2019年8月2日のブックマーク (2件)

  • ファーウェイ、4~6月もスマホ出荷で世界2位 アップルは大幅減もiPhoneの利用台数は増加中 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    ファーウェイ、4~6月もスマホ出荷で世界2位 アップルは大幅減もiPhoneの利用台数は増加中 | JBpress (ジェイビープレス)
    burabura117
    burabura117 2019/08/02
    “アップグレードプログラムや認定整備済製品(新古品)の販売が好調で、iPhoneの利用台数は今も増え続けている”
  • "低欲望"を克服せずして日本の再生はない 鍵を握るのは「バブル世代」だ

    日米で祭り上げられる異端の経済理論 財務省の発表によれば、国債や借入金を合計した「日の借金」は2019年3月末時点で1103兆円に達し、年度末残高は3年連続で過去最大を記録した。日の政府債務残高は対GDP比で236%(18年)。この数字は財政破綻したギリシャの183%、国家そのものが破綻したベネズエラの175%を大きく引き離して世界ワースト1位だ。 日の借金が増え続けている理由はハッキリしている。18年度の日の税収は60兆円を超えて過去最高を記録したが、40兆~60兆円の税収に対して100兆円規模の予算を毎年組み続けているのだから借金が膨らむのは当然である。借金の大半は国債。政府は赤字予算を埋め合わせるために国債を発行し続け、世界最大の国家債務を日々更新しているのだ。 日が抱える大問題の1つは国家債務に対する危機意識の低さだと私は思っているが、近頃は「日はいくら国債を発行しても

    "低欲望"を克服せずして日本の再生はない 鍵を握るのは「バブル世代」だ
    burabura117
    burabura117 2019/08/02
    "「インフレにならない限り、政府はいくら借金を膨らませても構わない」というのは、例えてみれば、「爆発しない限り、ダイナマイトをいくら部屋に置いてもいい」と言っているようなもの"