2021年4月17日のブックマーク (2件)

  • セクハラ認定の警視が署長に 滋賀県警「適切なポスト」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    セクハラ認定の警視が署長に 滋賀県警「適切なポスト」:朝日新聞デジタル
    burnoutdog
    burnoutdog 2021/04/17
    セクハラによって精神疾患に陥らせる行為は傷害罪が成立するので、例え将来民事で和解が成立しようとも、犯罪をしたが起訴されなかっただけの犯罪者署長ということだね
  • 約30年 証拠品無断で持ち帰る 警察官処分 影響で時効の事件も | NHKニュース

    およそ30年にわたって事件の証拠品など6000点余りを自宅に持ち帰っていたとして、千葉県警は49歳の巡査部長を停職の懲戒処分にしました。この影響で5件の窃盗事件が未解決のまま時効になったということです。 処分を受けたのは我孫子警察署の49歳の男の巡査部長で、警察によりますと、平成3年から去年までのおよそ30年にわたって、事件の被害届や証拠品、6200点余りを無断で持ち帰り、自宅や貸倉庫に隠し持っていたということです。 去年、巡査部長が担当していた事件の書類がないことに上司が気づき、自宅などを確認したところ、大量の証拠品が見つかったということです。 調べに対し「整理整頓が苦手で、持ち帰って放置していた。書類の山を見て胸が苦しかった」と話し、警察は証拠隠滅などの疑いで書類送検するとともに、停職3か月の懲戒処分としました。 巡査部長は16日、依願退職したということです。 警察によりますと、5件の

    約30年 証拠品無断で持ち帰る 警察官処分 影響で時効の事件も | NHKニュース
    burnoutdog
    burnoutdog 2021/04/17
    記事で言及された証拠隠滅罪は3年以下。公用文書毀棄、虚偽公文書作成、窃盗の中では、窃盗が10年以下で最も重い。欲しくて盗んだなら窃盗だが。次に、被害届を隠匿した件で公用文書毀棄が7年以下。起訴するかな?