2018年7月28日のブックマーク (4件)

  • 漫画『本日わたしは炎上しました』打ち切り 作者が過去にヘイトスピーチをツイート

    芳文社『まんがタイムきらら』編集部は7月27日、『まんがタイムきららMAX』に連載されていた『日わたしは炎上しました』の打ち切りを発表しました。 同作の連載再開を予定していたものの、作者の「どげざ」さんと協議の結果、8月号の掲載分で最終回にすると決定したとのこと。どげざさんは過去にヘイトスピーチをTwitterに投稿していたことで批判を受け、6月に自身のTwitterアカウント(現在は削除)で謝罪していました。 『日わたしは炎上しました』は炎上系YouTuberを題材にした作品(試し読みページより) どげざさんのTwitterアカウント(現在は削除) advertisement 関連記事 アニメ「二度目の人生を異世界で」、主要の声優が一斉に降板 原作者がヘイトスピーチについて謝罪の直後 原作者が過去にTwitterでヘイトスピーチを行っていたことが問題視され、謝罪したばかりでした。 主

    漫画『本日わたしは炎上しました』打ち切り 作者が過去にヘイトスピーチをツイート
    by-king
    by-king 2018/07/28
    むしろこのメタ的な終焉こそ、この漫画のテーマにふさわしいのかもしれない
  • いのちの電話が繋がるまで240回掛け直しました

    いのちの電話とは「死にたい」と検索をすると出てくる電話番号のようなサービスで、日いのちの電話連盟のHP曰く 「自殺予防いのちの電話」は、様々な困難や危機にあって、自殺をも考えておられる方の相談電話です。 どうぞおひとりで抱えず、その苦しいお気持ちを私たちに聞かせてください。 とのことだ。 日私は自殺したくて自殺しそうで気が狂いそうだったのでいのちの電話に文字通り必死で電話をした。 結論として、いのちの電話に掛けたことで私は今もこうして生き延びてこの文章を打っている。 しかし、いのちの電話のあたたかい対応によって気持ちが救われたから生きているのではない。 いのちの電話の無知と侮辱にまみれた対応によって怒りが燃えたから生きているのである。 何も電話が中々繋がらず240回も掛け直す羽目になったから怒っているのではない。 絶望はした。何度掛けても繋がらない。こちらは目の前に転がっている死のビジ

    いのちの電話が繋がるまで240回掛け直しました
    by-king
    by-king 2018/07/28
    精神病の症状としての希死念慮はカウンセリングで治るもんではなく医療で治すもんやで
  • ニセ科学には怒り狂うけど「ネコは人語を解する」には寛容なはてなー

    まあ様はヒトカスの上にあるから仕方ないよね! ……正直にいうと、騙されたり金儲けでない程度の与太話ならいいんでないの。なのでEM菌商法は滅びるべき。

    ニセ科学には怒り狂うけど「ネコは人語を解する」には寛容なはてなー
    by-king
    by-king 2018/07/28
    これに関して「猫の言葉がわかるアプリ」とか「猫のための音楽」とかが謎の根拠で売られたりしてるので、根本的にはあんま変わらんかなと思う
  • 「トイレに行きたい」無視、覚醒剤検査は違法 無罪に:朝日新聞デジタル

    警察官が職務質問中、トイレに行きたがる男性に立ちふさがって覚醒剤の所持品検査を続けたのは違法だとして、さいたま地裁(結城剛行裁判官)は27日、覚醒剤取締法違反(所持、使用)の罪に問われたこの男性被告(45)に無罪(求刑懲役4年)を言い渡した。 判決などによると、男性は昨年11月、さいたま市内の駐車場で2人の警官から職務質問を受けた際「トイレに行きたい。漏れる」と連呼。しかし警官は証拠隠滅を恐れて認めず、男性が公衆の面前で排便した後も所持品検査を続行。覚醒剤を提出させた。 判決はこの職務質問を「被告を心身ともに追い込む行為。許される限度を超え違法」として、提出された覚醒剤を証拠から排除し無罪とした。(笠原真)

    「トイレに行きたい」無視、覚醒剤検査は違法 無罪に:朝日新聞デジタル
    by-king
    by-king 2018/07/28
    ルール違反の捜査で得た証拠はそれ自体が効力を失うって取り決めがあったな確か/公衆の面前で、ってとこがキーっぽいからトイレの中までついてくとかだったら良かったかもね