2020年1月9日のブックマーク (4件)

  • 二分の一成人式の憂鬱。「将来の夢なんかない」と泣く我が子になんて声をかければ? - コトノハマニア

    自室で仕事をしていたら、22時前になっても次男が風呂に入った様子がないので見に行くと、立ったまま鉛筆を握りしめて泣いていた。 机の上には一枚のプリントがあり、タイトルを見ると、来たる「二分の一成人式(にぶんのいちせいじんしき)」で発表する自分の将来の夢とその理由を記入する欄が空白になっていた。 私たちが子どもの頃にはなかったけれど、今の日の小学校では、成人の1/2の年齢である10歳を迎えたことを記念して小4を対象に行われる「二分の一成人式」が広く浸透しつつあるらしい。 長男の時、私は抗がん剤治療の真っ只中で体調が悪く、参加することができなかったので詳細を知らない。子どもの成長を祝う素敵な行事なのかしら、くらいに軽く考えていたが、次男と会話するうちに、これはなかなか厄介だなと思えてきた。 小4の男の子ならYouTuberとかじゃないの? 以下、やりとり。 「将来の夢とか、やりたいことなんか

    二分の一成人式の憂鬱。「将来の夢なんかない」と泣く我が子になんて声をかければ? - コトノハマニア
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies 2020/01/09
    この世にどんな職業や仕事があるのかをろくに教えもせずに将来の夢(となる職業)を述べさせること自体が身勝手で怠慢。そのことを自覚していない大人が多すぎる。
  • 安倍首相 予定どおり中東3か国訪問へ | NHKニュース

    イラン情勢をめぐる緊張が続く中、安倍総理大臣は今週末から予定していた中東3か国への歴訪について、アメリカ、イラン双方が事態の悪化を避けたいという姿勢を示していることを踏まえ、予定どおり実施する意向を固めました。 しかし、アメリカ軍によるイランの司令官殺害や、それに対するイランのミサイル攻撃などを受け、政府内では訪問を延期すべきだという意見も出ていたため、慎重に情勢を見極めてきました。 そして安倍総理大臣は、アメリカトランプ大統領が、これ以上の事態悪化は避けたいという姿勢を明確にしたことに加え、イランも同様の考えを示していることなどを踏まえ、当初の予定どおり3か国を訪問する意向を固めました。 これについて外務省幹部も、9日午後記者団に「情勢が急変しないかぎり、当初の日程に変更はない」と述べました。 安倍総理大臣としては、今回の歴訪で3か国をはじめとする関係国に、事態の安定化に向けた外交努力

    安倍首相 予定どおり中東3か国訪問へ | NHKニュース
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies 2020/01/09
    今後の中東の情勢次第で、中止の中止の中止も十分あり得る
  • 技術検討委員、辺野古業者から資金提供受ける 公平性に疑問強まる - 琉球新報デジタル

    【東京】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡り、防衛省が昨年9月に設置した「技術検討会」の複数の委員が、新基地建設の受注業者から寄付を受け取っていたことが分かった。これまでの検討会の議論では工事そのものに異を唱える意見は出ておらず、業者から資金提供を受ける有識者がお墨付きを与える構図が浮き彫りとなっている。事業の公正性や透明性への疑念は強まるが、防衛省は「特に問題ない」(河野太郎防衛相)と説明している。 紙の取材で受け取りが確認できたのは、委員8人のうち青木伸一大阪大大学院教授と、渡部要一北海道大大学院教授の少なくとも2人。辺野古の工事を受注している海洋土木大手の東洋建設(東京)から青木氏は300万円、渡部氏は150万円を研究のための「奨学寄付金」として受け取っていた。 2014年から19年にかけ毎年50万ずつの寄付を受けてきたという青木氏は、検討会の委員であることに

    技術検討委員、辺野古業者から資金提供受ける 公平性に疑問強まる - 琉球新報デジタル
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies 2020/01/09
    そもそも検討委員が当事者の一方から献金貰うことを禁じられていないのがおかしいし、もらったことを問題ないと政府が強弁するのは尚おかしい。はてブではやたら持ち上げられているが河野太郎もこの程度。
  • 東京の東側と西側は別世界

    だと思う。 ずっと東側で暮らしてきて、結婚して西側に住んだ。 人は性格良し。街の空気が穏やか。カフェや花屋など生活を豊かにするショップの多いことよ。 私は上京してずっと東側のメーカーで働いていた。 ・ 年収300万どころか、どんなに頑張っても転職しても250さえいかない。 ・ 残業はすれど、タイムカードもないし残業代がつくなんてありえない。 ・ 男尊女卑なんて当たり前で、同じ職種・学歴でも女性は男性の2/3以下の給料が当たり前。 ・ 給料差を反論すると「早く結婚しなよ」と何故か同情の視線。 ・ 男性は結婚すると給料が少し上がるのに、女性は結婚すると安くてもやっていけるよね、という雰囲気になるのが不思議。 職人に憧れてこの世界に入って頑張ってきたけど、職人なんて換えのきかない仕事をしてきたおかげで業界から抜け出せなくなってしまった。 昭和の世界みたいだけど、5年前の現代の話。 貧乏生活ならい

    東京の東側と西側は別世界
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies 2020/01/09
    違うだろ「奈良の北西側と南側は別世界」こうだろ しゃんとしろしゃんと