(無人機)の最新鋭機「MQ-9 Reaper」なんですけど、このほどアフガニスタン上空で原因不明の制御不能状態に陥ってしまい、緊急発進した仲間の有人戦闘機によって打ち落とされねばならない悲劇を招いてしまいましたよ。 「急いで撃墜せねばならない非常事態ではあったものの、幸い墜落した山中は人里離れた場所で、民間人や民間施設などの被害は一切なかったことを報告する」 そう慌てて公式声明が出されてはいるのですが、詳しい状況説明はなされることなく、真実は霧の中に包まれている感じなんだとか。こういうUAVには、かなりの安全装置なども備わっていて、たとえ制御不能になってしまっても、他に何ら危害を加えることなく基地まで戻ってくるような設定が組み込まれているはずなんですけど、どういうわけか機能せず、しかも最後の選択肢と

    ロボット戦闘機が制御不能で暴れだしたら?
  • お前ら放熱のためとか言って装甲が開くの好きなんだろ? ぶる速-VIP

    お前ら放熱のためとか言って装甲が開くの好きなんだろ? お前ら放熱のためとか言って装甲が開くの好きなんだろ? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/28(月) 19:23:59.98 ID:22CK65nO0 無駄に銃身の長いライフルとか好きなんだろ? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/28(月) 19:25:08.10 ID:FebmMSeg0 一発ごとに装填が必要なライフルとか好きだから 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/28(月) 19:27:36.33 ID:5Kp+tlKFO 大好きすぎワロタwwwwwwwwwwwww 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/28(月) 19:28:43.84

  • 立ち読みではなく、漫画雑誌を買い続けるメリットとデメリット - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    ■だからこそ僕は立ち読みをやめたくない(無駄話) トラックバック先のエントリと、コメント欄に書き込まれた「立ち読みは是か非か?」や「立ち読みをする人のモラル」に関する様々なコメントを大変興味深く読ませていただきました。 該当エントリの趣旨は、雑誌(id:toldo13様が言及されているのは特に漫画雑誌だと思うので、以下漫画雑誌や単行に話を限定して、エントリを書き進めさせていただきます)に掲載をされた作品との出会いのきっかけとしての立ち読みの推奨ということだと思うのですが、色々な立場、考えの方から意見が寄せられていて、私も色々と考えさせられました。 私自身は、漫画や雑誌は買う派で立ち読みをほとんどしないのですが、それでも漫画雑誌を買う際に掲載作品の顔ぶれや休載なんかを確認できると非常に助かるので、パラ見ができる見誌が屋さんに置いてあると確かにありがたいんですよね。どの屋さんにも、見

    立ち読みではなく、漫画雑誌を買い続けるメリットとデメリット - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    budgerigar
    budgerigar 2009/09/30
    買い続けるか否かで悩みつつなんとなく買ってきては積んでたりする