2012年1月29日のブックマーク (2件)

  • ゲーミフィケーションには何が可能なのか?「ゲームのちからで世界を変えよう会議」に期待すること。 | CURIOSIFY

    Some rights reserved by VFS Digital Design 「ゲームデザイナーになってみたいな」なんてことをわりと最近まで考えていた(今でもちょっと考えている)自分にとって「ゲーミフィケーション」という言葉は看過できないものとなっています。 日でゲーミフィケーションについて情報発信しているサイトといえば株式会社ゆめみが運営する「gamification.jp」が知られているかと思います。ただ、このサイトで発信している情報は既存のサービスやサイトにおもしろさを加えるためのものとしてゲーミフィケーションを捉え、それを中心とした情報発信を行なっており、個人的には少しモノ足りない感じでした。 そんな折、友人の紹介でゲーミフィケーションに関して情報発信を行い始めた人と会い、いろいろお話を伺うことができました。その方はTED Talksのジェーン・マゴニガル 「ゲームで築く

    buzzruhito
    buzzruhito 2012/01/29
    ゲーミフィケーションという言葉は、「プレイフル」という言葉とかなり近いもの。TEDの動画で、ゲーミフィケーションに対する偏見が取っ払われた気がする
  • note ――つくる、つながる、とどける。

    戦略に強みを持つマーケティング会社 トライバルメディアハウス代表。大手企業300社以上の広告宣伝・広報・マーケティングを支援。『売上の地図』『自分を育てる働き方ノート』など著書・共著書10冊以上。近著『マーケティング「つながる」思考術』。鎌倉稲村ヶ崎在住。

    note ――つくる、つながる、とどける。
    buzzruhito
    buzzruhito 2012/01/29
    プランニングへのヒントφ(`д´)世の中のほとんどの商品は関与度は極めて低いし、トーカビリティも低いからこそ、念頭においておきたい