タグ

パクユハに関するbuhikunのブックマーク (5)

  • 日韓三項目「合意」と異論封じ込め「外注」の構造 | 日朝国交正常化と植民地支配責任

    「嘘のように、慰安婦問題が妥結された。政府同士も始まる前から喧しかったため、まさかと予想もできなかった。 ただ社会的合意という意味での「解決」へと行くまでは、もう少し時間がかかりそうだ。すでに支援団体と当事者間の異見すらみえる。あまりに急いだ感がある。 こういうことがないよう、私は対立する者たちが一箇所に集まる協議体を作り、いくつかの論点について討論し、その論議を言論と関係者らに公開して当事者と両国国民が「認識における合意」を見つけ出せることを願った。その結果に基づき解決策を探れるように。

    日韓三項目「合意」と異論封じ込め「外注」の構造 | 日朝国交正常化と植民地支配責任
    buhikun
    buhikun 2015/12/31
    ここで言う「異論排除の外注」とは、当然韓国政府が挺対協や慰安婦サバイバーを封じ込めることだが、こちら側にも黒太陽のように「異論を唱えるもんは極右か極左」言うて下請けを買って出るダラがおるんで(怒)
  • 朴裕河氏の在宅起訴問題について――『ハンギョレ』インタビューの補足 | 日朝国交正常化と植民地支配責任

    先月18日、ソウル東部地方検察庁刑事第1部は、名誉毀損の罪で朴裕河を在宅起訴したと発表した。この事件を朝日・読売・毎日・産経など在京の全国紙はこぞって社説でとりあげ、韓国の検察による言論弾圧だとして批判した(朴裕河は全国紙を「和解」させた)。11月26日には日米の学者ら54人(*1)が「朴裕河氏の起訴に対する抗議声明」を発表し「検察庁という公権力が特定の歴史観をもとに学問や言論の自由を封圧する挙」に出たことに抗議した。さらに、12月2日、韓国の学者ら191人が起訴に反対する声明を出した。朴裕河が「言論弾圧の被害者」であるとの主張で、日韓のマスコミが塗りつぶされている。 だが私は問題をそのように捉えるべきではないと考える。具体的には韓国の日刊紙『ハンギョレ』のインタビューで説明したので参照していただきたいが、事件に直接関係する主張を要約すれば、(1)日の「学者」声明は「言論弾圧」のフレーム

    朴裕河氏の在宅起訴問題について――『ハンギョレ』インタビューの補足 | 日朝国交正常化と植民地支配責任
    buhikun
    buhikun 2015/12/04
    とまれ「幸存者の名誉を毀損してない」という本件声明の賛同者に、「進歩的文化人」いうくくりに止まらぬ「知韓派・ヘイトスピーチ糾弾派」が含まれることに厳しさが感じられるところではあるorz
  • 朴裕河「帝国の慰安婦」関連の記事 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「帝国の慰安婦」についてですが、色々問題が指摘されていますので、それを備忘的にリンクしておきます。 朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について 朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について(2) 朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について(3) 朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について(4) 朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について(5) 朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について(6) 朴裕河『帝国の慰安婦』の「方法」について(7) 朴裕河の「反論」を検証する――再論・『帝国の慰安婦』の「方法」について(1) 朴裕河の「反論」を検証する――再論・『帝国の慰安婦』の「方法」について(2) 朴裕河の「反論」を検証する――再論・『帝国の慰安婦』の「方法」について(3) 朴裕河の「反論」を検証する――再論・『帝国の慰安婦』の「方法」について(4) 朴裕河の「反論」を検証する――再論・『帝国の慰安婦』の「方

    朴裕河「帝国の慰安婦」関連の記事 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 高和政×鄭栄桓×中西新太郎 『座談会 いまなぜ、「和解」が求められるのか』 - 東アジアの永遠平和のために

    『前夜NEWSLETTER』Vol.4, 2008.5.3(編集・発行特定非営利活動法人前夜)掲載 発行元の「前夜」と座談会参加者様のご厚意により転載いたします。 ■目次 『和解のために』をめぐる政治状況 非歴史的アプローチ 日批判がむずかしいという現実 日の知識人の問題 批判を封じ込める水路 国家的責任を問う意味 「和解」は可能なのか? ナショナリズムの今日的特徴 二〇〇六年に刊行された朴裕河『和解のために 教科書・慰安婦・靖国・独島』が、再び話題となっている。朝日新聞社が主催する第七回大佛次郎論壇賞を受賞し、いわゆる「リベラル」な知識人から絶賛の声が寄せられているのである。問題点も多い『和解のために』が、なぜこれほどまでに賞讃されるのか。日の言説状況をよくあらわすこの現象について、高和政・鄭栄桓・中西新太郎の三者で討議を行なった。 * * * 高和政 二〇〇六年の終わりに日で翻

    高和政×鄭栄桓×中西新太郎 『座談会 いまなぜ、「和解」が求められるのか』 - 東アジアの永遠平和のために
    buhikun
    buhikun 2015/05/06
    これは初出の時に目を通している(うっすらと記憶にある)。言い尽くせないが、端的に言うとこの時点で朝日の「転び」は予見し得たし、大沼氏についても同断。
  • 『帝国の慰安婦』(朴裕河)の中で記述を改めてほしいと個人的に思う箇所 - yasugoro_2012's diary

    今回は普段と文体を変えて述べたいと思います。 『帝国の慰安婦』について批判的に言及していると、韓国での出版差し止め訴訟において裁判所が出版等禁止及び接近禁止の仮処分決定を下したことを支持するのかと批判されることがあります。言論の自由は民主主義社会の根幹を成す自由であり、私も最大限尊重したいと考えます。しかし、その言論で言及された当事者の方々の尊厳も最大限尊重するべきだとも考えます。私の価値観をシンプルに言いますと、「個人の尊厳≧他者の言論の自由」と考えています。したがって『帝国の慰安婦』に問題のある記述箇所があるならば、それは削除又は訂正してあげてほしいと思います。私は今「あるならば」と言いましたが、私としては看過できない記述箇所を一つ取り上げたいと思います。 『帝国の慰安婦』第2章記憶の闘い−韓国編 1.再生産される記憶 筆者は韓国で製作されたアニメーション「少女物語」を取り上げて次のよ

    『帝国の慰安婦』(朴裕河)の中で記述を改めてほしいと個人的に思う箇所 - yasugoro_2012's diary
    buhikun
    buhikun 2015/02/28
    これは東スポが芸能人の薬物事犯を書く筆法で、お話しにならない。一部リベラルからはてウまで絶賛の「第三の道」も、これではどぶ川orz
  • 1