2020年6月10日のブックマーク (12件)

  • マサラタウンの家賃が港区より高くなる未来

    ゲームはカルチャーの中心となる? 3月以降「買いたいのにゲームが売っていない!」という声を耳にする機会が増えました。 その理由はもちろん、新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言によるゲームの需要急増(と中国での生産数減少)。『ファミ通』によると、3月の国内家庭用ゲーム機売り上げは、Nintendo Switch、PS4ともに前月比で2倍以上となったそうです。どちらのゲーム機も発売から数年が経過しているハードだけに、ここに来ての人気ぶりには驚かされますね。 そんな破格の盛り上がりを見せるゲームですが、この流れは単なる“巣ごもり需要”で終わらず、音楽映画といったカルチャーから、観光、ECまで、幅広い分野と結びついて“未来”を作るのではないかと予想されています。 エンターテインメントとコミュニケーションの交差点になるであろう、ゲームの現在と未来について考えてみましょう。 「ゲームで遊ぶ」のではな

    マサラタウンの家賃が港区より高くなる未来
    by-king
    by-king 2020/06/10
    ゲーム中では片田舎のマサラタウンだが、野生のポケモンはレベルが低いためリスクが低く住みやすく、隣県との窓口であるトキワシティと程近いことから土地の価格が上がっていくはずだ とかそういう話じゃなかった
  • 小池都知事のアラビア語力をどう評価したらいいのかわからない方へ|jaber

    #小池百合子  氏のアラビア語力は高い、というツイートをしたらバズりましたので、アラビア語の世界をもう少しご紹介しましょう。 ツイートしたように、知事はアラブ人と普通に政治経済の議論ができ、日常的(頻度は少ないでしょう)にそれを行い、かつ、接する人にその言葉が流暢であると評価されています。政治的に物議を醸しているこの問題についてあえてツイートした理由は、この事実が現在重要であるにも拘わらず、逆の風説が流布していることについて、正義を欠くと考えたからです。私は、政治家小池百合子に期待をしていますが、そのことが、同氏のアラビア語能力についての私のこの評価に影響を与えているということはありません。政治的な意見を言う前に、私にとっては自らの職業上の倫理を守ることと信用の方がよほど大切だからです。 話す力と理解する力(ヒヤリング力)語学は、一般に「読み・書き・話し・理解する」という4つの能力をバラン

    小池都知事のアラビア語力をどう評価したらいいのかわからない方へ|jaber
    by-king
    by-king 2020/06/10
    ガチのアラビア語警察やんけ/文法の細部がおかしい的なツッコミって意味ないよなと思う。何故なら日本人は正しい文法の日本語を話さないし、アメリカ人は正しい文法の英語を話さないからである
  • 夜の街風営法ロックダウンより画期的な案が出ましたので国会でご検討よろしくお願いします

    わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、6月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。 日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 アフターコロナで航空料金は値上がりする? 2 4月の国内死者数増加は新型コロナの影響か 3 わたしのマインドマップを見てみたい 4 北海道の緊急事態宣言に正当性はあるか 5 個人事業主の屋号の決め方について 6 新型コロナのワクチンはいつ頃出来る? です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 いまや東京での感染者の殆どが夜の

    夜の街風営法ロックダウンより画期的な案が出ましたので国会でご検討よろしくお願いします
    by-king
    by-king 2020/06/10
    ライブハウスについて、「日ごとの来場者名簿の作成と保管」を再開条件にしている自治体があるので、考え方自体は結構あり得るものだと思う。思うが、しかし夜の街での実運用が出来るかというと…
  • 『「これからも安倍総理とともに解決を図っていきたい」「的を射ていない発言をするのはやめてほしい」横田めぐみさんの弟・拓也さんと哲也さん | ABEMA TIMES』へのコメント

    政治と経済 「これからも安倍総理とともに解決を図っていきたい」「的を射ていない発言をするのはやめてほしい」横田めぐみさんの弟・拓也さんと哲也さん | ABEMA TIMES

    『「これからも安倍総理とともに解決を図っていきたい」「的を射ていない発言をするのはやめてほしい」横田めぐみさんの弟・拓也さんと哲也さん | ABEMA TIMES』へのコメント
    by-king
    by-king 2020/06/10
    例えば殺人事件の遺族だったとして、「そもそも事件なんか無かっただろ」と何年も言われ続けた後に「事件は間違いなくあったけど犯人が捕まらない」って言う人が居たら成果無くてもそっち側に付くよね。単純な話。
  • データが突きつける「日本はアジア東部・大洋州地域ではコロナ三大失敗国のワースト2」という現実 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    SARS-CoV-2パンデミックにおいて世界的には比較的早かったといえる2020年01月14日に国内初感染者を検出した邦*は、その後表面上はゆっくりと事態推移したものの東京オリンピック延期発表**とほぼ同時の3月下旬になると国内感染者数の急増、多くの著名人の感染と死亡が相次ぎました***。 〈*新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)2020/01/16厚生労働省(厚労省)〉 〈**東京五輪・パラ、「1年程度」の延期決定 「東京2020」の名称は維持2020/03/24 BBC/筆者注:TOKYO 2020(東京オリンピック)については、BBCが極めて正確かつ迅速な報道を続けており、国内報道各社の追随を全く許さない。圧倒的といえる〉 〈***志村けんさんが新型コロナ感染 重症の肺炎で入院 濃厚接触者は自宅待機2020/03/25毎日新聞/筆者注:志村けん氏は、その後

    データが突きつける「日本はアジア東部・大洋州地域ではコロナ三大失敗国のワースト2」という現実 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    by-king
    by-king 2020/06/10
    データを見れば見るほど高齢化が進んでる国ほど死者が多くなるって傾向を突きつけられるんだが、筆者はちゃんとデータを見ているんだろうか
  • TVアニメ『波よ聞いてくれ』杉山里穂インタビュー | アニメイトタイムズ

    喋りまくるミナレを演じるにあたって大事にしていたこととは? ――原作を読んだときに、どんなところに魅力を感じましたか? 鼓田ミナレ役・杉山里穂さん(以下、杉山):ミナレの傍若無人、猪突猛進な予想できない展開に笑わされる、そんな作品だと感じました。 ひと言ひと言のワードセンスが鋭く、ミナレが喋るたび、毎回笑いながら原作を楽しんでいます。 ――新千歳空港国際アニメーション映画祭にも参加されていましたが、そのイベントの思い出などはありますか? 杉山:イベントの中で沙村先生が生ドローイングしてくださったのですが、出来上がるのがあまりにも早くとても驚きました。 声優陣は生朗読をしたのですが、やはり『波よ聞いてくれ』はどこのシーンを切り取ってもミナレがずっとマシンガンで喋っていて、さらに長台詞&早口だったので、“これ生でできるか~?”ととても緊張したのですが、無事噛むことなく終えられてホッとしたのも強

    TVアニメ『波よ聞いてくれ』杉山里穂インタビュー | アニメイトタイムズ
    by-king
    by-king 2020/06/10
    この人の演技本当にすごい
  • 合格した面接で不採用だった。

    何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからない。 面接中に合格です!って言われてお互い笑顔で退室したのに、今日不採用通知が来た。 こんな事ってある?

    合格した面接で不採用だった。
    by-king
    by-king 2020/06/10
    いきなり会社がつぶれそうなダメージうけたらこうなるんじゃない。ここ数ヶ月の世界のどこでも起きてそうな話
  • 札幌「昼カラ」集団感染 名指しで「悪者」困惑(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    高齢者らが日中にカラオケを楽しむ「昼カラ」を巡り、札幌市は9日、市内1店舗で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと公表し、他の利用者にも強く注意喚起した。介護予防や仲間づくりでカラオケを楽しむ高齢者や、感染防止に腐心する店舗関係者らは「悪者扱いされた」と困惑。介護や感染症の専門家は「適切な予防策を取った上で楽しんで」と助言している。 「カラオケは健康に良くストレス解消になるので、感染に気を付けて楽しんでほしい。カラオケが悪いというわけではない」。札幌市保健所の三觜雄所長は9日の会見冒頭で強調した。 一方でクラスター関連を除く5月以降の60代以上の感染者109人のうち24人が、陽性確認の日からさかのぼって2週間以内に昼カラを利用したことがあると公表。新たに認定されたクラスター以外は「感染源かは分からない」としたものの、利用に注意を促した。 高齢者「楽しみを奪わないで」 「こ

    札幌「昼カラ」集団感染 名指しで「悪者」困惑(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2020/06/10
    別にクラスターが発生してないのに名指しされたパチンコ店がキレるのはわかるけど、カラオケの場合明確にクラスター発生しとるし、悪いと言ってるんじゃなくて事実挙げてるだけやんな
  • 続・発達障害のことを誰も知らなかった社会には、もう戻れない - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp 5月29日にはてな匿名ダイアリーに投稿された『発達障害やグレーゾーンの人の適職って?』という記事*1に、たくさんのはてなブックマークが付いていた。 文中で挙げられている"逐一支持しても単純作業しかできない人(もしくは単純作業も難しい人)"が実際に発達障害か、ここで判定することはできない。なんらかの発達障害に加え、二次障害を併発している人物を思い起こさせる記述ではある。が、この人が精神科を受診したら別種の精神疾患を診断されることはあり得るし、精神疾患の該当無し、と判断されることも絶対に無いとは言えない。 それにしても、と思う。 匿名ダイアリーの投稿者も、はてなブックマークでコメントを寄せている人々も、あまりにもナチュラルに発達障害という診断名を用いていて、くだんの人物をASDADHDといった発達障害の概念に照らし合わせている。「グレーゾーン」という言葉を

    続・発達障害のことを誰も知らなかった社会には、もう戻れない - シロクマの屑籠
    by-king
    by-king 2020/06/10
    病名がつく事で社会から断絶される人と、病名が付かない事で健常者の最底辺として扱われる人の2パターンが誕生するよね
  • 新型コロナウイルス 4割は無症状から感染 WHO | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスに感染した人のおよそ40%は、無症状の感染者からうつされているとする見方を明らかにしました。そのうえで、感染が広がっている地域で人との距離を取ることが難しい場合は、マスクを着けるよう呼びかけました。 この中でバンケルコフ氏は、「症状がある感染者だけでなく、無症状の感染者もほかの人にウイルスを感染させる力を持っている。感染した人のおよそ40%は、無症状の感染者からうつされていたとするいくつかの研究がある」と述べ、無症状の感染者も症状のある感染者に近い割合で周りの人に感染させている可能性があるという見方を示しました。 そのうえで、感染が広がっている地域では公共交通機関の中など、人との距離を取ることが難しい場所ではマスクを着けるべきだと呼びかけました。 このほかライアン氏は、日でスポーツジムやカラオケ店などで感染が広がった例をあげ、「新型コロナウイルス

    新型コロナウイルス 4割は無症状から感染 WHO | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/06/10
    混同というか、発症してない段階では誰もが無症状感染者だろっていう
  • 新型コロナで中止のセンバツ 8月に甲子園で交流試合 高野連 | NHKニュース

    高校野球連盟は新型コロナウイルスの影響で中止になったセンバツ高校野球に出場が決まっていた32校をことし8月、甲子園球場に招き、各校1試合ずつの交流試合を行うことを決めました。 高野連ではことし3月に新型コロナウイルスの影響でセンバツ高校野球が中止となったことを受け、出場が決まっていた32校の救済策を検討してきました。 こうした中、先月20日に夏の全国高校野球の中止が決まり、高野連は甲子園球場が使われなくなった8月にセンバツに出場予定だった32校を招待し、交流試合を行うことを10日の理事会で決めました。 大会は各校がそれぞれ1試合ずつ行う方式で、8月10日から12日までと15日から17日までの合わせて6日間行われ、1日に最大3試合が実施されます。 この交流試合は公式戦として実施し、9回が終わって同点の場合に引き分けとするか、延長戦でタイブレークを行うかどうかは今後、検討するとしています。

    新型コロナで中止のセンバツ 8月に甲子園で交流試合 高野連 | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/06/10
    右に倣え精神なら延々と開催しない方が心理的に楽なのであって、これはあえてやりづらい事に踏み出した、勇気ある決断だと思う。時期や試合数は休校措置分が差し引かれた夏休み中に終われる事を最優先したのだろう
  • ROOTSY on Twitter: "ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。"

    ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。

    ROOTSY on Twitter: "ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。"
    by-king
    by-king 2020/06/10
    俺のtwitterのタイムラインとはてなブックマークを比較すると、これは間違いなくはてなブックマークの方が治安が悪い