タグ

国際と妄想に関するbuhikunのブックマーク (1)

  • 世に倦む日日 エジプト革命 (3) - ムスリム同胞団を支持する、バイユ-ミを大統領に

    この一ヶ月余りのブログ主の日及び世界情勢の分析は、正に壮観であった。 大いに感激した。日の知性もそう捨てたものではないと実感した。 蛇足となるかもしれないが少し付け加える事をお許し願いたい。 ◎2012年、日は日、米国、中国の三勢力の三角形の一辺になろうとしているのか、それとも両巨大国の狭間で圧死してしまうのか。 ◎中国を非難する、嫉妬する、これは中国経済のtake offがうまくいき、その果実を自分のものにし、日のように他国にその成果を盗まれないことに原因がある。 ◎古代ギリシャよろしく、奴隷(国)たちを傅(かしづ)かせ、自分は宇宙に旅立ち、軍事力を整備し、プール付きの豪奢な家に住み、文化、文明の発展のみに専心する。 ◎史上最大の金融帝国になる直前にはしごを外され、世界最大の借金帝国になった因果関係、経緯が未だ明らかにされていない。 ◎国の崩壊というのは外部からの攻撃からではな

    buhikun
    buhikun 2011/02/03
    オレ様情勢分析が酷すぎる。ムバラク=アメリカ=エジプト軍なら、とっくのとうに光州のように軍は市民に銃向けとるはず。もうバカかアホかと(怒)
  • 1