タグ

2006年7月29日のブックマーク (6件)

  • IE7の自動更新による配布、日本語版はリリースから半年後の予定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    bwhr
    bwhr 2006/07/29
    IE7日本版は2007年6月くらいに自動配信。?
  • 百式 - リッチ体験ツール (Jauntlet.com)

    旅行に行ってきますー、とか、旅行に行ってきましたー、といったブログのエントリーをよく見かける。 そうしたエントリーは主に写真日記のような体裁をしているが、もうちょっとインタラクティブにしたらいいんじゃないの?と考えたのがJauntletである。 このサイトでは地図にメモをつけたり、軌跡を描いたり、もちろん写真も貼り付けたりしながら、読者が旅行の過程をインタラクティブに楽しめるようなコンテンツを作ることができる。 そうしてできたコンテンツをブログに貼り付けるのももちろん簡単だ。 あなたの体験をよりリッチに伝えるために。他にどういったツールが考えられますかね。ブログの中の体験記にちょっとしたヒントがあるのかもしれないですよ。

    百式 - リッチ体験ツール (Jauntlet.com)
    bwhr
    bwhr 2006/07/29
    旅行日記。
  • naoyaのはてなダイアリー - MyISAM vs InnoDB

    あくまで憶測で仮説でしかないんですが。 MySQL のストレージエンジンのうち代表的な二つ、MyISAM と InnoDB はよく MyISAM: Read は速いけどテーブルロックのため並行性が低い。運用が簡単。 InnoDB: MyISAM より Read は遅いけど並行性が高い 。行レベルロックなので。あとトランザクションや外部キー制約。運用が MyISAM よりちょっとめんどくさい。 という区別がされます。ここから転じて、 MyISAM は参照系クエリが大部分を占める場合に適用すると良い。例えば blog アプリケーションとか。 InnoDB は更新系クエリが多い場合に適用すると良い。 と言わたりします。実践ハイパフォーマンスMySQL でも第2章 ストレージエンジン(テーブル型) P.30 に アプリケーションでトランザクションを使用する必要がなく、主に SELECT または I

    naoyaのはてなダイアリー - MyISAM vs InnoDB
    bwhr
    bwhr 2006/07/29
  • BKCon 2006 - にぽたん研究所

    昨日は BKCon 2006 に行ってきた。 BK というのは「一般的にはバッドノウハウの事」なんですが、昨日のは、BKCon と言っても、かつて開催された Bad Knowhow Conference 2004 の続編とかではなく、"B"atara "K"esuma "Con"ference 2006 です。 ※正しくは横浜 Linux ユーザグループ主催の「第 65 回カーネル読書会」のテーマ "mixi.jp: Scaling Out With Open Source" です。 ちなみに、Batara Kesuma さんというのは、株式会社ミクシィの取締役。 mixi の裏側を見せますというか、ちょっと hip な言いかたをすれば "Inside mixi's backend" ってカンジです。 とりあえず、プレゼン内容は YAPC::Asia の時と大凡同じでしたが、プレゼンの持ち

    BKCon 2006 - にぽたん研究所
    bwhr
    bwhr 2006/07/29
    mixiのサーバ裏側について。バタラ氏講演。
  • PDF 千夜一夜: 2006年07月26日 アーカイブ

    Adobe Readerのライセンス契約 今日、某所でAdobe Readerを有償のPDF印刷サービスを提供するための端末にインストールして配布しようとしたら、Adobe Reader の有償ライセンスが必要と言われたと聞きました。そうか、そうなんだ。これでまた、弊社のPDF ViewerSDKのビジネスチャンスが広がったと、うれしくなりました。 そんなわけで、皆さんにAdobe Reader のライセンス契約書について、もう一度ご一読されることをお勧めしたいと思います。 アドビのライセンス条件が厳しくなればなるほど、アンテナハウスのビジネスが拡大するチャンスが生まれるというわけです。 そこでAdobe Reader ソフトウェア使用許諾契約書にどんなことが書いてあるか確認してみましょう。 Adobe Reader ソフトウェア使用許諾契約書 2.2 サーバでの使用と配布 いままで私も気

    bwhr
    bwhr 2006/07/29
  • http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/kzou/000171/

    bwhr
    bwhr 2006/07/29
    USB OTG。パソコンを介さずにUSB機器同士を相互に繋ぐ。通信スピードはUSB1.1程度。