タグ

2012年11月28日のブックマーク (2件)

  • 風の力で地雷除去「Mine Kafon」とてもシュールな見た目だがとても素晴らしかった | Ra:REN

    アフガニスタンは、1000万もの地雷が撤去できずに放置されたままです Massoud Hassaniはカブールで育った子供の頃、風の力を利用して転がるおもちゃでよく遊んだそうです 山からの風がとても強くあまりに遠くまで転がり、そのおもちゃが地雷ゾーンまで行ってしまい取りにけなかった そして20年後、子供の頃と変わらない発想と子供の頃と変わらない放棄された地雷ゾーン。デザイン学校の卒業制作として彼はまた風で転がるおもちゃを作りました 竹と生分解性プラスチック(微生物などによって分解し、最終的に水と二酸化炭素に完全に分解する)などシンプルな素材を使用して構築された地雷撤去装置Mine Kafon。 風によって運ばれるタンポポ状のオーブ、外面を覆うプラスチック製のパッドは不発弾を爆発させ、最小限のダメージで爆発の衝撃を吸収します。 GPSチップを搭載し、このチップによってコンピューターでその現在

  • 「外国人が自国のパンがどんなものか紹介していくスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    ドイツ) 君たちの国にあるパンがどんな感じなのか見せてくれ。 これは「プンバーニッケル」 ドイツでは一番のパンだろうな <プンバーニッケル> 無農薬、有機質堆肥栽培原料を使用したべ応えのある黒パンです。 全粒ライ麦100%で、特殊オーブンで16時間以上かけてじっくりと蒸し焼きにし、ライ麦の甘みを引き出しています。少し甘みのある独特な味と、もちっとした感で、そのままべても充分においしいですが、トーストや野菜やチーズなどのサンドイッチにしてもあいます。 低温殺菌してパックされているので、開封しなければ日持ちします。 プンバーニッケル boards.4chan.org/int/res/6764813※読み方が分からなかったものなどは原文のまま表記しています。 Comment by Anonymous 11/16/12(Fri)22:35 No.6764839 (フランス) どや! Com

    「外国人が自国のパンがどんなものか紹介していくスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    bumble_crawl
    bumble_crawl 2012/11/28
    世界中のパンを食べる旅がしたい。