タグ

2018年6月13日のブックマーク (3件)

  • コラーゲン人気再燃の裏側 -世界的需要増で一次原料確保に苦慮-(健康産業新聞) - Yahoo!ニュース

    コラーゲン人気が再燃している。 日ゼラチン・コラーゲン工業組合の発表によると2017年のコラーゲンペプチドの販売量は、前年比2割増の5,800 tで、うち国内流通分の用も15%増の4,772 tと大きく成長した。昨年3月に放送されたテレビ番組効果が持続し、各社とも新規ユーザーの獲得やユーザーの回帰が相次いだ。さらに中国人をはじめとした訪日外国人観光客の購入も後押し。新規用途としては2015年に改定された日褥瘡学会の褥瘡予防・管理ガイドライン(第4 版)にも掲載されている褥瘡予防を目的とした病院としての利用や高タンパクの介護の採用も進んでいる。 国内需要が回復したのに加え、輸出は前年比55%増の901t。東南アジア、東アジアのみならず、北米での需要が急伸している。北米は日のメーカーだけでなくゼリタやルスロといった海外メーカーの動きも活発だ。かつて米国ではコラーゲンはサプリメント素

    コラーゲン人気再燃の裏側 -世界的需要増で一次原料確保に苦慮-(健康産業新聞) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2018/06/13
    そろそろ「コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ」(http://amzn.asia/e7SZcRN)の英語版を出すかな?
  • 【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。日の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日時間) トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30) トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。 トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20) トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。 「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18

    【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2018/06/13
    1億、2億の話ではないだろう。
  • 日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は12日、科学技術について日の基盤的な力が急激に弱まってきているとする、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。引用数が多く影響力の大きい学術論文数の減少などを指摘している。 白書によると、日の研究者による論文数は、04年の6万8千をピークに減り、15年は6万2千になった。主要国で減少しているのは日だけだという。同期間に中国は約5倍に増えて24万7千に、米国も23%増の27万2千になった。 また、研究の影響力を示す論文の引用回数で見ると、上位1割に入る論文数で、日は03~05年の5・5%(世界4位)から、13~15年は3・1%(9位)に下がった。 海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすいが、日の研究者は海外との交流が減っている。00年度に海外に派遣された研究者の数は7674人だったが、15年度は4415人に。海外から受け入れた研究者の数も、00年度以降は1

    日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2018/06/13
    国に金がないのだから仕方ない。若手の研究者はさっさと海外に出て行くべし。生物系で、NIHにくる人がいれば、生活面はいくらでもアドバイスしてあげる。参考>http://buu.blog.jp/archives/51533779.html