タグ

ブックマーク / tangerine.sweetstyle.jp (2)

  • なつみかん。 | Magic Mouseを使ってみた

    Magic Mouseを使ってみた 2009.10.30 Friday (アルミ製キーボードとの相性が抜群) アップルストアで軽く触ってみたら想像以上に使いやすかったので買ってみました。 なお、箱から開けた段階では「普通の無線マウス」としか認識されないので、ソフトウェアアップデートから「Wireless Mouse Software Update」をインストールすることが必須です。再起動したらシステム環境設定>マウス、で設定を。 マルチタッチ&360°スクロール 1ボタン(?)なのに左クリックと右クリックを区別するのは旧Mighty Mouseと同じですが、やはり表面のどこをなぞってもスクロールできるのは非常に便利です(正確にはAppleロゴの辺りまで)。iPhone / iPod touch と同様に慣性スクロールが効くのでスクロールさせることがとても快感。まさにiPhoneのタッチパネ

    なつみかん。 | Magic Mouseを使ってみた
    bulldra
    bulldra 2009/11/02
  • 「ひぐらしのなく頃に祭」が失ったもの | なつみかん。

    「ひぐらしのなく頃に祭」が失ったもの 2007.02.26 Monday ひぐらしのなく頃に祭(通常版) 「ひぐらしのなく頃に祭」は人気同人サウンドノベル「ひぐらしのなく頃に」のPS2移植版。グラフィックやBGMだけではなく、テキストも大幅に書き直されているようです。シナリオは原作では最終章の「祭囃し編」の代わりに「澪尽し編」(みおつくし)を収録、原作とはやや違った展開で事件が収束します。その他PS2版オリジナルの「憑落し編」(つきおとし)「盥回し編」(たらいまわし)があり、盥回し編は微妙な位置づけですが、原作プレイ済みの人も「憑落し編」「澪尽し編」のために買っても惜しくないと思います。やはりシナリオは面白い。 コンシューマ化にあたりテキストが全面的に書き直されて読みやすくなった部分もあるのですが、原作の方が良かった、分かりやすかったと思う部分もいくつか(個人的には祟殺し編や皆殺し編など)

    「ひぐらしのなく頃に祭」が失ったもの | なつみかん。
    bulldra
    bulldra 2007/03/10
  • 1