2013年4月18日のブックマーク (7件)

  • 右クリックで画像保存ができない時はこの方法を試すべし! : ライフハッカー[日本版]

    Firefox , Google , Google Chrome , Mozilla , ソフトウェア , 最新テック , 画像 右クリックで画像保存ができない時はこの方法を試すべし! 2013.04.18 22:00 ウェブ上の画像を保存する時は、「右クリック」>「画像保存」というのが一般的なやり方です。ただ、ウェブサイトによっては不可能な場合もあります。 しかし、諦めるには早いです。 Chromeの「要素の検証」(Firefoxの場合は「要素を調査」)を使ったちょっとしたハックを試せば保存ができるかもしれません。 該当画像上で右クリック>「要素の検証」(Firefoxの場合「要素を調査」)を選択 別に開いた(Firefoxの場合、左下2個めのアイコン、「マークアップパネル」をクリックして開いた)ソースで次の項目が選択されているか確認。 <span class="img-border.

    burnworks
    burnworks 2013/04/18
    ソースなんか見なくても、コンソール開いて、「リソース」タブに画像の一覧あるよ。Firefoxなら右クリ→ページの情報を表示で「メディア」のところに画像一覧出てそこから名前を付けて保存できるし
  • [SEO] 一度に大量のウェブページを追加しても問題ない? ::SEM R (#SEMR)

    [SEO] 一度に大量のウェブページを追加しても問題ない? 一度に数百万にも及ぶウェブページを公開しても Google はそれをスパムとはみなさない。 公開日時:2013年04月18日 18:46 大規模なWebサイトのコンサルティングにかかわっていると時折尋ねられる質問です。大規模なサイトを新規オープンしたり、あるいは完全リニューアルする時には当然ながら一度に大量のウェブページをアップロード&公開する必要が迫られるわけで、それは決して異常なことではありません。異常なことではない、すなわち、 Google もそういったケースが存在することを踏まえた上で検索アルゴリズムを設計しているでしょうから回答としては「問題ない」となるわけですが、Matt Cutts 氏の回答もその通りでした。 ただ、このビデオの回答では、「ウェブスパムチームのレビューが入る場合がある」ともコメントしています。これは数

    [SEO] 一度に大量のウェブページを追加しても問題ない? ::SEM R (#SEMR)
    burnworks
    burnworks 2013/04/18
    『世界で活躍(?)しているブラックハットSEO会社というのは、日本の一部のスパムSEO会社の社員もビックリの手法を日常茶飯事のように使っています』
  • レスポンシブWebデザインとアクセシビリティ

    2013年4月14日 著 先週の金曜日、勤務先にてCSUN2013 参加報告セミナーが開催され、自分も講師の一人として登壇しました。セミナーで紹介し終えるまで言及するのを避けていた、というわけでもないけれど、今更ながらレスポンシブWebデザインにおけるアクセシビリティ面での注意点について覚え書きしておきます。その注意点は、CSUN 2013の初日に参加したResponsive Design and Accessibility Workshopで聞いた話や、3日間あったセッション聴講期間の初日に聞いたAccessibility Through Responsive Designというセッションで伺った話が元ネタです。ちなみに、レスポンシブにデザインしさえすればアクセシブルだと言える訳ではない、という話ではありません(それはそれで重要な事実ですが)。 Webは、さまざまな人々がさまざまなアクセ

    レスポンシブWebデザインとアクセシビリティ
    burnworks
    burnworks 2013/04/18
    『一部にはレスポンシブWebデザインの利点に囚われすぎた結果、メディアクエリーでスクリーンサイズごとに何かしら変化を与えれば与えるほど凄いとか優れているなどとお考えの方もいらっしゃるっぽいので以下略』
  • 長文日記

    burnworks
    burnworks 2013/04/18
    『なにがいいって、JavaScriptだってこと。VBAとか特殊な言語を勉強しなくてもマクロが使える。これは便利』
  • 【追記/重要】 Sleipnir for Windows 4.0.1 と 2.9.16 をリリースしました ~ 少しだけ Blink エンジンについて

    Windows グループの大倉です。 日、Sleipnir 4.0.1 と Sleipnir 2.9.16 をリリースしました。 Sleipnir 4.0.1 に関しては、前回のリリース以降に報告された問題や、過去に報告された問題の中で現象が再現できたものを修正しています。 それ以外には WebKit エンジンとのプロセス間通信に関する調整をおこなった結果、タブ切り替え時の反応が若干ではありますが向上しています。 ・Sleipnir 4 for Windows をインストール Sleipnir 2.9.16 に関しては、メモリ使用量が増えると Sleipnir の動作が不安定になったり、フリーズする問題の微調整と、Internet Explorer 10 を導入している環境で産経 MSN のページを開いたときにフリーズする問題の対策をおこなっています。 ・Sleipnir 2 for W

    【追記/重要】 Sleipnir for Windows 4.0.1 と 2.9.16 をリリースしました ~ 少しだけ Blink エンジンについて
    burnworks
    burnworks 2013/04/18
    『Blink に関してはプロジェクトの進捗状況やWebKit からの変更の度合いを調査している。現段階で確約できる情報はないが、中長期的な開発計画に対し大きな問題がなければ積極的に進めたい』
  • Beautiful HTML5 Charts & Graphs | 10x Fast | Simple API

    Beautiful HTML5 JavaScript Charts Responsive HTML5 Charting Library with a Simple API and 10x Performance – makes your dashboards fly! Simple JavaScript API 10x Performance 30+ Chart Types Well Documented Supports Chrome, Firefox, Safari, IE8+ Support Directly From Developers

    Beautiful HTML5 Charts & Graphs | 10x Fast | Simple API
    burnworks
    burnworks 2013/04/18
    Canvasで色んなグラフ(14種類)を簡単に書けるJSライブラリ。非商用フリー/商用利用は有償
  • 地下鉄の24時間運行なんてやめておけ - 脱社畜ブログ

    昨日、思わず背筋が凍るようなニュースを見つけてしまい、朝から憂だった。 都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1505J_V10C13A4MM8000/ 都営地下鉄だけでなく、都バスまで24時間運行を検討しているらしい。「利便性」だけ考えると、終電が無くなって電車やバスが24時間走るようになるのは決して悪くないように見える。確かに、例えば金曜日の夜とかに友人と飲んでいて、あっという間に終電の時間が来てしまって、ちょっと名残惜しい気持ちになったりすることはある。 もっとも、終電には「区切り」を作るという重要な役割があることを忘れてはならない。特に、労働環境が劣悪で深夜残業が常態化している会社が山ほどある我が国においては、終電によるタイムリミット効果は多かれ少なかれ確実に「ある」と思われる。そもそもこの計画

    地下鉄の24時間運行なんてやめておけ - 脱社畜ブログ
    burnworks
    burnworks 2013/04/18
    終電によるタイムリミット効果について / 勤務間インターバル規制 / 個人的には24時間働かされる鉄道会社やバス会社の人達の方も大変そうとか思う。特に電車はメンテの時間とかどうすうだろ。