タグ

2021年7月2日のブックマーク (3件)

  • アイデンティティの前にある問いとしての「何者にもなれない私」―『何者かになりたい』読書感想文 - あままこのブログ

    何者かになりたい 作者:熊代亨イースト・プレスAmazonというわけで、前回の記事 amamako.hateblo.jp を書いた後、早速『何者かになりたい』、読んでみました。 読了した感想としては、賛成できるところと「いや、そうかなー」と思う部分は半々だったんですが、そういう主張への賛否以上に、「精神科医という臨床の立場からはこう考えるんだな」ということが興味深く、大変面白いでした。 このの僕なりの要約 このを僕なりに要約すると、「何者かになりたい」という欲求を、臨床心理学的に言えばアイデンティティを求める欲求であると定義し、そして、アイデンティティを獲得する場所・時期について、「業績」「人間関係」「恋愛」という場所、「幼年期」「青年期」「壮年期」という時期それぞれについて、一体どういう方法でアイデンティティが獲得できるか、またその方法につきものの危険について解説する、いわば「人生

    アイデンティティの前にある問いとしての「何者にもなれない私」―『何者かになりたい』読書感想文 - あままこのブログ
    bulldra
    bulldra 2021/07/02
  • ワナビーをバカにするものはワナビーに殺される - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    私から見て明らかに「何者かになりたがっている(いた)」人、これまでの人生で2人だけ思い浮かぶけど、逆に言うと2人しか思い浮かばない。そんなに多いのかな、何者かになりたがっている人。 — Ta-nishi (@Tanishi_tw) 2021年6月30日 この2人のうちの一人ってたぶん俺なんで応答しておく。 サマリー ワナビーとは結果責任であり、敗北が宿命づけられている ワナビーとは「ライフスタイル」である それでもワナビーをバカにしないほうが良い理由 1:ワナビーとは結果責任であり、敗北が宿命づけられている ワナビー(何者かになりたがっている(いた)人と言いかえても良い)とは、何かに憧れ、それになりたがっている者のことを指す。だが、これだけでは不十分だ。まず、ワナビーというのは「漫画家・小説家」「ゲームクリエイター」「人気YOUTUBER」のような『人から羨ましがられるような人気職業を目指

    ワナビーをバカにするものはワナビーに殺される - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    bulldra
    bulldra 2021/07/02
    ワナビーにも何種類かあって、そのためのリソース配分が偏りすぎたり、なれていないギャップに端を発する加害がなければワナビーである事自体に問題はない
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    bulldra
    bulldra 2021/07/02
    「最後のチャンス」「喪失感」みたいなところが起因になる場合の前提条件みたいなところを考えている