タグ

歴史とバスに関するbuhikunのブックマーク (4)

  • バンコクを走る“奇跡”の路線バス、象徴するのは日本の「強さ」か「斜陽」か

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビネス最前線について上海を中心に定

    バンコクを走る“奇跡”の路線バス、象徴するのは日本の「強さ」か「斜陽」か
    buhikun
    buhikun 2019/09/20
    40年落ちのバスと言えば沖縄の「730バス」。2台残ってるがさすがに現役ではなく「動態保存」。ちなみにクーラーはついている。
  • 【入試問題】「写真BはAの数年後。都道府県名を答えよ」それだけでわかるの?と思ったら解答に激しく納得

    上野尚人(たっぷりたらこ・イマイさん) uenotakato @uen0 (2017・ラサール中・社会) 「え?これだけで分かるの?」と思ったが、よく見たら…そういうことか。なるへそ。 #中学入試メモ pic.twitter.com/QoXVHgfqoM 2017-01-30 02:05:39

    【入試問題】「写真BはAの数年後。都道府県名を答えよ」それだけでわかるの?と思ったら解答に激しく納得
    buhikun
    buhikun 2017/01/31
    730はふそう、日野、いすゞの内地メーカーには特需だったが、流石に全部新車とはいかず、多数の中古車が内地から渡った/一方左ハンドル車はアジア諸国に散った。
  • 沖縄本島のバス路線について考察してみる(1) | ず@沖縄

    観光客どころか地元民も乗り慣れないと迷ってしまう沖縄島のバス路線。 実は路線の成り立ちには法則があって、乗り慣れている人はそれに従って検索しているから迷わないのではないかと思っています。 その法則について少し考察してみます。 バス路線の源は1950年代前半最初の民間バス会社である沖縄バスの創立が1950年。1951年には既に14社が乱立していました※1。それらのバス会社は統合を経て現在の4社に至りますが、バス路線も当時開設された経路を元にして拡充・統廃合されて現在に至ります。 現在のバス路線の謎を解くには1950年代のバス路線についての知識が少し必要です※2。 ※1 グダグダ(β) 昭和26年のバス※2 当時のバス路線図はまだ探せていません。そもそも路線図自体があったのだろうか? �- 追記:見つけました 1947,1949年の公営バス路線図(沖縄公文書館) 撮影日時:不明 / 所有者:

    沖縄本島のバス路線について考察してみる(1) | ず@沖縄
    buhikun
    buhikun 2016/09/24
    内地なら旧運輸省各運輸局の改廃に対する許認可を調べられるが、沖縄は米軍政府時代なので困難が見込まれる。
  • 奈良・五條 バスなのに電車気分 さらば〝幻〟の五新鉄道跡 トンネル老朽化で廃止へ(1/2ページ) - MSN産経west

    奈良県五條市から和歌山県新宮市までの100キロ超を結ぶ鉄道として計画されながら、旧国鉄の経営悪化などで実現しなかった“幻”の「五新鉄道」跡を活用した路線バス専用道が9月末で閉鎖されることが、18日分かった。紀伊半島の山間部に残された鉄道跡を管理する五條市が、トンネルの老朽化を理由に廃止を決めたため。バスを運行する奈良交通は10月から並行する国道にルートを移すのを前に今月下旬、専用道のお別れツアーを企画。現行ルートがなくなることを惜しむファンらの参加申し込みが相次いでいるという。 五條市などによると、五新鉄道は旧国鉄による山間部の木材などの運搬を目的に、現在の五條市から新宮市まで紀伊半島を縦断するルートが戦前に計画された。戦中の物資不足による中断を経て昭和34年、五條市内の五条-城(じょう)戸(ど)間で路盤11・7キロが完成したが、旧国鉄の経営悪化や自動車の普及などにより鉄道計画は断念された

    奈良・五條 バスなのに電車気分 さらば〝幻〟の五新鉄道跡 トンネル老朽化で廃止へ(1/2ページ) - MSN産経west
    buhikun
    buhikun 2014/08/18
    五新線は國村隼が作った<「萌の朱雀」/土曜日に乗車予定。
  • 1