タグ

2020年8月12日のブックマーク (19件)

  • 鉄道大手18社、全社が最終赤字 4~6月期 - 日本経済新聞

    鉄道大手18社の2020年4~6月期の連結決算が12日に出そろい、全社が最終赤字だった。主要18社が四半期決算でそろって赤字になるのは初めてで、赤字幅は合計で約4900億円。特に私鉄はJRに比べて鉄道以外の収益比率が高い。新型コロナウイルスが広がり、鉄道と同様に固定費比率が高いホテルなどのレジャー事業も大打撃を受けた。東急が12日に発表した20年4~6月期の連結決算は、売上高が前年同期比25%

    鉄道大手18社、全社が最終赤字 4~6月期 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2020/08/12
    だからってGoToとかやっていたらいつまで経っても回復しない。
  • J1鳥栖 チーム内でクラスター発生 コロナ感染者が計10人に | NHKニュース

    サッカーJ1・サガン鳥栖でキン・ミョンヒ監督に続いて、12日新たに選手とスタッフ9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 佐賀県はチーム内でクラスターが発生したとの認識を示しています。 さらに医療機関で再検査を受けていた選手とスタッフ合わせて7人も夜になって陽性だったことが確認されました。 チーム内で感染したのは選手が6人スタッフが3人で、11日感染が発表されたキン監督を含めて合わせて10人となります。 これについて12日夕方、記者会見した佐賀県の大川内直人 健康福祉部長はチーム内でクラスターが発生したとの認識を示しています。 またJリーグは12日夜7時から広島市で予定されていたJリーグカップのサンフレッチェ広島とサガン鳥栖の試合を中止しました。

    J1鳥栖 チーム内でクラスター発生 コロナ感染者が計10人に | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    鳥栖は今シーズンのリーグ復帰が難しいのでは?選手が回復するのに1ヶ月、それから試合に出られるレベルまでトレーニングするのに1ヶ月。リーグ復帰が10月として、過密日程で9月末までの試合が12試合。消化できない
  • ステッカー掲示のパブで集団感染か 東京 江戸川区 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対策をとっていることを示す、東京都のステッカーを掲示していた江戸川区のフィリピンパブを利用した、客と従業員の合わせて8人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。保健所では店の中で、感染者の集団=「クラスター」が発生したとみて、店を利用した人で体調がすぐれない人は連絡するよう呼びかけています。 男性が最後に店を訪れたのは先月29日で、保健所が濃厚接触者として店の従業員全員のPCR検査を行ったところ、11日までに20代から40代までの女性、合わせて7人の感染が確認されたということです。 保健所は店の中で感染者の集団=「クラスター」が発生したとみています。 この店は今月4日から休業しているということです。 江戸川区保健所は店が営業していた今月3日までに店を利用し、体調がすぐれない人は管轄の「帰国者・接触者相談センター」に連絡するよう呼びかけています。

    ステッカー掲示のパブで集団感染か 東京 江戸川区 | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    ステッカーは陰性証明書と同じ部類。当てにならないことがわかって良かったのでは?
  • 実はあみだくじのルールがわかってない

    48歳。牡牛座。好きなべ物は牡蠣フライ。 大卒で幸い収入は人並み以上、子供は高校生と中学生の二人、とも仲がいい。 持ち家もあるから在宅勤務でステイホームしていられる。軽度の仮性包茎。 人様に迷惑もかけず、まともに生きてきたつもりだ。 しかし、あみだくじのルールを知らない。 どこから出発するか決めたら後は他の人が進めてくれていた。 ジャンケンは幼稚園で覚えたし最初はグーだのビームシュワッチだのも知ってるのに あみだくじのルールを学ぶ機会がスコンと抜けたまま大人になってしまった。 も子も部下も、私があみだくじのルールを知らない事を知らない。 このままあみだくじのルールを知らずに老衰でこの世を去る事は可能だろうか。

    実はあみだくじのルールがわかってない
    buu
    buu 2020/08/12
    可能だから心配するな。いざとなれば横棒なしでもあみだくじは成立する。
  • 妻が鬱気味

    コロナ、夏の暑さ、その他色々が重なってが塞ぎ込んでいる。みたいな感じでどうしたらいいのか分からないので、こちらの気持ちを整理するためにも初めてだが、書いてみる。 ーーーーーーーーーー スペック 私 東京の会社勤め、テレワークは業務内容的に難しい 現在7時半に家を出て、18時半に帰宅する生活をしている 31歳 現在育休旅行好き、甘いもの好き、暑いの大嫌い 30歳 現在子どもと三人で東京に暮らしている 家事、育児は基的に半々だが、事や離乳の準備は、その片付けは私という形になっている。 もちろんどちらかが出来ない時は代わりにやる。 ーーーーーーーーーー 昨年末に長男を授かった。 の出産直前に義祖母が亡くなり、が精神的に不安定な中での出産だった。 義母は出産前からこちらに来て、色々とお手伝いをしてもらえるはずだったが、上記のゴタゴタもあり、しばらくは来ることができず、代わり

    妻が鬱気味
    buu
    buu 2020/08/12
    2歳2ヶ月の子持ち育児主担当の俺が来ました。育児が辛くなるのはこれから。子供を置いて外出などできるわけがない。一方で自分一人の時間は必要。週に1〜2日は他の誰かが子供の面倒を見ている必要がある。
  • 沖縄 新型コロナ 警戒レベル「感染まん延期」に引き上げ協議へ | NHKニュース

    沖縄県は12日、新たに65人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。県は13日、対策部会議を開いて県内の警戒レベルを最も高い「感染まん延期」にあたる第4段階に引き上げるかなどを協議することにしています。 沖縄県は12日、新たに10歳未満から90歳以上までの65人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 これで、沖縄県内での感染確認は1307人となりました。 沖縄県によりますと県内では現在294人が入院中で、このうち集中治療室での治療が必要な重症者が11日より1人減って11人、酸素吸入が必要な中等症が71人となっています。 県内で確保できている重症者向けの病床の利用率は47.8%です。 県は療養用のホテルについて、宮古島市でも初めて確保し、30人まで受け入れるほか、すでに確保している那覇市のホテルでも追加で100人を受け入れることにしていて、県

    沖縄 新型コロナ 警戒レベル「感染まん延期」に引き上げ協議へ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    これから軽症者が一気に重症化することがあるのがコロナの特徴。重症者の増加に歯止めがかからなくなると、沖縄の医療はかなり苦しいのでは。
  • 大阪 新型コロナ新たに184人感染確認 府内6178人に | NHKニュース

    大阪府は12日、新型コロナウイルスの新規感染者数を184人と発表しました。府内で1日あたりの感染者が100人以上となるのは9日連続です。これで府内で感染が確認された人は累積で6000人を超え6178人となりました。

    大阪 新型コロナ新たに184人感染確認 府内6178人に | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    人口密度の高い大都市は厳しい。
  • 100歳超のコロナ感染者が多数回復、118歳も重症化せず メキシコ

    メキシコ・メキシコ市で、マスクを着けて歩く男性(2020年8月3日撮影)。(c)PEDRO PARDO / AFP 【8月12日 AFP】新型コロナウイルスによる死亡リスクが高齢者ほど高いとの見解で、専門家は一致している。しかしメキシコでは、100歳以上の感染者の多くがこの見解に反し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に打ち勝っている。 公式統計によるとメキシコでは、100歳以上の高齢者計78人が同感染症と診断され、うち23人が亡くなった。一方で100〜118歳の少なくとも53人が回復し、別の2人は症状が出てから1週間余りたった時点で自宅療養をしている。 驚くべき事例の一つは、南東部タバスコ(Tabasco)州出身の男性(118)が先月発症したが、わずかな治療で済んだことだ。この男性には死亡リスクを高める基礎疾患がなかった。 メキシコでは新型コロナウイルスによる死者が5万3000

    100歳超のコロナ感染者が多数回復、118歳も重症化せず メキシコ
  • オカンと矢場トン食べに行った

    帰省中にオカンとイオンの中の矢場トンべに行った。 ご飯とキャベツお代わり自由! しかし、店の一番奥に座らされてしまい、呼ぶボタンもない。 この時点で俺はお代わりを諦めていた・・・。 30半ばにもなって大きな声を出してスミマセーンという度胸がないのだ。 見かねたオカンが店員を呼んでくれて、無事ご飯とキャベツをお代わりできた・・・。 胃袋は満たされたけど俺の心は満たされなかった。 何歳になったら何も考えずにスミマセーンができるんだろう。 その後、隣の席の一家がお代わりをしようとスミマセーンという。 しかし、奥の方なので店員気づかず。 俺の心の声「たのむぞ・・・」 しかし、やはり店員来ず、こっちまで恥ずかしくなる。 結局一家でスミマセーン連呼してやっと来た訳だが。 やっぱ押しボタンって必須じゃないかな。 せっかくの矢場トンがおいしくなくなっちゃうよ。

    オカンと矢場トン食べに行った
    buu
    buu 2020/08/12
    矢場とんではもう一生食べないであろう。 http://buu.blog.jp/archives/51548308.html
  • 東京 新型コロナ 新たに222人感染確認 200人超は今月9日以来 | NHKニュース

    東京都は12日、都内で新たに222人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内の1日の感染の確認が200人を超えるのは今月9日以来です。 都内の1日の感染の確認が200人を超えるのは今月9日以来です。 222人のうち、20代と30代は合わせて135人でおよそ61%を占めています。 また、80代も11人いるということです。 222人のうち、およそ33%にあたる73人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ67%の149人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者のうち、最も多かったのは▽会での感染で17人、次いで▽家庭内での感染が15人▽職場での感染が14人などとなっています。 このうち、職場での感染のなかには、30人規模の会議の参加者のなかに陽性者が1人いて、会議に参加していた20代の男性が感染したケースがあるという

    東京 新型コロナ 新たに222人感染確認 200人超は今月9日以来 | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    お盆で検査数が減って、見逃されている数が増えているのかもしれない。
  • そのローストビーフ、大丈夫? 低温調理で食中毒に注意:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    そのローストビーフ、大丈夫? 低温調理で食中毒に注意:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/08/12
    低温調理はラーメン界でも流行しているが、低温調理したチャーシューの最大の問題点は美味しくない上に噛み切るのが大変だということ。なお、この手の店は麺が全粒粉だったり、無化調なことが多い。新奇性優先。
  • 不同意堕胎 女性に中絶迫り断られる 岡山、容疑医師に婚約者(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    妊娠していた知人の20代女性=岡山市=の承諾を得ないまま堕胎させたとして、不同意堕胎致傷の疑いで岡山県警に逮捕、送検された岡山済生会総合病院(同市北区国体町)の外科医、藤田俊彦容疑者(33)=同駅元町=が犯行前、女性に中絶を迫り、断られていたことが11日、関係者への取材で分かった。 藤田容疑者には婚約者がいたことも判明。胎児の父親である可能性が高いことが分かっており、県警は婚約者との関係を守るために犯行を決意した可能性があるとみて、慎重に裏付けを進める。 これまでの県警の調べでは、藤田容疑者は女性に「診察してあげる」と持ち掛けて病院に呼び出し、院内で堕胎術を行ったとみられている。女性は「胎児をおろすつもりはなかった」と話している。 同病院によると、事件があったとされる5月17日は日曜日で、藤田容疑者が人目につきにくい診察室や、麻酔薬などの薬剤を無断で使った可能性があるという。 藤田容疑者は

    不同意堕胎 女性に中絶迫り断られる 岡山、容疑医師に婚約者(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    第一報ではさっぱり意味不明だったけれど、続報を読んだらなるほどと思った。この世には不思議なことなど何もない。
  • 「安心して利用を」 感染対策とった飲食店などに証明書交付へ | NHKニュース

    全国の飲店などに対して感染対策がとられている店舗に証明書を交付する取り組みが、国の補助を受けて今月から始まることになりました。証明書は「OK」のマークがあしらわれ、「新型コロナウイルス感染防止対策取組店」と記されています。 対象となるのは、全国の飲や宿泊施設、公衆浴場など16の業種で、これらの業種でつくる組合のチェックをもとに、証明書が交付されます。 この取り組みは今月から始まり、厚生労働省から4億3000万円の補助を受けて行われます。

    「安心して利用を」 感染対策とった飲食店などに証明書交付へ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    そこでクラスター発生したらどうするのか興味深い。
  • 棋士歴20年、カツラ芸10年…将棋界盛り上げる佐藤紳哉七段、「藤井棋聖に勝ってカツラを取りたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    藤井聡太棋聖の躍進で盛り上がる将棋界のなかでも、棋士界きってのエンタテイナーと名高い佐藤紳哉七段。テレビ番組やイベント、時には対局中にも“カツラ芸”を披露することで、ネットやSNSでもたびたび話題になってきた。6月23日に出演した情報番組『バイキング』(フジテレビ系)では、坂上忍とヒロミから唐突にカツラ芸を見せるよう振られ、勢いよくカツラを外して薄い頭頂部を披露。共演者を唖然とさせる姿が大きな話題を呼んだ。カツラや薄毛と言えばデリケートな問題であり、多くの人は隠そうとするもの。そんななか、彼のカツラ芸はどのように生み出され、どんな心境で外し続けているのか。率直な思いを聞いた。 【写真】フサフサの美青年だった20歳の佐藤紳哉七段…熟練の「カツラ芸」もコマ送りでお届け! ■『バイキング』でも話題、カツラ外しに一部で批判も「坂上さんには感謝しかない!」 佐藤七段は、1997年のプロ入り以来、活躍

    棋士歴20年、カツラ芸10年…将棋界盛り上げる佐藤紳哉七段、「藤井棋聖に勝ってカツラを取りたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    カツラしててもしてなくても、サトシンはカッコいい。将棋は、それはまぁいいじゃないの。
  • インターネットで表舞台に立たなくなってから、もうずいぶんと長い年月が..

    インターネットで表舞台に立たなくなってから、もうずいぶんと長い年月が経つんですけど、別にインターネットと縁が切れるわけでもなく、今日も俺は教え子に脅迫されるやつの最新巻を電子書籍で購入してその場で読み、サブスクでアルカテイル聞きながらはてなのトップページ見てるわけなんですけど、俺は冬燕ちゃん派です。おっさんになってくると「家でごはんつくって待っててくれる」みたいな部分に脆弱性が発生して絶望する。 いまやもう大文字の「インターネット」なんてものもどこにあるんだかわからんですが、てゆうかそんなものはもうなくて、世間様だけがあるんですけども、そういう意味で、あれまなめさんだったかな「ツイッターはインフラ」って言ってたの、あれめっちゃ質だったなあという気がします。 めっきり個人ブログの入らなくなったホッテントリ見てて、俺あんまり感傷ってものと縁のない体質なんですけど、俺かつてここにいたんだよなあ

    インターネットで表舞台に立たなくなってから、もうずいぶんと長い年月が..
    buu
    buu 2020/08/12
    年齢なんか関係ない。
  • ニュージーランドで経路不明の感染者 再び制限強化へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染がなくなったとして国境管理を除くすべての制限を撤廃していたニュージーランドで、感染経路のわからない感染者が新たに確認され、再び制限が強化されることになりました。 しかし、11日、最大都市オークランドに住む家族4人から検査の結果、新型コロナウイルスの陽性反応が出たということで、感染経路がまだわかっていないことから、ニュージーランド政府は制限を再び強化すると発表しました。 オークランドでは現地時間の12日正午から3日間、4段階ある警戒水準が最も低い「レベル1」から「レベル3」に引き上げられ、レストランでの飲が禁止されるほか図書館映画館などが閉鎖されます。 またそのほかの地域については、警戒水準が「レベル2」に引き上げられ、100人を超えて集まることが禁止されます。

    ニュージーランドで経路不明の感染者 再び制限強化へ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    そりゃまぁ時々感染者は出てくるよね。ぼやで消し止めるか、全焼して燃えるものがなくなるのを待つか、それらの中間か。
  • 「出し過ぎちゃった」“4000万ポルシェ”で夫婦を死なせた“追突男”50歳のとんでもない人生 | 文春オンライン

    黒の国産車は原形をとどめないほどにひしゃげ、夥(おびただ)しい破片を周囲に撒き散らしていた。オレンジカラーに黒を配したポルシェから降りてきたのは、赤いシャツに短パン姿の男だった。 ポルシェの運転手は「出し過ぎちゃった」と供述 事故が起きたのは、首都高湾岸線下りの川崎市川崎区扇島付近。8月2日午前8時15分頃のことだ。 「国産車の右後ろの部分が激しく破損していた。後ろから相当なスピードで迫ってきたポルシェが、追い抜こうとして衝突したと思われる。ブレーキの痕はなかった」(捜査関係者) 追突された車両に乗っていた内山仁(まさし)さん(70)との美由紀さん(63)は、ともに死亡。ポルシェの主である彦田嘉之(50)は、自動車運転死傷行為処罰法違反の疑いで現行犯逮捕された。 「美由紀さんは追突の衝撃で車体の外に体を投げ出されていた。彦田は法定速度を遥かに超えるスピードで走っていたことを認め、『出し過

    「出し過ぎちゃった」“4000万ポルシェ”で夫婦を死なせた“追突男”50歳のとんでもない人生 | 文春オンライン
    buu
    buu 2020/08/12
    馬鹿な金持ちの話だが、それとは別に、 “自宅を訪ねると” お前らも訪ねなくて良いんだよ。
  • 同居人と意見が合わず死にそう

    同棲または結婚をしている人はパートナーとどううまく生活しているのかが気になる。 去年は約60万組が結婚しているが、どうやってうまくやっているのか生の声を聞きたい。まじで。 付き合い始めの蜜月期は相手の嫌な部分なんて見えるわけもなく、かりに見えたとしてもなんでも許せてしまう。 しかし同棲するとなると一緒に住み始めて初めて分かったことや嫌な部分がボロボロと見えてくるだろう。 価値観の異なる二人が一緒に住むのだからそれは当たり前っちゃあ当たり前なのだ。 そこで、もし主張がぶつかり合ってバトルになったら世の人たちはどう解決しているのだろうか。 理想はお互い音で話し合い、譲れない部分を抽出したうえで折衷案を考えることだろう。 しかしこれがまじで難しい。 何が難しいって、 まず一つ目!音で話すということがまじで難しい。将来一緒になるにあたって音で話し合う機会ってのは必ず必要だろう。しかし音を話

    同居人と意見が合わず死にそう
    buu
    buu 2020/08/12
    別居したら良い。
  • 島根 松江 新たに4人感染確認 4日間で100人確認に 新型コロナ | NHKニュース

    松江市は11日、市内に住む4人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。これで感染者の集団、クラスターが発生した市内の私立高校の生徒などで、この4日間に感染が確認された人は合わせて100人になりました。 高校では今月8日からサッカー部の寮で生活する部員を中心に相次いで感染が確認され、11日までの4日間に感染が確認された人は生徒と教員が95人、それに生徒と同居する人など5人で、合わせて100人となりました。 松江市は、すでに帰省していた生徒を除くすべての生徒と教職員合わせて330人のPCR検査を終え、今後は感染が確認された人と同居する人などを中心に、調査を進めていくことにしています。 一方、この高校のサッカー部と練習試合を行っていた鳥取県の高校のサッカー部員ら89人については、全員の陰性が確認されたということです。

    島根 松江 新たに4人感染確認 4日間で100人確認に 新型コロナ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/12
    コンタミの偽陽性じゃなかったんだな。