タグ

2020年9月5日のブックマーク (5件)

  • おかずによって「お米」を変えたらもっと楽しい! 定番おかずごとのオススメ銘柄を五ツ星お米マイスターが選んでみました #ソレドコ - ソレドコ

    はじめまして、五ツ星お米マイスターの西島豊造と申します。 今年も新米の季節がやってきました。コシヒカリやあきたこまちなど、よく聞く銘柄だけでなく今はどんどんと新しい銘柄が生まれており、2020年時点で800を超える銘柄が存在しています。 ただ、こんなにたくさんあっても選べない……というのが実際のところではないでしょうか? だからとりあえずいつも同じものを買っているという方が多いと思います。 今回のメインテーマはお米はお米でも「おかず」ごとのオススメ銘柄。 それぞれのお米は味わいの特徴が違います。自分の好みやその日のおかずに合わせて銘柄をあれこれ変えられたら、もっと楽しくなると思いませんか? この記事はそのガイドになることを目指して執筆しました。ということで、 おかずごとのオススメ銘柄 お米の基礎知識や上手な買い方 おいしい研ぎ方と炊き方 を紹介していきます。 なお、この記事のガイドを務める

    おかずによって「お米」を変えたらもっと楽しい! 定番おかずごとのオススメ銘柄を五ツ星お米マイスターが選んでみました #ソレドコ - ソレドコ
    buzztaiki
    buzztaiki 2020/09/05
    左下もっと増えてくれ。
  • 5Gを中心とした米中ITバトルの覚書き

    マジで覚書なのでザックリと。 各国「前々から頑張ってサービス稼働準備してた5Gの展開はっじめるよー」 ファーウェイ(中国)、エリクソン(スウェーデン)、ノキア(フィンランド)「俺らだけで世界シェア8割越えたわマジ最強」 各国の企業たち「5G癖強すぎワロタ。基地局の展開面倒すぎワロタ。独力じゃ無理あるわ。提携せんと無理ゲーすぐるwww」 2018年2月 O-RAN Alliance発足 O-RAN Alliance「3企業の寡占から抜け出したい奴集合www」 O-RAN Alliance「俺らで仕様決めるわwwwこれでみんな基地局展開できるwwwテラ天才wwww独力無いなら協力すればええんやwwww」 ファーウェイ「なんか小物が群れてるwwwwクッソ哀れwwwww俺が世界の通信シェア全部取ったるわwwwww」 米国「なんか調子乗ってるカスがおる。ハブったろwwww」 2020年6月30日 米

    5Gを中心とした米中ITバトルの覚書き
    buzztaiki
    buzztaiki 2020/09/05
  • ハイパーバイザを作ってみた - Qiita

    仮想マシンがどのように実現されているか気になったので、勉強がてら簡単なハイパーバイザを作ってみました。ソースコードはGitHubで公開しています。 方針 RaspberryPi3で動作するAArch64向けのType-1(ベアメタル)ハイパーバイザを作ることにしました。名前は"raspvisor"とします。 スクラッチから作り始める気力はなかったので、なるべく流用できるものは使っていくことにしました。そこで、RaspberryPiのOS開発教材であるRPi OSをハイパーバイザに改造していくことにしました。RPi OSはコード量が少なく読みやすい上、割り込み処理、プロセススケジューラ、ユーザプロセス、システムコール、仮想メモリといった機能が一通り実装されています。OSを改造することにしたのは、プロセス管理や仮想メモリ、割り込み処理といった部分を、ハイパーバイザの実装に流用できそうだと思った

    ハイパーバイザを作ってみた - Qiita
    buzztaiki
    buzztaiki 2020/09/05
  • 喧嘩のさしすせそ

    さ:サマーソルトキック 宙返りしながらキックを繰り出す大技。なにせ魅せ技の側面が強いから実用まで持っていくのは大変だったけど、うまく決まればかなり相手の戦意を削げる。 熱出してる状態で族20人くらいに囲まれたときはかなりしんどかったけど、サマソを2発決めたら帰れた。熱サマソ!とかいってw し:縮地 カッケェな縮地…と思って練習してたらいつの間にかできるようになってた謎の技。5〜6メートルくらいを文字通り瞬きくらいの時間で詰められるから重宝してる。 膝の力を抜いて重心が落ちるのを移動に転用する、みたいな説明を信じて練習してたんだけど実際の運用は結構違う気がするんだよな。でもじゃあどうやってるのかつったら自分でもマジでわからん。古武術は奥が深いぜ。 す:寸勁 カンフー映画みて頑張って体得した技。これも原理はよくわからんけど、この前ウチのコンクリの壁に撃ってみたら思いっきりヒビ入っちゃって最悪だ

    喧嘩のさしすせそ
    buzztaiki
    buzztaiki 2020/09/05
    サマソで浮かして、縮地で追って、寸勁スパキャンセーブザクイーンで浮かし直してからの、ソニックで締め。
  • 「夫の遺影を肛門にブチ込まれた妻」というAVは、如何にして夫の遺影を肛門にブチ込んだのか|にゃるら

    「夫の遺影を肛門にブチ込まれた」というAVがあります。  もはやタイトル以上に語ることがあるのか、寝取られや未亡人とかそういう次元を超えすぎじゃないのか、など色々と考えさせられるタイトルのインパクトですが、ふと冷静になると肛門に遺影ってどういうことだ? と疑問が生じます。  一瞬、脳が勝手に「位牌」なんじゃないかと錯覚してしまいますが、タイトルはちゃんと遺影。  いくらなんでも、こんな角張ったものを挿入したら肛門が裂けるどころの問題じゃないでしょう。まずは、疑問を確かめるべく一つだけついたAmazonレビューを参考にしようにも「ジャケット詐欺だ」と怒って星1つにしているだけで

    「夫の遺影を肛門にブチ込まれた妻」というAVは、如何にして夫の遺影を肛門にブチ込んだのか|にゃるら
    buzztaiki
    buzztaiki 2020/09/05