タグ

2006年2月14日のブックマーク (5件)

  • メールクライアント「Sylpheed 2.2.0」リリース - Windowsに正式対応 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    GTKベースのメールクライアント「Sylpheed 2.2.0」が2月14日にリリースされた。今回のバージョンでは、従来のX Window System(GTK+ 2.4以降要)が動作するUNIX系OSに加え、Windows 2000/XPが新たにサポートされている。 Sylpheed 2.2.0では、Windowsネイティブ対応のバイナリを生成できるGNU GCCの開発環境「MinGW」を利用し、Windows対応を実現。GTK+やlibiconvなど必要なライブラリ一式が同梱されるほか、インストーラも提供されるため、Windows 2000/XPへ簡単にインストールできる。なお、Windows 98/98SE/Meでの動作は保証されないほか、アクション機能やトレイアイコン、正規表現対応など、UNIX版にある機能の一部は実装されていない。 バージョン2.0からの変更点としては、検索フォル

  • FLV動画のWin版再生ソフト

    Flash Video、Flashムービー再生ソフト及び総合Flash制作ソフトは、Flash動画のWeb受信が可能か? Webブラウザ上で、Flashを利用した動画を配信する方式には、Flashムービー(拡張子swf)とFlash Video (拡張子flv)の2種類の形式がある。 SWF は、圧縮された動画をタイムラインに読み込んだもので、Webアニメーションで汎用される形式。 FLV は、Flash独自のビデオフォーマット形式で、最近GoogleVideoが採用したことで話題になっており、 動画配信の多くは、FLV 形式が採用されている。 なお、映像圧縮には、Sorenson Spark H.264/FLV1とOn2VP62/FLV4とが汎用されており、画質は後者 の方がはるかに良い。 音声圧縮はいずれもMP3が使用されている。 現在のところ、Flash動画はWeb

  • MOVIE CASTER|動画を楽しむ動画情報総合サイト ムービーキャスター

  • 大原雄介の「Sun Ultra 20 Workstation」レポート

    前回の記事掲載直後から、多くの読者からのコメントを頂いた。大まかにまとめると ・smbmountを使えばいいのではないか? ・netではなくmountじゃないのか? ・gimpの遠近法を使えば変形できるのでは? というあたりが主な内容である。これらについての追試は現在行なっている最中である。ただ、Sunがこの1月、新しいSolaris 10(01/06版)をリリースしており、これにあわせてSolarisの再インストールを行なったところ、環境が変わってしまった。このため、目下色々トライ中である。上に頂いたコメントにはキチンとレポートを出したいと思うので、もう暫くお待ちいただきたい。そんなわけで、今回はWindows編である。 ●普通でないところ 前回までのレポートで書いた通り、基的にはUltra 20はPCであり、WindowsやRedHatもサポートされる。通常レビューするPCと異なる点

  • PCモニタの終焉がもたらす「マルチキャストルーム」構想

    我々一般人から見たTVとIPの融合という動きは、一見ライブドア事件の陰で、方向性を見失ったかのように見える。一方、知的財産戦略推進事務局の「コンテンツ専門調査会 デジタルコンテンツ・ワーキンググループ」第4回では、ユーザー側から見れば「いわゆるテレビ放送とIPマルチキャスト放送との違いはわからない」という視点で、今後の議論が進められるようだ。 要するに、テレビがネットを上手く活用して云々ということではなく、もう一緒でいいんじゃないの? というところに落ち着きつつあるように思える。だいたいIPオンチのテレビ局に任せていたら、いつまで経っても具体的かつ現実的な解など得られない。 だったらパワーと頭が集まっているネット産業側主導でどんどん進めていったらどうだ、という考え方である。ただ現在は、ネット産業のあり方自体に不安材料が噴出しているような状況であるから、そうは言ってもなかなか抵抗が大きいこと

    PCモニタの終焉がもたらす「マルチキャストルーム」構想
    bx19tri
    bx19tri 2006/02/14