タグ

歴史と被害者に関するbuhikunのブックマーク (2)

  • 土井敏邦Webコラム:日々の雑感 345:「慰安婦」問題は解決したのか

    ツイート 2015年12月29日(火) 「慰安婦問題 日韓合意」「国交50年 歴史的決断」。12月29日の朝刊に、そんな大文字が踊った。1990年代初頭から20数年、日韓関係の最大の懸案の1つとなっていた「慰安婦」問題を決着させることで両国外相が合意したというのだ。合意内容は、 この問題に旧日軍の関与を認め、日政府が責任を痛感。 安倍晋三首相は元慰安婦の女性に心からのお詫びと反省を表明。 日は元慰安婦を支援する財団に10億円を拠出し、協力して事業を行う。 両国は問題の最終的かつ不可逆的に解決されることを確認。 韓国は日大使館前の少女像について適切に解決されるように努力。両国とも、国際社会で互いに非難・批判を控える。 という5点である。 これでほんとうに「慰安婦」問題は解決するのだろうか。 私は21年前の1994年12月、韓国「ナヌム(分かち合い)の家」で撮影した3人の元慰安婦ハルモ

    土井敏邦Webコラム:日々の雑感 345:「慰安婦」問題は解決したのか
    buhikun
    buhikun 2015/12/31
    松本清張「砂の器」の主人公がそうしたように、日本政府はその「忌まわしい過去」を消すために「殺人」を実行しようとしたように思われる。
  • asahi.com(朝日新聞社):空襲被災者、全国組織結成へ 救済法の制定求め - 社会

    太平洋戦争末期の土空襲で障害を負ったり、肉親を失ったりしながら、国の援護がない空襲被害者が、終戦から65年となる8月、救済法の制定を求める初の全国組織「全国空襲被害者連絡協議会」(仮称)を発足させる。昨年末、東京大空襲訴訟で損害賠償請求を棄却した東京地裁が、立法を通じて解決すべきだと求めたのを受け、同訴訟と大阪空襲訴訟の原告団が中心となって検討してきた。  東京大空襲訴訟原告団によると、参加するのは東京、大阪、名古屋の各大空襲の被害者らのほか、青森、前橋、静岡、佐世保(長崎県)各市など東北から九州まで約10都市の遺族会や空襲を記録する会など二十数団体。日原水爆被害者団体協議会や民主、社民、共産などの国会議員有志も支援を表明している。13日午後に東京で準備会を開き、8月14日、東京都台東区で結成集会を開催する。  旧軍人・軍属とその遺族には恩給や、「戦傷病者戦没者遺族等援護法」に基づく年

    buhikun
    buhikun 2010/07/13
    被災者は若くとも60代後半だから。時間がないぞ。
  • 1