タグ

2012年7月6日のブックマーク (3件)

  • 東祥三「小沢新党」幹事長が「オスプレイ」を大絶賛していた! - kojitakenの日記

    http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=liberal7&mode=res&no=20676 より。 東祥三幹事長&オスプレイ (No.20670 への返信) - 浮舟亭田中屋 (前略) 小沢新党の東幹事長 彼はオスプレイに試乗しています。その国政報告から抜粋。 「人道面での考えられる有用性において、極めて優れていることを、誰もが理解するだろうと私は思う。」 妙な日語ですが、原文のママであります。 沖縄県議会は配備反対の県民集会を開催しますし、山口県知事・岩国市長も反対しています。 前原政調会長でさえ「事故原因が解明されない限り、試験飛行や配備を行うべきではないとの考えを示した。」です。 こんな危険な人物が幹事長である政党と、おいみずほネエチャン、絶対に共闘してはダメだ。 vanacoralさんの日記で知りました。 [No.20676] 2012

    東祥三「小沢新党」幹事長が「オスプレイ」を大絶賛していた! - kojitakenの日記
    buhikun
    buhikun 2012/07/06
    この人もともと公明党やったと思いますが。まあ「首領様の導く平和の党」なんてもうこの国には無いいうことでしょうが(嘲
  • 「透き通るほど透明!」 県内初の上水道に歓喜 滋賀

    滋賀県では初めてとなる上水道が、来月1日から大津市の一部地域で開通するのを記念して、28日、開通を祝う式典が滋賀県庁前で執り行われた。滋賀県では長年、炊事洗濯の際、琵琶湖の水をそのまま汲(く)んで利用するのが一般的だったため、全国で最も遅い開通となった。 この日、大津市の県庁前には噂の水道水を一目見ようと、500人が殺到。式典に出席した嘉田由紀子県知事は「日で初めて近代的な上水道設備が整ってから今年で125年。大変遅くなったが、湖国にもやっと文明開化の足音が聞こえるようになった」と述べ、上水道開通を祝った。 日最大の湖である琵琶湖を擁する滋賀県では、古くから「水とは蛇口から出るものではなく、湖岸に汲みに行くもの」との認識が強く、今でも家事で必要な水を全て琵琶湖から汲みだしている家庭が大半を占める。また、1965年から始まった国の上水道整備事業でも、香川県など渇水の影響が深刻な瀬戸内地域

    「透き通るほど透明!」 県内初の上水道に歓喜 滋賀
    buhikun
    buhikun 2012/07/06
    セブンイレブンが無ければ、ポプラに行けばいいのに(元島根県民談)(^(00)^;;
  • 黄色い救急車研究所

    私が小学生だったころのこと、私たちの間には「黄色い救急車」の噂が広まっていました。 「頭のおかしい人は黄色い救急車が迎えに来て、鉄格子のはまった病院に連れて行かれる」という噂です。 生まれ育った地方によっては、「緑色の救急車」なら知ってるよ、という人もいるかもしれないし、「青い救急車」として覚えている人もいるかもしれません。 なかには、噂ではなく事実だと思っていた人もいるのではないでしょうか? 今思えばどう考えてもそんな派手な車で患者さんを搬送するわけはありませんし、実際、精神病院にそんな車は存在しません。私は今は精神科医として精神病院で働いていますが、そんな車で患者さんが運ばれてくるのを見たことは一度もありません。 「黄色い救急車」の話は「口避け女」や「人面犬」と同じような都市伝説なのです。 しかし、不思議なことに、都市伝説や噂関係のにも、この「黄色い救急車」の話はほとんど載っていませ

    buhikun
    buhikun 2012/07/06
    ドクターイエローなら知っとる(棒読み\(-_-;)オイオイ