タグ

歴史とこれは旨そうに関するbuhikunのブックマーク (2)

  • パリー食堂 - 40男の衣食住

    西武秩父駅徒歩5,6分、昭和の匂いプンプン!登録有形文化財、憧れの昭和堂「パリー堂」。初めて訪れた秩父の街での仕事は終了、後はレッドアロー号に揺られて帰るのみではありますが、折角の機会ゆえ秩父の駅周辺を散策です。昭和の匂いが色濃く残る街並みは昭和好きのおっちゃんには「堪らん!」の一言、平日で人通り少ない寂しげな雰囲気がこれまた最高!同じ通りを行ったり来たりしても全く飽きることが有りません(^^) 秩父には昔から恋い焦がれている昭和モダン建築の堂「パリー堂」 の存在が有るも、この日は仕事仲間が同行ゆえに ちょっと遠慮気味に話を振れば「是非!」との快い返事に突撃準備完了です(笑)住所を頼りにお店へと向かえば視線に入って来た、石造りの昭和モダンな建物の中央に「パリー」と黄金に輝く文字の看板!「あっ〜 ここです!いやぁ〜 良いなぁ〜 堪らんなぁ〜 」と舐めるように眺めること10分程、ふと我

    パリー食堂 - 40男の衣食住
    buhikun
    buhikun 2014/03/20
    秩父にも輝く黄金時代はあった/やはりソースカツ丼は小さめに揚げたカツに秘伝のソースを絡めねば。その辺のとんかつにソースをぶっかければ足るなんて甘いもんじゃない。
  • 史跡金山城跡 - 観光 - 太田市ホームページ(文化財課)

    史跡金山城跡ガイダンス施設 金山城跡を詳しく紹介する「太田市立史跡金山城跡ガイダンス施設」が金山の南麓にあります。金山城跡に来訪の際にはぜひお立ち寄りください。 所在地 群馬県太田市金山町40番30号 電話番号 0276-25-1067 Fax番号 0276-25-2399 利用時間 午前9時から午後5時まで。(入館受付は午後4時30分まで) 休館日 月曜日(月曜休日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から1月3日まで。) 入館料 無料 史跡金山城跡ガイダンス施設のページ 史跡金山城跡での歴史ガイド 史跡金山城跡では、ボランティアによる歴史ガイドを行っています。申込み方法については、史跡金山城跡ガイダンス施設へお問い合わせください。

    buhikun
    buhikun 2012/07/14
    前も書いたが、太田金山子育呑竜門前の山田屋の焼き饅頭が旨いのなんの。食いたい。食わせろ!\(-_-;)オイオイ
  • 1