タグ

南海と鉄道に関するbuhikunのブックマーク (3)

  • 浜寺公園駅、109年の歴史に幕 現役私鉄最古の駅舎:朝日新聞デジタル

    私鉄で国内最古の現役駅舎とされる南海線浜寺公園駅(堺市西区)が28日未明の終電発車後に引退し、109年の歴史に幕をおろす。国の登録有形文化財に指定された駅舎は、2027年度に完成予定の新駅舎のエントランスとして再利用される。 「長い間ありがとう。お疲れ様でした」。27日午前、地元住民によるお別れセレモニーがあり、駅を管轄する岡安善・泉大津駅長(59)が駅舎に一礼した。地元自治連合会長の田中正史さん(80)は「私たちのシンボルであり誇り。券売機や改札はなくなり駅舎としての機能は終わるが、きれいになって戻るのが楽しみ」と話した。 駅は堺市の連続立体交差事業で高架化される。28日の始発から隣接する仮駅舎が使われる。いまの駅舎は解体せずに「曳家(ひきや)」という工法で駅前の広場に約30メートル移動。再利用されるまで、市民の交流の場にすることなどを検討している。 駅舎は東京駅丸の内駅舎の設計で知

    浜寺公園駅、109年の歴史に幕 現役私鉄最古の駅舎:朝日新聞デジタル
    buhikun
    buhikun 2016/01/27
    浜寺公園は駅舎がなくなるだけだけど、線路がなくなる住吉公園(阪堺)のこともときどき思い出してあげてください(泣/あと関係ないが、国立駅駅舎の復元はよ<JR東日本・国立市(爆
  • 鉄道トリビア(282) 南海電鉄で「普通」「各停」両方走っているのはなぜ?

    南海電鉄は大阪中心部のなんば駅から和歌山・関西空港方面と高野山方面への路線を持つ。列車種別が多く、時刻表ファンにとって楽しい路線だ。なんば駅を発車する列車は、普通、各停、準急、区急、空港急行、急行、快急、そして特急は「ラピート」「サザン」「こうや」「りんかん」の4種類。……あれ、ちょっと待った。「普通」と「各停」って同じ意味じゃないの? どう違うの? 「各停」は高野線、「普通」は南海線の列車 「普通」といえば、たいていの鉄道会社では各駅に停車する列車を示す。「各停」は文字通り「各駅停車」の略だ。どちらも同じ意味のように思えるけれど、南海電鉄は区別している。そのヒントは運行系統だ。「各停」は高野線、「普通」は南海線の列車となっている。 南海線と高野線は、なんば駅から岸里玉出駅まで線路が並んでいる。それぞれの複線が寄り添う「線路別複々線」と呼ばれるタイプだ。なんば駅から岸里玉出駅までを見

    鉄道トリビア(282) 南海電鉄で「普通」「各停」両方走っているのはなぜ?
    buhikun
    buhikun 2014/12/07
    常磐線も「普通」(取手以遠行き中距離電車)停車駅=「快速」(取手までと成田線方面)停車駅で、綾瀬、亀有etc全駅停車は「各駅停車」(千代田線直通)http://tinyurl.com/py3mggj
  • 見せてもらうおうか、ネオ・ジオン専用席とやらを…ガンダム号、内装はこんな感じ! 南海特急ラピート - MSN産経west

    南海電鉄は24日、車体を赤に塗り替え、特別座席を設置した特急「ラピート」の車両を公開した。人気アニメ「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」に登場するモビルスーツをイメージ。関西空港-難波間で26日から6月末まで運行する。公私混同で企画?大ファンの担当者にんまり ラピート運行20周年を記念し、全6編成中の1編成をなじみの青から一新。5号車にはアニメの登場人物をイメージした緑と赤の特設の3席が登場した。 赤はアニメの主人公に敵対する組織「ネオ・ジオン」が使用するモビルスーツの色。南海電鉄のフェイスブックページには、中国人ファンとみられる人からもコメントが寄せられているという。 ガンダムの大ファンで、企画を立案した営業課の大幡斉主任は「マニア心をくすぐる車両ができた」とにんまり。かつてザク色、ラピートはグフ色だっだ…「認めたくないものだな…」JRとの差

    見せてもらうおうか、ネオ・ジオン専用席とやらを…ガンダム号、内装はこんな感じ! 南海特急ラピート - MSN産経west
    buhikun
    buhikun 2014/04/24
    サムネイルだけ見ると「パノラマカー復活!」に見える件(苦笑)
  • 1