2019年5月9日のブックマーク (15件)

  • 「邪悪な偶然」の力を弱めるために存在するのが技術だと思うラジね

    PsycheRadio @marxindo 幼稚園児が轢かれたのはもういくつもの偶然の積み重ねとしか言いようがなくて誰を責めてもしょうがないと思う。むしろ道路や歩道の構造をそういう「邪悪な偶然」に強いものにするしかないラジよ。 2019-05-08 22:00:47

    「邪悪な偶然」の力を弱めるために存在するのが技術だと思うラジね
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    すごくわかる
  • 10歳の不登校ユーチューバーと「子供がやりたくないことをやらせる大人」 - いつか電池がきれるまで

    headlines.yahoo.co.jp www.nikkansports.com いろんな意見が出ているところに、僕も「いっちょ噛み」してしまうのですが、個人的には、「よその子の人生だからなあ」というのと、「こういう子の将来がどうなっていくのか、このまま見届けてみたい気がする」のです。もうほんと、僕も大概ひどい人間だとは思うけど。 まあでも、「学校に行ったら死ぬ」のであれば、無理に行かせるべきではないよね。 ただ、この「やりたくなければ、宿題なんてしなくてもいい」というのを観て、何度か紹介した、イチローさんの言葉を思い出したのも事実です。 『キャッチボール~ICHIRO meets you』(「キャッチボール~ICHIRO meets you」製作委員会著・糸井重里監修)というのなかに、こんな話が出てきます。 イチロー:これね、大事なことなんですよ。 僕がよく小さい子に言うのは、「野

    10歳の不登校ユーチューバーと「子供がやりたくないことをやらせる大人」 - いつか電池がきれるまで
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    でもエジソンは大成したじゃん
  • なんて答えるのが正解なの? 「自分の好みのタイプがわからない」問題

    自分の好みのタイプがわからない。正直な話、これを書いている今もよくわかっていない。比較的ベタな質問であろう「どんな人が好きなんですか~?」「芸能人でいうとどんな人が好みなんですか~?」というアレに、いまだかつてシャッキリとした答えを返せたことがない。 特に困るのが、オタクでもなんでもない普通の人と話していてそういう質問をされた時である。相手がオタクだったら、そもそもそういう話になること自体があまりない(戦車やオモチャの話をするので忙しいため)のだが、そうじゃない人が相手だと「しげるも彼女とか作ったらいいじゃん」みたいな、なんかそういう話題になったりするのである。そして、「エヘヘそうですね……」とか言って適当にはぐらかそうとしたその時、「じゃあどんな子が好みなんだよ~!?」と元気よく聞かれてしまうのだ。その場でパッと明確な答えを求められる。これが困る。 「好みのタイプは?」って難しい質問です

    なんて答えるのが正解なの? 「自分の好みのタイプがわからない」問題
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    広末涼子
  • ゆうちょPayアプリで「佐々木」姓が認識されず、アカウント登録できないと話題に 現在は修正済み

    ゆうちょ銀行が5月8日に開始したモバイル決済サービス「ゆうちょPay」だが、「『佐々木』姓がアカウント登録できない」と、8日夜からTwitterなどで話題になった。ゆうちょ銀行は9日午後1時に、修正版を配信した。 【修正:2019年5月9日午後3時 第1段落の文言の一部を変更しました】 ゆうちょPayのスマートフォンアプリは、初回利用時にアカウント登録をする必要がある。アカウント登録はメールアドレスを入力した後に氏名やパスワード入力に進むのだが、9日11時に試したところ、Android版アプリで氏名の登録時に「佐々木」を入力すると、「ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットのみ入力してください」というエラーが出てしまい、先に進めなかった。 名字を削ってみると、「々」の字がエラーの原因と分かる。つまり、「佐々木」の他、「佐々」「等々力」などの名字も登録できない。

    ゆうちょPayアプリで「佐々木」姓が認識されず、アカウント登録できないと話題に 現在は修正済み
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    よく考えたら踊り字が正式な名称に使えるってのも変な感じ
  • イーストフード、乳化剤無添加パンのからくりは?

    イーストフード、乳化剤は不使用、無添加……。パッケージに大きく書かれているパンがあるのをご存知ですか? 添加物嫌いの人たちには歓迎されています。私の入っている生協は、組合員がウェブサイトで商品に対するコメントを書き込めるのですが、「添加物まみれの品が溢れ返る中、少しでも自然に近いものを選びたい」と大絶賛されていました。 でも、からくりがあるようです。不使用、無添加表示のパンには実際には、「添加物」とは呼ばれない同一、同等の成分が入っている、というのです。 製パン業界1位の山崎製パン(株)が3月、『イーストフード、乳化剤不使用等の強調表示について』と題するページを公開し、そのノウハウを解説しました。 強調表示というのは、商品の独自の特徴をアピールするもので、法律で決まっている品表示項目とは別にパッケージに記載します。飲料の「糖類ゼロ」や菓子の「カルシウムたっぷり」などがおなじみですが、パ

    イーストフード、乳化剤無添加パンのからくりは?
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    テクニック使って表示義務なくしてるだけなのね。その努力をもっと別の方向に…
  • 時間をお金で買った我が家の、導入して良かった家電・サービス7選 | マネ会 by Ameba

    数年前、家事にかける時間の短縮……「家事短」に熱を上げ、「これで家事短、あれで家事短」と手当たり次第にやり込んでいた時期があった。仕事で忙しかった時期に子供が生まれ、子育てに家事にと時間がどんどんなくなっていき、家庭が崩壊しそうだったからだ。 このままではいけないと思い、日常生活にさまざまな家事短を導入した。骨の髄まで「効率化」を浸透させたのだ。その甲斐あって、今では「やらないと」と考える前に体が……というか家電が動いている。 「家族全員が楽しく過ごす時間」を確保するために、家事短を導入 2019年3月現在も、フルタイムで働く夫婦と就学前の児童1人という家族構成ながら、かなり時間の余裕が持てている。ご飯を作り、家族で卓を囲み、子供を風呂に入れてから相応の時間に寝かせられるようになった。 さらに、趣味の時間もとれるようになった。毎日1〜2時間は、パン作りやコーヒーの焙煎、映画鑑賞、コスメ

    時間をお金で買った我が家の、導入して良かった家電・サービス7選 | マネ会 by Ameba
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    食洗機は意識高い系アイテムとかくさしてマジすまん。使い続けてるとボディーブローのようにじわじわ生活が楽になっていった。ブラーバはとにかくいつも床がきれいで気分が良くなります。
  • 副業ブームって単なる生活苦だよな

    副業することが新たな働き方みたいに言われているけど、蓋をあげてみると「副業で収入アップ!」みたいな話ばっかりで、それにいろんな人が群がるってことは、これって単なる生活苦の人が多くなったってだけだよな。 業で十分稼いでいれたら「収入アップするぞ」なんて頑張らないわけで。 副業すれば人脈が広がるとか、自分で稼ぐ力がつくとかいろいろ理屈つけられてるけど、これも業で十分稼げてたら人脈を広げる必要も稼ぐ力をつける必要もないわけで。これに心を動かされる人って結局のところ業での収入がいまいちってことだよね。 つまり、副業ブームの実態って景気の低迷でダブルワークせざるを得ない人が増えてるってわけで、ぜんぜん働き方改革でも何でもないよな……。

    副業ブームって単なる生活苦だよな
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    派遣もそうだったけど、Uberとか、人をシステムの一部として安く使う流れは加速しそう
  • 結婚条件がたった一つだけなのに相手が見つからない

    30歳騎士団で聖騎士やってる。 容姿は普通だと思う。 MEGUMIに似てるとの事。 最近結活を初めて結婚相談所やらに行ってます。 結婚相手への条件はたった一つ。 「私より強いこと」 小さい時から修業と称して剣術槍術弓術まで一通り完璧にこなせる自信はある。 だから結婚したら家庭に入っても一生懸命騎士団長をしたいと思っている。 小さい頃の努力が無駄になるから。 だけどこの条件で探しても中々相手が見つからない。 しかも罵倒を希望する人が多くてビックリしてる。 でも私は魂が熱くなるような戦がやりたい。 武術を完璧にこなせるって需要あると思うんだけどな。 anond:20140422210812

    結婚条件がたった一つだけなのに相手が見つからない
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    現代は治安とかいいし強くなる必要ないしね。核戦争後の世界だったらこれでもお嫁に行けたかもしれないけど
  • 今年結婚したが離婚宣告される

    早速うまくいかないことばかりだ。 結婚することにそこまでメリットを感じていない人をなんとか説得して結婚したけど、やっぱり難しい。 もちろん今の時代、結婚することは生き方の正解だとは言えない。しないという判断も悪くない。 でも自分個人としては結婚したかった。 画数の多い自分の旧姓と早くさよならしたかった 早く子供も欲しい 安定した精神状態を確保できると思った 子供を育てるなら2馬力は必要不可欠 そんなような理由だった。 増田の旦那は、エンジニア畑の人間で、かなり仕事に対して熱いし、アグレッシブだ。 一方で増田自体は、仕事は嫌い、楽して過ごしたい、安定志向の医療人だ。 ある程度考え方の差異は埋められると思って5年くらい思考を擦り合わせながら一緒に生活してきた。 おかげで結婚するところまで漕ぎ着けたのだが。 しかし最近、増田は稼ぎが少ないから、副業をやって、忙しくなる前に稼ぎを増やして行こう。と

    今年結婚したが離婚宣告される
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    普通に式のグレード落とせば
  • この世界より上位の情報社会がある世界から転生

    してきた人がこの世界へと異世界転生!してきてこの現実の世界でプログラマー無双!するみたいな作品ないの? というか、プログラマーとして無双!ってどんな状況なのか読んでみたい気が プログラマーじゃないのでよくわからないけど、職からすれば「すげぇ!」ってなるのはどういうプログラマーなんだろう? カタカタターン、「これでバグはすべて消えましたよ」 「ほう、どれどれ……なっ!?ぜ、全滅!?じ、12個のバグが全滅!?三分もたたずにかぁ?」 みたいな感じになるのかな

    この世界より上位の情報社会がある世界から転生
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    上位の情報社会ってなんのこっちゃ。現人類より進歩した文明ってことならドラえもん。世界自体の情報量が上位って意味なら、情報量の落ちた2次元への転生でプログラム能力上がらないことは自明。
  • ブクマカのアイコンが並んだだけ

    はてなブックマーク - 君たちはどう逃げるか - megamouthの葬列 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.megamouth.info/entry/2019/04/29/200747 こちらのブクマページのコメントで、白い魚アイコンの人と顔がない白い魚?アイコンの人(よく聖書?の引用をする人)がたまたま並んだ。 それだけ。 追記 アイコンが変わったので無効になりました。

    ブクマカのアイコンが並んだだけ
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    わろた
  • 天皇の訳わかんない儀式(ちょっと不思議な事が起きたので追記)

    あれ費用に何千万かかってるんだよねえ もっとか、あの儀式はいくらか知らんけど、億単位行くのか もちろん原資は税金 今回の衣装は新調されたんだとw 何百万単位かな? 個人的にあの人にはなんの恨みも悪意もないし それが仕事だってのはまあいいよ 自分でやりたくてって仕事でもなさそうだしその点では同情すらする でも税金使うのやめてくんないかな? お金足りなくて放射線モニタリングポスト撤去みたいなニュースを聞く一方で 毎年毎年、何億か何十億かは知らんけど天皇がお米を豊作にするための祈りに使われるわけでしょ もっかいいうけど、それが仕事って時点で「宗教国家じゃないはずなのに」って頭の中が???ってなるんだけど、それはまあもういい、意味分かんないけどひとまずいい ※ここに疑問をもつ方がいるぽいので、論とは関係ないので修正しました しかしこれがもし血税使うにふさわしいことなんだったら、凶作になったときは

    天皇の訳わかんない儀式(ちょっと不思議な事が起きたので追記)
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    やめたら天皇ファンが怒る。怒る人いるからルール変えられない
  • ブロックチェーンは何も解決しない。|es

    はじめて、ブロックチェーンを知った時は興奮したものです。なぜかと言うと、「分散化した環境下で、合意形成が取れる」と謳っていたからです。 「これは民主的だな、色々な問題が解決する」と夢中になりました。 「ブロックチェーン」という言葉が、どうも一人歩きしていると感じたのは、ビットコインやイーサリアムを、よく理解してからでした。 よくよく考えれば、「分散化した環境下で合意形成」と言うのは、ビットコインのことだったのです。「ブロックチェーン」は、ビットコインや他の暗号通貨を実現するための、一要素にすぎません。 今回もJimmySong氏の論考を訳してみました。 以下、文。 ブロックチェーン技術は真新しいものであり、十分な時間を投資すれば誰かが、通貨以外に役立つものを作るということを、ビジネス界隈では多くの人が信じています。これこそ私が「ビットコインではなく、ブロックチェーンを」症候群と呼んでいる

    ブロックチェーンは何も解決しない。|es
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    そも信頼の無い人々同士で合意した歴史を分散して管理したいっていう特殊な状況で機能する技術だし、ビットコイン専用だよなあ。夢はあったけどやっぱ使いみちなさそう
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    人口多くて人命の価値が低いアジアではありがち
  • 「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    人のコメ離れが進んでいると言われることもあるが、パックご飯や冷凍品などの加工米飯の生産は伸び続けている。また、日協同組合連携機構の「農畜産物の消費行動に関する調査結果」によれば、「米が主」のうち、「家庭で炊飯した米」の消費が減少する一方で、「中・外」の消費は増加している。その背景に何があるのだろうか。

    「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    buhoho
    buhoho 2019/05/09
    フライパンで炊いたりしてたけど、最近だるくてパックのやつばっかり買ってる。楽すぎ