タグ

2016年9月10日のブックマーク (2件)

  • 大阪京橋の定食屋の『もとや』でリベンジに成功! - 働けおっさんブロガー

    京橋では激安で有名な定屋 どうも、マスクド・ニシオカです。 このブログで実験的に始めたレポ記事ですが、なんとなく面白いので続けています。今回は京橋では有名なお店で、しょっちゅうTVにも出ているお店です。昔ながらの定屋さんですが、ガラスケースにおかずが置いてあるタイプのお店ではなくて、完全に注文制となっています。 どれくらい安いのか?という基準は、『かけうどん120円』が目安になるのではないでしょうか?大阪にくさるほどある立ちいうどんのお店でも、かけうどん170円くらいなはずです。これ以外にも『カレーライス(具なし)230円』などラインナップは様々です。 そして、定屋らしくメニューが豊富で焼き魚からウナギからポテトフライまでいろいろ揃っています。ビールも注文できて酒の肴も豊富で23時まで営業しているので、一度ここで飲んでみたいと思っています。 ちなみに、もとや南店という姉妹店もあり

    大阪京橋の定食屋の『もとや』でリベンジに成功! - 働けおっさんブロガー
    buhikun
    buhikun 2016/09/10
    首里の食堂で食ったそば定食も凄かった http://goo.gl/EV2qUa でも700円くらいしたので大阪の判定勝ちじゃろう。
  • ブラック部活―児童虐待と化している部活動

    もはや部活動は児童虐待となっている。特に高等学校の部活動は、その傾向が著しく、実際のところ一時期よりはマシになっているのだが、現在も状況は続いている。 この児童虐待というのは体罰やいじめといった暴力事件の問題ではない。単純に現在の部活動は、その運用自体が虐待になっている。 異常な拘束時間一般の高校の場合、生徒は通常1日に6時間の授業を行うことになる。間に休憩時間を挟むがショートホームルームや掃除などを加えれば6時間程度になる。 そこに2時間も部活動をすれば8時間となり、これを5日間で労働者ならば法で定められる週40時間の労働に相当する。 大体朝の練習30分、放課後1時間30分も練習すれば丁度良い按配であり、その範囲内に留まる部活動も多い。 しかし大会で実績を残すような運動系の部活動では授業をあわせて8時間をゆうに超える活動が求められている。 相談に来る生徒の中には朝1時間半、放課に4時間、

    ブラック部活―児童虐待と化している部活動
    buhikun
    buhikun 2016/09/10
    自分の高校が最後甲子園出たとき、監督=顧問は英語教師で野球未経験だったが、超高校級選手2人いたので上位進出した/ただ、その前甲子園常連だった頃は野球部員全員定時制で、昼間野球漬だったそうな(苦笑)