2020年7月10日のブックマーク (9件)

  • ブクマカって本文読んでないの?

    https://anond.hatelabo.jp/20200710045020 についているブコメ眺めていたんだけどみんな文読んでないの? ブコメには「腐女子全体を叩くべきでない」みたいなコメントがいっぱいあってスターもいっぱいついてるけど、そもそもこれは腐女子全体を叩いた話じゃなくない? むしろかなり丁寧にそれを避けてない? ファンタジーってことでいいじゃん、って思うし、実際にそう言ってる腐女子の人も観測範囲では大勢いますね。 で、そういう立場はほんと同意するんですよ。だってBL百合も巨乳もその他多くのステレオタイプな描写も、どれも愛好者の満足を最優先させたファンタジーだとしか言いようがないもの。 たごく一部の意識高い系腐女子の人たちが、ゲイ当事者に殴られて見苦しい言い訳さらして当事者にって掛かったりしてるのは悪いけど笑っちゃうでしょ。 しかもお前ら意識高い系腐女子は率先して殴り

    ブクマカって本文読んでないの?
    by-king
    by-king 2020/07/10
    こう言われてネタブコメに逃げる奴って本当に醜いなあって思う
  • トランスジェンダー役を、そうでない俳優が演じてはダメな理由(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ヒラリー・スワンクは、「ボーイズ・ドント・クライ」でキャリア初のオスカー主演女優賞を受賞した。ジャレッド・レトを助演男優賞に導いたのも、男性に生まれながら女性として生きる人物を演じた「ダラス・バイヤーズクラブ」だ。エディ・レッドメインも「リリーのすべて」でキャリア2度目の候補入りをしたし、トランスジェンダーではないものの、グレン・クローズは「アルバート氏の人生」、ダスティン・ホフマンは「トッツィー」で、自分と違う性別になる人物を演じ、ノミネートされている。 役者が最も望むのは、自分自身とかけ離れた、前に演じていない役を演じること。だから、彼らにとって、自分と違う性別になるキャラクターは、とてつもなく美味しい。観客や賞の投票者も、外見やふるまいからして大変身した彼らを見て、「すばらしい」と感動する。 しかし、多様化、機会の平等への意識がハリウッドでも高まる中、こういったキャスティングは、急速

    トランスジェンダー役を、そうでない俳優が演じてはダメな理由(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2020/07/10
    人種や属性で仕事内容を制限しようとする差別主義者がいるぞ。糾弾しなきゃ。
  • 「アビガン」明確な有効性確認できず 藤田医大など 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの治療薬の候補として期待されている「アビガン」について、患者に投与する臨床研究で明確な有効性は確認できなかったなどとする結果を愛知県にある藤田医科大学などのグループが発表しました。 臨床研究は「初日から最長で10日間アビガンを投与するグループ」と、「最初の5日間は投与せず入院6日目以降に投与するグループ」で比較して調べています。 発表によりますと、「初日から投与したグループ」では6日目までにウイルスが検出されなくなった患者は66.7%でしたが、「5日間投与しなかったグループ」では56.1%でした。 また熱が下がるまでにかかった平均の日数は、初日から投与すると2.1日、5日間投与しなかった場合は3.2日だったということです。 研究グループは、入院初日から投与した方がウイルスがなくなったり、熱が下がったりしやすい傾向は見られたものの、統計的に明確な有効性は確認できなかったとし

    「アビガン」明確な有効性確認できず 藤田医大など 新型コロナ | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/10
    確実にプラスの結果は出ているけど、統計的に有意なラインまでは来てないって感じだね。「投与しなかった群」があれば立証簡単そうで、実際アメリカのレムデシビルはそれやったはずだが、人道的な面で難しいのかな。
  • 飲食店などで「エアロゾル」感染も、WHOが新指針 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=細川倫太郎】世界保健機関(WHO)は9日、新型コロナウイルスの感染経路に関する新しい指針を公表した。屋内の混雑した空間で、空気中を漂う微粒子「エアロゾル」を介した感染が発生している可能性を認めた。実証されれば各国は対策を見直す必要がありそうだ。指針はいくつかの研究報告はエアロゾルによる感染を示唆しているとした。感染が発生している可能性がある場所や状況として、飲店やフィットネスク

    飲食店などで「エアロゾル」感染も、WHOが新指針 - 日本経済新聞
    by-king
    by-king 2020/07/10
    4月頃には日本赤十字社や厚労省、医療従事者向けサイトで周知されてた事が何故いまさら…?https://www.workersdoctors.co.jp/column/316/
  • 消費減税で選挙を戦うのはもうやめよう 都知事選から考える野党共闘 | 47NEWS

    現職の小池百合子氏の圧勝という事前予想通りの結果で東京都知事選は幕を閉じた。今回の選挙を野党側の視点で見ていた筆者は、選挙結果を受けて「『消費税』が野党共闘の軸になる時代は終わった」という原稿を用意していた。ところが、原稿がほぼ書き上がった8日夜、国民民主党の玉木雄一郎代表の記者会見のニュースが目に留まった。 「共産党から日維新の会まで一致できる政策は消費税減税だ。消費減税で野党はまとまって戦うべきだ」 この原稿はお蔵入りか。思わずため息が出そうになったが、考え直した。世間の求めとは違うかもしれないが、むしろこれを問うてみよう。 いいかげん「消費税」を「旗印」にするという政治から脱却すべき時ではないか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽消費税で勝てるという「刷り込み」 消費税が導入されたのは、元号が昭和から平成に改まった1989年のこと。人々の財布に直接の影響を及ぼすこの税は、その後30

    消費減税で選挙を戦うのはもうやめよう 都知事選から考える野党共闘 | 47NEWS
    by-king
    by-king 2020/07/10
    ていうか参院選を8%維持で戦った立憲が10%からの減税に消極的なの意味わかんねえよ。そこで得た議席なんだと思ってるの。こればっかは須藤元気氏が正しい
  • 広島などで活躍 ジャクソン投手を大麻所持容疑で逮捕 | NHKニュース

    プロ野球の広島でリリーフとしてリーグ3連覇に貢献し、今シーズンからロッテでプレーしていたジャクソン投手が、自宅で大麻を所持していたとして警察に逮捕されました。ロッテとの契約は9日解除されていて、調べに対し認否を保留しているということです。 警察によりますと、ジャクソン投手は今月7日、千葉市美浜区の自宅で大麻を所持していたとして、大麻取締法違反の疑いが持たれています。 ジャクソン投手が大麻を所持しているという情報をもとに広島県警が今月7日、千葉の自宅を捜索したところ、液状に加工された「大麻リキッド」が見つかり、10日未明、広島市南区の駐車場で逮捕したということです。 調べに対し、「何も話したくない」と認否を保留しているということで、警察は詳しい入手経路などを捜査することにしています。 ジャクソン投手はおととしまで3年間、広島でリリーフとして活躍し、リーグの3連覇にも貢献しました。 今シーズン

    広島などで活躍 ジャクソン投手を大麻所持容疑で逮捕 | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/10
    「昨夜これまでに無いくらいに親権について本気で議論してたワイらはなんだったんや」ってなんJで書き込まれてて笑った
  • DI (依存性注入) って何のためにするのかわからない人向けに頑張って説明してみる - Qiita

    追記 2022/11/12 追記 この記事読んで、DI 便利だなって思ったらこちらも併せて読んでみてください。クリーンアーキテクチャーの開設の中で依存性逆転の説明が出てきます。難しいかもしれませんが、一度理解すればつぶしが効く考え方なので腰を据えて読んでみてください。 文 ここでは、最近のそこそこの規模のアプリだと大体使われてる(と私は思ってる)Dependency Injection(DI)について、何故使ってるのか?というのを私の理解で書いていきたいと思います。 今回の対象言語は C# ですが、DI 使ってる言語であれば大体同じ事情なのかなと思います。 単体テストしたいよね アプリケーションを作るとうまく動いているかテストをすると思います。 たとえ、そのアプリがハローワールドだとしても動かして目視で確認してると思います。 もうちょっとアプリの規模が大きくなってくるとクラス単位やクラス

    DI (依存性注入) って何のためにするのかわからない人向けに頑張って説明してみる - Qiita
    by-king
    by-king 2020/07/10
    なんでライブで楽器のケーブル刺すやつの説明してるんだと思ったら違った
  • twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる

    男性同性愛者の人が 「腐女子の皆さん、ポリティカル・コレクトネスを尊重してBLでは受け攻め概念廃止してリバを基にしようとか言われたらどう思います?」 とアンケートを取る ↓ 腐女子の人たちが 「そんなのはポリコレじゃない」 と猛反発 めちゃくちゃ笑った意見の数々を抜粋するね! 「作者ほとんど女性の女性向け作品にガチな人向けの適正な表現求めるのはそもそも違うのでは」→男性が作っている男性向け作品の女性描写、完全に許された……! 「ポリコレはリバ促進キャンペーンではなくない……?」→それ我々男オタクがさんざん言ってきたやつー! 「『女性らしい女性キャラ』を追放する運動になってない?」「別に巨乳キャラがいたっていいだろ……」ってさんざん言ってきたやつー! 「腐女子はゲイがBLをロールモデルにしていることを前提として創作活動を行っているわけではないし、あなたが勝手にBLを読んで固定観念に縛られて

    twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる
    by-king
    by-king 2020/07/10
    BLは18禁などでゾーニングされずに一般に売ってしまっているので、問題の根はむしろ深い
  • コロナ以降のはてブで特に感じるんだが

    データが大事だと言いながら、検索したら簡単に得られるデータにすら当たらず、しまいには公開しない政治家が悪いとか言い出したり、 科学的根拠が大事だと言いながら、気にくわない相手や政治的な判断に対してすごく情緒的な批判をしたり、 言ってることとやってることが全くい違ってて、もうちょい自分を律しろや、と思う

    コロナ以降のはてブで特に感じるんだが
    by-king
    by-king 2020/07/10
    いくつか出ている通り、「3.11から何も進歩していない」が正しい表現