タグ

2013年12月5日のブックマーク (2件)

  • てめえらのRailsはオブジェクト指向じゃねえ!まずはCallbackクラス、Validatorクラスを活用しろ! - Qiita

    てめえらのRailsはオブジェクト指向じゃねえ!まずはCallbackクラス、Validatorクラスを活用しろ!RubyRails ちょっと煽り気味のタイトルにしてみましたが、Railsで開発する時は意識的にOOPに寄せないとオブジェクトの力が活かせなくなるよってことと、Railsが提供しているクラスの責務を分割することを支援してくれる機能について話をします。 ActiveRecordの性質 Rails開発においては、モデル層にロジックを書いてコントローラーは薄くしろ、というのはしつこく言われているので、概ね浸透してきていると思います。 それに加えて、最近私が結構しつこく主張しておきたいのが、モデル = ActiveRecordでは無いよ、ということです。 ActiveRecordは成り立ちから言うと、ロジックとDBへの永続化をまとめてカプセル化するアーキテクチャパターンから来ています。

    てめえらのRailsはオブジェクト指向じゃねえ!まずはCallbackクラス、Validatorクラスを活用しろ! - Qiita
  • 年の瀬にはブログも大掃除! カテゴリーを編集できるようにしたほか、記事を管理しやすくしました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログで記事のカテゴリ一を編集できる機能をリリースしました。カテゴリーを複数の記事にまとめて追加したり、カテゴリーそのものを編集・削除しやすくなりました。ブログごとに次の2つが追加されています。 「カテゴリー」ページを新設しました。カテゴリー名の変更や、カテゴリーそのものを削除できます 「記事の管理」ページに、カテゴリーを複数の記事にまとめて追加する機能を、追加しました このほか「記事の管理」ページでは、記事の検索や絞り込みができるようにしました。 カテゴリーの編集には、これまでたくさんのリクエストをいただいていました。実装まで時間がかかってしまい申し訳ありません。フィードバック等をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。追加機能の詳細は以下の通りです。どうぞご利用ください。 カテゴリー名を変更、削除できる「カテゴリー」ページを新設 新たに設置した「カテゴリー」ページで

    年の瀬にはブログも大掃除! カテゴリーを編集できるようにしたほか、記事を管理しやすくしました - はてなブログ開発ブログ
    buty4649
    buty4649 2013/12/05
    グループ設定画面から新規カテゴリ作成できるようになると嬉しいなぁ