タグ

岩手県と復興に関するbuhikunのブックマーク (2)

  • 92歩目 憎悪を撒き散らした1日(前編)。-「がれきと放射能に対するスタンス」- - つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ):楽天ブログ

    2012年05月21日 92歩目 憎悪を撒き散らした1日(前編)。-「がれきと放射能に対するスタンス」- カテゴリ:雑感・日記 エネルギー問題-殊に原子力の問題に関しては基的な見解をのべた上で、それ以上の議論は他のブロガー、コメンターに任せてきました。 この二分する議論の状況に、今の自分はついていけず、自分がとるスタンス以上の態度・行動はとってきませんでしたが、昨日の北九州市で起きている事態を受け、ある程度踏み込んで意見語らないとまずいと思うようになりまして、昨日今日ツイッターで呟いた事を再編成してお伝えします。 ―――――(以下ツイッター再編成)―――――― 一つ。ある事態変えんべと行動している人の行動を嘲笑するな。 一つ。充分な理解を得ていない人に対して罵ることはやめろ。 そのどっちも私にとっては軽蔑の対象にしかなりません。 ある一件(北九州の事態)に関して私の言えるのはこれだけです

    92歩目 憎悪を撒き散らした1日(前編)。-「がれきと放射能に対するスタンス」- - つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ):楽天ブログ
    buhikun
    buhikun 2012/05/24
    やはり「ゼロリスク論」「穢れ思想、白河以北一山百文」思想が左派の中で総括されとらんのが課題では。正直な揺れが見られるが、三陸沿岸出身者の言として傾聴されるべき。
  • がれき処理 復興の大前提/広域処理 安全性確保に万全/共産党県議 斉藤信さんに聞く

    東日大震災で甚大な被害を受けた岩手県では、県全体の一般廃棄物の12年分に相当する525万トンもの震災がれきが生じました。県内の処理能力を超えるがれきの存在は復興の大きな障害になっており、県外での広域処理が必要です。この問題について、日共産党の斉藤信県議に聞きました。(聞き手 細川豊史) 岩手県 一般廃棄物の12年分525万トン 港湾施設使えず 仮置き場で火災 悪臭・ほこり…洗濯物外に干せず 中心地に15メートルも 震災がれき525万トンは、県全体の一般廃棄物の量に換算すれば12年分ですが、被災地だけで見れば、陸前高田市は255年分(148万トン)、大槌町は93年分(48・2万トン)に上ります。 このがれきの中で、復興が進んでいません。がれきを集積する一次仮置き場が98カ所、一つの被災市町村あたり約8カ所ありますが、それらは津波で被害を受けた市街地の中心部、港湾、運動公園などにあり、復興

    がれき処理 復興の大前提/広域処理 安全性確保に万全/共産党県議 斉藤信さんに聞く
    buhikun
    buhikun 2012/05/24
    「汚れた物を拒否するのは僕たちの権利(キリッ」言うとる関東や西日本の党員支持者諸公、これを全力で受け入れていただけますか?スルーですかそうですかorz
  • 1