2020年8月23日のブックマーク (7件)

  • 新型コロナ 新規感染者数のピークは過ぎても、重症者数は今後も増加が懸念される理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの重症者数が増加しており、医療現場での負担が増大しています。 新規感染者数はピークを超えたとの見方が広がっていますが、まだ安心できる状況ではありません。 新規感染者数はピークを超えたとの見方新型コロナの国内第2波における新規感染者数は横ばいからやや減少傾向となってきました。 先日行われた日感染症学会学術集会でも、専門家らが 「全国的に見ると(感染拡大は)だいたいピークに達したとみている」 (尾身茂 分科会会長) 「大都市で数万人が死亡し、医療が崩壊するといった最悪のシナリオが起きる可能性は低まってきた」 (押谷仁 東北大教授) 出典:最悪シナリオ「可能性低まった」 新型コロナのシンポで専門家 と発言しており、第2波はなんとか凌げそうだという雰囲気が出てきています。 全国での新型コロナ新規感染者数(「Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめ」より)東京都はもう少し細

    新型コロナ 新規感染者数のピークは過ぎても、重症者数は今後も増加が懸念される理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2020/08/23
    重症化における年齢構成は変わらず高齢者がほとんど。家族感染による感染者が中心になった時期が2-3週間前からなので時期的にも重症者の増加は家族感染によるものだろう。
  • 愛知知事リコールは「愛国」か 民族派からも疑問の声 トリエンナーレ補助金 | 毎日新聞

    奇妙な政治運動が続いている。昨年、何かと注目された芸術祭「あいちトリエンナーレ」への補助金支出を決定した愛知県知事をリコール(解職請求)する署名活動である。このイベントが「反日」「日人の心を踏みにじった」ということなのだが、民族派の著名人からも疑問の声が上がっているのだ。25日にも始まる署名集めの前に、深く考えてみたい。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 異なる意見封殺「まずい」 今年は「右翼」「民族派」と呼ばれる人たちには特別な年である。 作家・三島由紀夫と、三島が作った「楯の会」幹部、森田必勝が陸上自衛隊市ケ谷駐屯地(東京・市ケ谷)に乗り込み、自衛隊にクーデターを呼びかけて「割腹自決」したのが1970年11月25日。それから50年、今年は半世紀の節目なのだ。 三島と森田、2人の肖像写真が大きくこちらを見返すJR高田馬場駅近くのビルの事務所。民族派団体「一水会」代表の木村三浩さん(

    愛知知事リコールは「愛国」か 民族派からも疑問の声 トリエンナーレ補助金 | 毎日新聞
    by-king
    by-king 2020/08/23
    何が「愛国」かなんて定義考えるなんてアホらしいでしょ。事実としてリコールの権利は誰にでもあって、賛同者が多数ならそれが通るってのがあるだけよ
  • 平日の朝に1.4万人って・・

    今日休みだから朝からYoutube見てたんだが、ある有名なVtuberの配信で朝8:30に1.4万人の視聴者がいるのを見かけた。 一般的な社会人だと仕事が始まるか通勤してるくらいの時間帯だと思うんだが、どういった層の人たちが見ているんだろう? 夜勤明けの人とか学生とか? それともテレワークのときにBGMとして流してるとか? ================================== 追記 コメントくれた人ありがとう。やっぱ学生が多いのかな。 今見たら視聴者数34,000人になってた・・ この人たちは楽しそうにゲームをするだけで俺の生涯賃金の10倍以上を軽く稼いでいるんだよな・・ 早く死にたい

    平日の朝に1.4万人って・・
    by-king
    by-king 2020/08/23
    日本において深夜に働く人の割合は全就業者の約20%ほどで、1200万人ほどいます
  • アングル:世界の観光都市が需要消失の危機、新戦略で出口模索

    タイの首都・バンコクで観光名所の1つになっているのがカオサン通り。いつもの週末は多くの人がひしめき、安いビール酒場やタトゥーショップ、屋台、宿泊施設、エネルギッシュな「夜の店」を目当てに、貧乏旅行者や団体客も訪れる。写真はカオサン通りで客が来るのを待つ人。3月12日撮影(2020年 ロイター/Jorge Silva) [バンコク 20日 トムソン・ロイター財団] - タイの首都・バンコクで観光名所の1つになっているのがカオサン通り。いつもの週末は多くの人がひしめき、安いビール酒場やタトゥーショップ、屋台、宿泊施設、エネルギッシュな「夜の店」を目当てに、貧乏旅行者や団体客も訪れる。

    アングル:世界の観光都市が需要消失の危機、新戦略で出口模索
    by-king
    by-king 2020/08/23
    観光資源というのは、少なからず観光収入で保たれて来たものなのだから、需要の喪失は単なる経済的な被害に留まらず、様々な文化遺産の廃棄にも繋がってしまうリスクがあると思う
  • 「合流新党に期待」17% 国民支持層の半数以上「期待持てぬ」 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    立憲民主党と国民民主党が合流して結成する新党は、衆参両院で100人超の規模になるが、国民は玉木雄一郎代表ら数人が参加しない方針だ。この新党に期待が持てるかを聞いたところ、「期待が持てる」は17%にとどまり、「期待は持てない」が68%に上った。「関心がない」も14%あった。 支持政党別では、立憲支持層の7割は、新党に「期待が持てる」と…

    「合流新党に期待」17% 国民支持層の半数以上「期待持てぬ」 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    by-king
    by-king 2020/08/23
    そりゃ大多数の人間は「なんか勝手に分裂して合体したけど何のために分裂したんだよ」と思うだろうし
  • 「少女を性の対象化している」と批判 Netflixが映画のポスターめぐり謝罪

    Netflixは、9月に配信予定の映画「キューティーズ!」のポスターと説明が不適切であると批判されたことを受けて、画像と文章を差し替えて謝罪しました。 配信予定の映画「キューティーズ!」(画像はNetflixより) 同作は主人公の11歳の少女が、学校の女子生徒が結成したダンスグループに魅了され、家族からの反対に逆らってダンスに挑戦するというストーリー。題材となるトゥワークダンスは、官能的な表現を含むことで知られています。フランス語の作品で、サンダンス映画祭のワールド・シネマ・ドラマ部門で監督賞を獲得した話題作です。 Netflixでは9月9日からの配信を予定しており、配信開始に向けたプロモーションを開始しています。しかしそのプロモーション活動が物議を醸しました。肌を露出し、挑発的なポーズを取る少女たちを描いたポスターは、小児性愛者が喜ぶものだと批判を集めています。このプロモーションに異を唱

    「少女を性の対象化している」と批判 Netflixが映画のポスターめぐり謝罪
    by-king
    by-king 2020/08/23
    この手のダンスって性的なニュアンスを本質的に含むから、これを批判するならそもそもダンスを本編に組み込む自体をNGだと主張すべきなんじゃないか。境目がわからんし、論理が通ってない。
  • 「合唱王国」福島、感染防止ピリピリ 練習参加者がクラスター、「危険」風潮広がり懸念 | 河北新報オンラインニュース

    福島県郡山市であった合唱練習の参加者から新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生し、「合唱王国」として名高い県内の合唱関係者が神経をとがらせている。複数人が集まって発声する活動の性質から感染防止に特に留意していたというが、「合唱は危険」との風潮が広がるのを懸念する。29、30日には県合唱コンクールが控えており、県合唱連盟は追加の対策や開催の可否を検討中だ。 「狂気の沙汰だ」。21日朝、合唱練習の実施を非難する匿名の電話が連盟に届いた。クレームは他にも複数寄せられ、小林悟事務局長は「合唱のリスクが高いことは否めないが、(危険視する方向に)空気が変わりつつある」と危惧する。 合唱練習は16日、郡山市青少年会館で郡山一中合唱部と社会人サークルが合同で行った。合唱部の生徒28人と顧問2人、サークルの15人の計45人が参加。うち男女7人の感染が確認され、県がクラスターと認定した。 郡山市な

    by-king
    by-king 2020/08/23
    飛沫の量は単純に声の大きさに相関する。通常の会話を想定した2メートルという基準を、大量の空気を吸って腹部から外へ排出する合唱に適用して良いのか?https://news.yahoo.co.jp/articles/a4dc1b610afa316d4dc4d187893795f6886e8020