タグ

2013年6月20日のブックマーク (6件)

  • 「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ

    ネット選挙運動解禁でも未成年は選挙運動はできません──総務省は、満20歳未満のネットユーザーがネット上で選挙運動を行わないよう注意を呼び掛けるチラシを公開している。 7月に実施見通しの参院選からネット選挙運動は解禁されるが、公職選挙法により未成年者による活動は禁止されている。「未成年者が特定の候補者を当選させるために以下のようなことをすると、法律違反で罰せられるおそれがありますので注意してください」と、具体例を挙げている。 ネット選挙運動に当たるとして挙げているのは、(1)自分で選挙運動メッセージを掲示板・ブログに書き込み、(2)他人の選挙運動の様子を動画共有サイトなどに投稿、(3)他人の選挙運動メッセージをSNSなどで広める(リツイート、シェアなど)(4)送られてきた選挙運動用電子メールを他人に転送(一般有権者も禁止)──など。実際に選挙運動に当たるかどうかは個別に判断されるとしている。

    「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ
    buu
    buu 2013/06/20
    呼びかけている暇があるなら法律を変えろよ、ばか。 >「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ
  • 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも 

    buu
    buu 2013/06/20
    大勢の人が自分の意見を読んで感想を言ってくれて、でも自分は気が向いた時だけ返事をすれば良くて、自分は一ヶ月以上何もしなくても問題ない、そういう宇多田ヒカルみたいなのが理想 >大学生の半数近くがLINE疲れ
  • 痛恨ミスを悔やむ吉田、2戦7失点に「申し訳ない」 (ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    [6.19 コンフェデレーションズ杯A組 日3-4イタリア レシフェ] イタリア相手の善戦も、4失点では悔しさしか残らなかった。0−3の完敗を喫したブラジル戦を含め、2試合で7失点。DF吉田麻也(サウサンプトン)は「ブラジル戦に続いて、後ろに不安定さが出てしまった。チームに迷惑をかけて申し訳ない」と力なく言った。 あまりにも悔やまれる失点だった。2−1の1点リードで折り返した後半5分、自陣PA内でMFエマヌエレ・ジャッケリーニに対応した吉田はゴールライン際で体を入れ、そのままボールを外に出そうとしていたが、寸前で逆に体を入れ替えられた。 「クリアするか、体を入れるか迷って、クリアしてもよかったけど、味方から声がかかって、体を入れようとしたら、入れ替わってしまった」 ゴールライン際を抜け出したジャッケリーニのグラウンダーのクロスは、必死に戻るDF内田篤人に当たってオウンゴール。後半

    buu
    buu 2013/06/20
    実際あのミスは痛恨だが、過去は変更できないので今後繰り返さないことが重要。 >痛恨ミスを悔やむ吉田、2戦7失点に「申し訳ない」
  • HTMLにおけるimg要素のalt属性

    HTML Standardの4.8.1.1 Requirements for providing text to act as an alternative for imagesをざっと把握できるように日語で箇条書きにしただけのものです。最終的には原文をしっかりと読むべきでしょう。 基 必ず定義されるべきである その値は空であってはならない その画像に代わりになる最適な文字列である ページ上の全ての画像をそのalt属性の値で置き換えてもページの意味合いが変わってはならない 画像のキャプションや題名、銘とみなされるような補助的な説明を意味するものであってはならない 前後で解説されている情報の繰り返しであってはならない 画像以外に何も含まれていないリンクやボタンで使われる場合 リンクやボタンの目的を明確に伝える文字列を指定する わかりやすく説明するために文章ではなく画像のチャートやグラフを

    buu
    buu 2013/06/20
    「画像のキャプションや題名、銘とみなされるような補助的な説明を意味するものであってはならない」「画像と完全に同じ内容を伝える文字列を指定する」 まるで「明日ブラジルと再戦して5点差以上で勝て」みたい。
  • 朝日新聞デジタル:「レポート出さないと命ない」 教授、200人に誤送信 - 社会

    【八角健太】徳島大学から17日午後、学生約200人に一斉メールが流れた。メールの文面は「レポートを出さないと命はない」。受け取った学生が一時「徳大から殺人予告がきた」などとツイッターでつぶやく騒ぎとなった。学生から連絡を受けた大学側は18日正午ごろメールを削除。全員に謝罪のメールを送った。  大学の説明によると、問題のメールが送られる前の17日午後3時ごろ、学内で50代の男性教授が、知り合いの60代の男性特任講師の依頼を受け、講師の授業の受講生に対する一斉送信の方法を教えていた。  より分かりやすいようにと、大学のサーバーに接続されていた講師のパソコンを使って実演。メールの文面は、教授が打ち込んだという。講師の授業は1年生の必修科目で「リポートを出さないと卒業出来ないという考えが頭をかすめた」と教授は語ったという。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が

    buu
    buu 2013/06/20
    大量殺人の予告かとおもいきや、一服の清涼剤のようなニュースであった。 >「レポート出さないと命ない」 教授、200人に誤送信
  • 林修先生、100万円を「寄付でしょ」 番組で獲得したクイズ優勝賞金 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    林修先生、100万円を「寄付でしょ」 番組で獲得したクイズ優勝賞金 デイリースポーツ 6月20日(木)10時49分配信 「今でしょ!」でブレイクしている東進ハイスクールのカリスマ講師(現代文)林修先生ら東進講師陣が、10日放送のフジ系「ネプリーグ」で獲得した優勝賞金100万円を全額寄付することが20日、分かった。 【写真】先生役に挑戦し、生徒との“夜の課外授業”シーンも演じたグラビアアイドル・中村静香  この日の公式ブログで林先生が「芸能人の方が賞金をもらって帰るのは当然としても、我々が『副業』の場でこのような大金を頂いて帰るのはどうなんだろうと思い、志田先生他の先生と相談したところ、寄付しようということで意見が一致致しました」と報告している。 「ネプリーグ」では、ゲストチームとして出演する東進ハイスクールのカリスマ講師チーム(林修先生、英語・安河内哲也先生、数学・志田晶先生、日史・金

    buu
    buu 2013/06/20
    東進ハイスクールの広告効果を考えれば、講師陣には100万円以上のボーナスが支給されそうである。