タグ

囲炉裏に関するbukkenfanのブックマーク (20)

  • 囲炉裏を囲む、森の中ののんびり小屋暮らし。(山梨県上野原市34㎡の賃貸・売買物件) - 物件ファン

    囲炉裏、森、小屋…というワード、 そしてこの部屋の様子だけで もう昔話だか、絵の世界のようでしょう。 高い天井にすべすべと気持ちよさそうな床、 畳だったのを杉の無垢材に張り替えたそうで ゴロリと寝転んだらさぞ気持ちがいいだろうな。 窓の向こうに感じる山。 山! 木々が茂っているのに、陽当たりがいい! 360度ぐるりと自然に囲まれて 焦げ茶の鎧張りの壁も味わい深い一軒家。 二階建てのように見えますが 下は半地下で、倉庫になっています。 なので、生活空間は平屋感覚で住めそうな感じ。 この形の外灯もあまり見かけなくなったなぁ。 玄関から改めて、ご紹介。 このくぼみには下駄箱代わりのラックを作ったり アンティークの棚置いたりしたいですね。 入ってすぐ右が囲炉裏の部屋です。 畑仕事やら柴刈り終えてきた〜という感じの おじいさんが帰ってきそうですが、 以前の住人さんは絵描きさんで、 山や川の風景を楽

  • 輪島塗の建具と囲炉裏が生きる、能登半島の古民家(石川県羽咋郡138㎡の売買物件) - 物件ファン

    築80年。 時を経た日家屋特有の 深い陰影というのは やはり美しいものです。 ここは石川県の能登半島。 漁業で栄えた地区に建つ 伝統的な古民家です。 囲炉裏の煤で燻された 色合いと梁や天井の質感は 深い歴史を重ねたからこそ 生み出されたもの。 建具には輪島塗が 施されていて この土地ならではの 風土が感じられます。 令和6年能登半島地震で 被災しましたが 平屋で強固な地盤のために 物件のダメージは軽微だったそう。 住宅としてだけではなく 賃貸・民泊などの利用も可能です。 8DKと広々とした間取りですから 多様な活用方法ができそうですね。 敷地の脇には空き地があり 家庭菜園もできます。 格的に農業をしたい場合には 耕作地の貸し出しもしてくれるんですって。 納屋もあるので 諸々の収納も可能です。 キッチンも広く 複数人で調理するにも 余裕がありますね。 改修にあたっては 志賀町の移住制度を

  • 蔵とギャラリー付きのお屋敷で伝統美と雅を心ゆくまで… - 物件ファン

    アプローチからして ただ物ではないたたずまいを 十二分に感じますが この奥にはさらに 日文化と伝統を 心ゆくまで堪能できる 美しいお屋敷があるのです。 丁寧に整えられた植木に しっとりと続く石畳は なんとも風情があります。 敷地面積は驚きの約580坪。 広いお庭の向こうに やっと建物が見えてきました。 軒が深く上品な玄関は 大きな縦格子戸のおかげで 明るくてさわやかな印象。 「ザ・和」の玄関なのに、 西洋風の長椅子が意外にもマッチしていて とてもとても素敵です。 お庭が見える 長い廊下をぬけて、 いざ、お部屋へ。 これは…御簾…?! 神社や国語便覧の平安貴族の項で お見かけしたことはあったのですが、 個人宅で見たのは、 私はこれが初めてで、 ちょっとテンションが 上がってしまいます…。 よく見ると、 小鳥が楽しげに遊ぶ欄間も 和やかで優雅な意匠。 写真撮影が夏だったのでしょうか、 襖の

  • 思わず二度見してしまう囲炉裏付きの家 - 物件ファン

    えっと、写真の左側のあれ……。 私の見間違いでなければ、 ええ感じの旅館なんかにある、あれですか? goodroom やっぱりそうですよね…! 天井から魚がかかった、囲炉裏。 山あいの風情のある家だとか、 古くからある街道の宿だとか、 そういう場所のものと思っていたのですが 住所を見ると、大阪市。 それも現代的な家にある。 goodroom ついつい川魚の塩焼きなんかが 立てかかってるのを想像するのですが、 週末のお楽しみとして 案外ぴったりとくるのかもしれない。 遅く起きた休みの朝の日に やかんを吊るしてコーヒーを淹れたり、 お取り寄せした海の幸のお鍋を 友達同士で囲んだりだとか。 そうだ、そろそろサンマの季節かな。 想像してみると意外にも浮かんでくる。 うんうん、いいぞ。囲炉裏のある暮らし。 goodroom 赤くパチパチとした炭が だんだん小さくしぼむのを眺めながら 日酒を一杯、ま

    思わず二度見してしまう囲炉裏付きの家 - 物件ファン
  • 石庭のある一軒家 - 物件ファン

    言われてみると、石庭ってレアかも。 それも、 ハナレに蔵だとか茶室とかも 敷地に建ってるという 趣味性の非常に高い和建築。 出典: www.athome.co.jp しかし、 龍安寺風石庭とは大きく出てますね。 そして石庭を眺めるためか ガゼボ的なあずまやも。 出典: www.athome.co.jp 出典: www.athome.co.jp こういうのを ちゃんと揃えてるのがすごいですよね。 相当な趣味人が 隠居して暮らす用に建てた家なのかな? しかし外観からして豪邸感。 出典: www.athome.co.jp 料亭か何かかなぁ?と思いますよね。 出典: www.athome.co.jp 古民家ではなく、 築38年ほどの 少し古めの普通の和建築。 出典: www.athome.co.jp なので雰囲気と暮らしやすさの 両方いいところどり。 出典: www.athome.co.jp 出典

    石庭のある一軒家 - 物件ファン
  • プロ火力のかやぶき一軒家 - 物件ファン

    茅葺き屋根の一軒家。 もう昨今においてそれだけで 十分に珍しい存在なはず。 しかしですよ、 この間取り図、 出典: www.athome.co.jp 一見 なんの変哲も無いように見えて キッチンの火口が多すぎる。 そんなバカなーと思いきや 当にそう。 出典: www.athome.co.jp しかもおくどさん完備。 凄い! 流し台もプロ仕様。 全体的なサイズが合って無いので 板間への通路を一つ潰して 流しをこっちに設置! おかげで台所8畳がパンパン! というか、ここはお店?� と思いきやまだ迷わされます 畳の間の内観画像がこちら。 出典: www.athome.co.jp え!将棋?!名人戦とか、 ここで開催して中継するアレ?! というまさかまさかの内観。 もう一方の�板の間はこんな。 出典: www.athome.co.jp 落ち着いてる。 うーん読めない。 振り回される。 建物自体は

    プロ火力のかやぶき一軒家 - 物件ファン
  • 山里8,074.52m²に20K - 物件ファン

    それも、現実的なお値段で。 小川のせせらぎ、 散策に良い小径のある とても素敵な環境付きで。 出典: www.athome.co.jp そう、1棟の管理棟に、 4棟の宿泊棟で構成される 宿泊施設の物件です。 出典: www.athome.co.jp 広い敷地に、 飛び石のように建物が配置。 出典: www.athome.co.jp さらに所々に ウッドデッキだったり 石のテラスデッキだったりも うまく配置され 広い敷地の中を 歩く楽しみが仕掛けられており 視線の先に見える 敷地の外もまた森で、 滞在し、生活をするだけで 森を体感できるという宿泊施設ですね。 そんな施設の中心で メインの宿泊場所になる館 出典: www.athome.co.jp 間取り図でなく 青図のみなので詳細は ちょっとわかりにくいですが 出典: www.athome.co.jp それでもゆったりした作りなのは よくわ

    山里8,074.52m²に20K - 物件ファン
  • 海っぺり囲炉裏ハウスはきっと孝行物件。 - 物件ファン

    オーシャンビューもオーシャンビュー。 砂かぶりならぬ潮かぶりと呼んで良いような この立地。 出典: suumo.jp 海が目の前。 だから二階のLDKからの景色だと 当に海にせり出しているように見える。 それを強調するように 特注で大きな窓をつけているのが、 外からでもよくわかる。 出典: suumo.jp お、煙突あるね? そうなんです。 煙突があるってことは 薪ストーブもあって、 おまけに囲炉裏もある。 出典: suumo.jp 豪華なLDK。 出典: suumo.jp このLDKがこの物件の中心でしょうね。 窓の外のデッキにも チェアが配されたくつろぎスペースが有って、 これBBQコンロもあるようですね。 徹底的に海を眺めて楽しめる作り。 そんなLDKの周りに、 主寝室になるであろうこの洋室と 出典: suumo.jp 客間にもなるだろう和室が。 出典: suumo.jp このあた

    海っぺり囲炉裏ハウスはきっと孝行物件。 - 物件ファン
  • 掘りごたつ的な囲炉裏的な - 物件ファン

    思い切ったリノベーションを施しています。 間取り図では掘りごたつとなっていますが 出典: suumo.jp この換気システムを見る限り、 ここは炭焼きか何かのスペースで その煙を逃す為の換気システムかなと。 出典: suumo.jp そもそも掘りごたつは 煙出ませんからね。 火を中心に友人知人とここに集まり、 チリチリと魚を炙り、鍋をあたため、 酒を酌み交わし、微笑み合う。 そんな暮らし。 床は全体的に無垢板へ切り替え済み 出典: suumo.jp 素足で歩くのも気持ち良い。 間取り図をよく見ると 二世帯住宅の作りをしている。 二階は息子娘世代が夫婦で暮らし、 たまに孫が帰ってくる。 出典: suumo.jp そのためにふた部屋。 出典: suumo.jp 二階の堂部分に孫を寝かせる。 一階は父母世代で居間の横の この三畳間がお気に入り。 出典: suumo.jp 良い感じに光が入るし、

    掘りごたつ的な囲炉裏的な - 物件ファン
  • 僕らみんなの集う基地! - 物件ファン

    囲炉裏を中心に集い、 お酒を飲み、語らい、眠る。 そういう事を可能にするのが、 大人になった僕たちの遊び。 ふとお酒が飲みたくなった時、 ふと誰かと話したくなった時、 連絡を取り合う訳でなく、 ふとこの家を尋ねる。 出典: suumo.jp すると誰かが居る。 うまいつまみを出せば酒がでる、 お酒が出れば自然と会話が始まる。 特別笑い合い支え合うわけでなく、 気兼ねなく話せる事が何より。 出典: suumo.jp そして夜も更けて 誰かは帰り、 誰かは眠り。 出典: suumo.jp 誰かは囲炉裏の火を眺め続ける。 出典: suumo.jp 朝がくれば少し体を動かし、 出典: suumo.jp 囲炉裏でまたコーヒーを入れ、 気が向けば家に帰る。 出典: suumo.jp 気が向けば趣味に興じる。 そしてまた宵の頃に 誰かが旨い肴を持って このアーチをくぐれば 出典: suumo.jp 今夜

    僕らみんなの集う基地! - 物件ファン
  • それにしても楽しそうすぎる家! - 物件ファン

    プール広い〜!緑いっぱい〜! しかもそれだけでなく 薪ストーブやら 出典: suumo.jp 囲炉裏部屋やら。 出典: suumo.jp ほんと盛りだくさん! 更に、図も写真も無いですが 敷地内に畑も有るそうですよ! 出典: suumo.jp そう、そして間取り図を見て すぐに気になるだろうお風呂! ジャーン! 出典: suumo.jp ガラス張りで 露天風呂な感じにも出来る 温泉ライクなこれ! もうね、ちょっとした天国か。 楽しそうすぎるでしょう?! 出典: suumo.jp それでいて周囲はこののどかさ。 出典: suumo.jp もう、きっと帰りたくない…。 夏も冬もずっとここで楽しめそう! 出典: suumo.jp 友人達と集まって、 代わりばんこで 誰かがお酒や料理を作って、 他の奴らは カウンターでご飯やお酒楽しんで 出典: suumo.jp 眠くなったら それぞれ分かれて部屋

    それにしても楽しそうすぎる家! - 物件ファン
  • この別荘に暮らしながら働きたい。 - 物件ファン

    もうね、要所要所が決まってる別荘。 世の中には どんなにお金かけていても なんだかなー!? と思う家が有る一方で、 とても良いお金のかけ方だなー! と思う家も有るわけですよ。 建具やデザインや家具やにね。 そしてこの物件は当然後者。 そしてこの物件は なんと家具家電付き! おお! 森の中に佇む別荘物件。 出典: suumo.jp 安っぽくない落ち着いた外観。 外観と同じ様なイメージの内観。 出典: suumo.jp 渋い!これはLD扱いするだろう 洋室なのですが、 もちろん落ち着いた感じは ここだけでは有りません! この玄関! 出典: suumo.jp このゆったりさ、この質感! 抑えに抑えた豪華さ。 この玄関と 薪ストーブの有るLDだけでも 十分鼻血ものだと思いますが、 このLDの上に1部屋、 横に1部屋それぞれ和室があって、 別に洋室も2部屋。更に家事室まで! 出典: suumo.jp

    この別荘に暮らしながら働きたい。 - 物件ファン
  • そこにあるのは、囲炉裏のみ。 - 物件ファン

    ついつい強欲になるのが人間の性。 旅行先でも、ついあそこもここも行きたくなるし、家を建てるときだって、あれもこれも作りたくなるし欲しくなる。 あぁ、なんて自分は欲張りなんだ...と毎回自己反省。 断捨離をなかなか実行できないわたしでも、この物件の潔さには感服! 出典: suumo.jp 必要なものを最低限のみ。 お風呂はありませんが、セカンドハウスと考えれば、行きや帰りに温泉に寄ったり、近くにあるかわかりませんが銭湯に行ったり。 普通の家と違うところも、それもまた新しい楽しみ方!割り切りも重要です。 そこにあるのは、トイレと小さなキッチン、8畳の洋室と囲炉裏のみ。 出典: suumo.jp 大きな囲炉裏を囲んで過ごす、安らぎの時間。 出典: suumo.jp 趣味に没頭するにももってこい! 出典: suumo.jp 1956年築の味わいも。良い梁です。 出典: suumo.jp 古き良き部

    そこにあるのは、囲炉裏のみ。 - 物件ファン
  • こんな形の屋根の家で、いつか暮らしてみたいんです!! - 物件ファン

    この写真を見たときに、脳内に高木正勝さんの曲が流れはじめました。 映画「おおかみこどもの雨と雪」のサントラです。 雨と雪が駆け巡回る野山... あぁ...こんな古民家暮らし、何度憧れたことか...! (ちなみに高木正勝さんも山奥の古民家で暮らしているよう。) 出典: suumo.jp 古民家には必須(?)な囲炉裏も完備。 近くの川で自分で釣った鮎を焼いてべるのが夢なんだよなぁ。。 出典: suumo.jp 間取りは、3,4人のファミリーも住めそうな、程よい広さ。 あまり広すぎても掃除が大変だろうから、ちょうどよいかも? 出典: suumo.jp 玄関にちょっと腰掛けて、ご近所さんと世間話しをしたりね。 出典: suumo.jp 日人でよかった...と思わせてくれるような、落ち着く和室もあったり。 この壁の色、いい! ファミリーの場合は、ここが主寝室になりそう。 出典: suumo.jp

    こんな形の屋根の家で、いつか暮らしてみたいんです!! - 物件ファン
  • 能登の古民家!引き受けてがなければ…残念ながら… - 物件ファン

    これはでも無くしちゃダメなヤツだ…とても…そう色気のある古民家。 能登の中でも中能登の典型的な古民家の造りだそう。 なるほど。伝統工芸の宝庫である能登らしい力強くも優美な建物。 出典: www.ieichiba.com 時代ものの映画に出て来そうな雰囲気。 出典: www.ieichiba.com 出典: www.ieichiba.com 玄関だけで8畳ほども! 出典: www.ieichiba.com 囲炉裏の間には自在鉤が残っています。 出典: www.ieichiba.com そして囲炉裏でいぶされた吹き抜けは、 歴史を積み重ねて来た美しさを讃えて…。 出典: www.ieichiba.com ただ、生活様式は大きく変わりましたからね。 一般の生活を送る人にとっては 生活していく上で工夫が必要な建物である事も事実。 出典: www.ieichiba.com 照明をつり下げる事になった

    能登の古民家!引き受けてがなければ…残念ながら… - 物件ファン
  • 必見!歴史的な街に残る、囲炉裏付きの平屋店舗 - 物件ファン

    きた...きましたよ... ココロオドル平屋物件が...!! しかも、住居付きの店舗物件!!! もうね、この一枚の写真だけで、完全にノックアウト。 この佇まいとロケーション、ため息ものです。。 場所は、福岡県で一番有名な観光地「太宰府天満宮」の近く。の、さらに山の方...。 駅からは離れているので、天満宮や参道周辺、九州国立博物館などを歩いてまわっている観光客がふらっとこれるような距離ではありませんが、隠れ家的なカフェとしてなんかのコンセプトだと需要はあるかと...! 実は、車で10分程はしった隣町がわたしの実家でして。このあたりはみんな車生活なので、多少駅から遠くても問題はないはずです。 中学時代、新年の部活始めに雪の降る中太宰府天満宮まで走らされたなぁ、なんて、太宰府には思い出がたくさん。 さて、話が少しずれてしまいましたが、改めて間取りをみてみましょう。 出典: www.athome

    必見!歴史的な街に残る、囲炉裏付きの平屋店舗 - 物件ファン
  • 最も好きな暖房は「いろり」だ!という方に… - 物件ファン

    囲炉裏(いろり)。いつまでも見続けていて飽きない火の揺らめき。 そして、その上ででき上がる季節の美味しい素材を用いた料理友人達を招いて、少々わいのわいの賑やかでも、 一軒家なのである程度はきっと大丈夫。 というか、隣家にも囲炉裏あるんじゃないだろうか?と そう思うような同じシリーズぽい住宅が左右に。 面白い、興味深いお家(達)ですよね。 玄関から入るとタイルの土間空間が広がっていて、 正面には白いレンガ調のアクセントクロス。 その横に土間からの上がり口。 これだけで自転車二台位置けそうな広さ。 左を向くとさらに広がる土間空間。 その中にぽつねんと囲炉裏。土台はモザイクタイルでかわいく。 天板を入れてテーブル状態になっていますね。 この囲炉裏の横、凹んでいる所に洗面台。 ちょっとビビットカラーな壁面。 家に帰って来てこの洗面台で手洗いうがいですね。 囲炉裏で煮たり焼いたりしてる時の ちょ

    最も好きな暖房は「いろり」だ!という方に… - 物件ファン
  • 四季を満喫できるフルリノベ古民家 - 物件ファン

    四季の有る暮らし、縁側のある暮らし。 良いですよね。 特にこのお宅は… 春は桜を愛で。夏はスイカや花火。 秋は軒下で秋刀魚を焼き、紅葉を愛で、 冬は一面の銀世界を望み酒を嗜む。 それができるんですよね…。 この縁側と、縁側前のお庭で。 最高じゃないですか?そんな暮らし。 しかもこの縁側、きちんと網戸作られていますよね? 田舎暮らしで虫対策は大事! すばらしい! さて、改めて玄関口からお邪魔してみましょう! 格子戸も残っていますが、 全体的に玄関近辺がガラス張りになっています! これ、中に入ると分るのですが… 土間空間+囲炉裏空間で、ここに人が集ってお茶を! ということの為にガラスに! なんてったって、正面に桜の木ですからね。 お気持ちわかります!私もできるならそうします! しかし、贅沢にとりましたね、この空間。天井も抜けているのでこれ 気持ち良いひろびろ空間です。 ここで魚を焼いたり、カン

    四季を満喫できるフルリノベ古民家 - 物件ファン
  • https://bukkenfan.jp/e/6077209560009933316

  • https://bukkenfan.jp/e/6077209560009933119

  • 1