ブックマーク / blog.goo.ne.jp/lanikai_391 (3)

  • 恒例行事へ - 波々日記

    元旦は夫と一緒に行動したので、昨日(2日)、新年G行会に行ってきました。 新年G会の時期になると思いだすのは約20年間過ごした女子部時代。 会館の飾りつけが恒例となっていて、それは引っ越しをしても変わらずで、 クリスマスイブも大晦日もなく、圏内の会場となる複数の会館を回って 無償で飾り付けの制作・飾り付け&撤収を行ったものでした。 女子部=独身ですから、24日に唱題会とか打ち合わせとか入ると 平気で来られる=彼氏ナシと表明しているようなもの(笑)で 乙女心的には内心複雑な思いを抱えていました(笑)。 それでも嘘をついて会合をサボルことまではできない自分でした(汗) ちなみに今住んでいる地域では、会館には特にお正月らしい飾りは何もありませんが、 それで全然構わないという気持ちです。 飾りがあれば、誰かが暮れの忙しい時間を割いたことになる。 もちろん終われば飾りの取り外しもしなければならない。

    恒例行事へ - 波々日記
  • 新年勤行会へ - 波々日記

    更新が少ないこのブログですが、それでも時折訪ねて下さる方、ありがとうございます。 大晦日・元旦は実家に帰省していたので 新年勤行会は昨日2日に参加しました。 2日は朝ゆっくり起きて、今日は何時にあるのかな?とスケジュールを見たら 2日は朝10時しか開催がないのであわてて着替えて出かけた次第です。 おっと、入場券に記入しなきゃ! でも最近は活動をほとんどしていないので、自分のところの組織名がすぐに出てきません。 圏・地区は入場券に書いてあるのですが、部・支部名がわからなかったのですが、 たぶんこうだったかな?てな感じで書いて受付に。 引き換えに和歌が書いてあるカードを3枚も渡されました。 あれ、これ1人1枚じゃなくていいのでしょうか。 元旦は1人1枚であまりそうだったのかな? 着いたら7分遅れで唱題中。 いつも通り、男子部の和歌代読、女子部の御書拝読(「種々御振舞御書」の「御」ですが、昔は

    新年勤行会へ - 波々日記
  • また財務の季節 - 波々日記

    財務の季節ですね (ミニ薔薇) 2011-11-23 19:30:42 今年の広布部員記念品はクリアファイルでしたか~ 総部に和歌のプリントじゃ使い途がないなぁ(笑) 非活仲間と話したんですが最低の1口するのも勿体ないよねと。 以前は会館使用料だと思って仕方なく1口振り込んでましたが、今では全く会館に行くこともないし… 徳勝童子のように砂のを供養しても功徳があると言うんですから、真心の財務ならいくらしようが構わないはず。 なのに最低1万円から最高は上限なしなんておかしな話です。 3桁やるのがステータスのような雰囲気で、体験談大会では煽る煽る! 3桁やる人はダイヤモンドグループと呼ばれ翌年には大幹部が「今年もよろしくお願いしますよ」てなことで特別な記念品を持って訪問するそうです。 ある非活の友人は去年初めてわざと忘れたふりして振り込まなかったそうです。 当然学会からの領収書が来なければあ

    また財務の季節 - 波々日記
  • 1