2021年12月14日のブックマーク (8件)

  • 10万円相当 全額現金容認 給付後自治体に補助金で財源手当て | NHKニュース

    18歳以下への10万円相当の給付をめぐり、岸田総理大臣は13日、自治体の判断で年内に全額現金で一括給付することも容認する考えを示しました。事実上の方針転換となり、対象者や金額などが不適切でないかぎり、給付後に自治体に補助金を交付して財源を手当てする方針です。 18歳以下への10万円相当の給付について、全国の自治体から全額現金で行うことを認めるべきだという声が相次ぐ中、岸田総理大臣は13日の衆議院予算委員会で、自治体の判断で年内に全額現金で一括給付することも容認する考えを示しました。 政府は、現金とクーポンを併用する、これまでの基的な考え方に変わりはないとしていますが、全額現金での給付にあたって、自治体への条件は設けないとしており、事実上、これまでの方針を転換する形となりました。 政府は、今年度の補正予算案が成立したあと、クーポンで給付する場合も含めて、速やかに制度のガイドラインとなる「実

    10万円相当 全額現金容認 給付後自治体に補助金で財源手当て | NHKニュース
    by-king
    by-king 2021/12/14
    間違ったと思ったら素直に変える方がよっぽど正しい政治だと思いますよ。
  • 10万円の現金一括給付、岸田首相「選択肢として加えたい」⇨国民・玉木代表「原則にした方がいい」

    18歳以下への10万円相当の給付を巡り、岸田文雄首相が12月13日の衆院予算委員会で現金一括給付も選択肢として加えると述べたことを受け、野党幹部からSNS上で投稿が相次いだ。

    10万円の現金一括給付、岸田首相「選択肢として加えたい」⇨国民・玉木代表「原則にした方がいい」
    by-king
    by-king 2021/12/14
  • ガソリン高騰対策としての「トリガー条項凍結解除」 国民民主党・維新の会案と立憲民主党案の違いは? | おとな研究所

    臨時国会初日の6日、国民民主党と日維新の会は、ガソリン価格の高騰を受けて、「トリガー条項凍結解除」法案を衆議院に提出した。先の衆院選の結果、この両党の議席を合わせると50議席を超えたことをうけて、両党が連携すれば、予算関連法案が出せるようになった。トリガー条項凍結解除法案は、両党が連携して提出する、初の予算関連法案となった。 ところが、7日、立憲民主党も、「トリガー条項凍結解除」法案を提出した。一見すると全く同じ法案を別々に出したようにも見え、野党が別々に法案を提出することに対する疑問の声も散見される。そこで、今回は、「トリガー条項」について簡単に解説したうえでトリガー条項凍結解除について、2つの案を比較したい。 「トリガー条項」とは、ガソリンの一時減税条項である 「トリガー条項」とは、旧民主党政権時の2010年、税制改正で導入された制度で、以下の通り、ガソリンが一定期間高騰し続けた際に

    by-king
    by-king 2021/12/14
  • 第207回臨時国会における岸田総理の所信表明演説に対する代表質問

    総選挙後初となる、岸田総理の所信表明演説に対する各党の代表質問が行われました。 私の代表質問は持ち時間15分ではありましたが、総選挙で掲げた公約を一つでも多く実現するために、岸田総理に直接提案しました。 選挙前の代表質問同様、あいまいな答えが多かったのですが、来週の予算委員会では詰めた議論をしていきたいと思います。 総選挙でいただいた議席と約260万票の比例票の重みを感じて練り上げた質問です。ぜひご一読ください。 第207回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説に対する代表質問 令和3年12月9日 玉木雄一郎(国民民主党・無所属クラブ) 「対決より解決」をつらぬく 国民民主党代表の玉木雄一郎です。私たちは、先の総選挙で国民の皆様の信託を受け、議席を増やすことができました。これからも「改革中道政党」として、国民のためになる政策を提案し「対決より解決」を実践してまいります。 さて、岸田総理の

    第207回臨時国会における岸田総理の所信表明演説に対する代表質問
    by-king
    by-king 2021/12/14
  • 企画屋のVtuberもいるし、動画勢のVtuberもいるからそこは別にYoutuberとは変わら..

    企画屋のVtuberもいるし、動画勢のVtuberもいるからそこは別にYoutuberとは変わらんよ。 爆いする奴もいるし、新商品レビューする奴もいるし、ギャンブルする奴もいるし、料理する奴もいるし。 ただ、見てて思うのは俺らもヴァーチャルに対して期待しすぎていた部分もあるし、 冷静に考えてみたらヴァーチャルであることって何かをやるってことに関してはハードルが上がるんじゃないかってこと。 例えば、ヒカキンがエッフェル塔の上からひもなしバンジーしたら「うおおお、やべえええええ」ってなるけど、 Vtuberがエッフェル塔の上からひもなしバンジーしても「まぁ、ヴァーチャルだったらなんでもできますわな」ってなるじゃん。 どれだけすごいことをやったとしても「でもヴァーチャルじゃん」ってなる。 動画系のVtuberも実写系のYoutuberと同じようにペヤングの新作が出たらって動画出してるけど、

    企画屋のVtuberもいるし、動画勢のVtuberもいるからそこは別にYoutuberとは変わら..
    by-king
    by-king 2021/12/14
    個人的には単純に『顔出ししない配信者』でしかないと捉えている。ガワは、キャッチーな絵があった方が覚えてもらえるという点で、twitterやはてなのアイコンと同義と思う。
  • 少子化対策しろとかいうけど

    お前ら田舎の子だくさんDQNマイルドヤンキー大嫌いじゃん

    少子化対策しろとかいうけど
    by-king
    by-king 2021/12/14
    そういう家庭にバンバン金を支給して、高所得層からはどんどん税を取る。これが海外での少子化対策の基本なんだけど、ここの人たち全然それ許容しなさそうだよね
  • 学校のクソ校則がなんで無くならないのかを書くよ

    学校でクソみたいな校則あるでしょ? 今の時代になんでこんなのやってんだ、みたいなの あれがなんで無くならないかをここに書くよ 例えばよくやり玉に挙げられるツーブロックとか、正直ね、若い教員はみんな別にそれくらいいいって思ってるよ じゃあなんで無くならないかというと、地域がそれを許さないんだわ 近所のおじさんとかおばさんとか、主婦層とか、その学校に子供を入れようとする小学生や中学生の保護者がそれを許さないんだわ 学校が強権的に校則で押し付けてるってみんな思ってるでしょ? 頭が固いおっさんたちの集団だと思ってるでしょ? 違うんだな~~~ クレーム入れてくる地域の方々(笑)が諸悪の根源なんだわ 制服の着こなしとかも全部そんな感じでね、ああいうのって、その地域が持つ「りそうのこども」を反映してるんだわ ネットのみんなは、学校教育について、さも何でも知ってるように偉そうに物申すよね 分かるよ~ 小中

    学校のクソ校則がなんで無くならないのかを書くよ
    by-king
    by-king 2021/12/14
    ルールってのは少なくとも制定されたときにはそれなりの意図があるもんよ。コロナウイルスが完全に消滅したあとにマスク着用のルールが残ってたら、謎でしかないが、完全に習慣化すれば撤廃できずに残るだろう
  • 所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相:時事ドットコム

    所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相 2021年12月14日11時17分 山際大志郎経済再生担当相=11月19日、東京都千代田区 山際大志郎経済財政担当相は14日の閣議後記者会見で、18歳以下への10万円相当の給付に関し、地方自治体が年収960万円の所得制限をなくすことを容認する考えを示した。「自治体の工夫の一つだ。独自に財源を確保して給付することを止めるものでもない」と説明した。 一括給付、対応に差 「全額現金」相次ぐ―自治体 政府は当初、現金とクーポンで5万円ずつ給付することを原則としていた。しかし、クーポン配布は事務負担が大きいとの批判を受け、「全額現金」を容認する方針に転換。さらに所得制限の撤廃を表明する自治体も出ており、支給事務を担う現場の意向を尊重する姿勢を示した。 ただ、自治体への補助金額について、山際氏は「年収960万円という基準に従って支給させてもらう

    所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相:時事ドットコム
    by-king
    by-king 2021/12/14
    これ何も言ってないに等しいでしょ。《自治体が追加の費用持ち出すなら対象外の人に給付しても良いよ》って言ってるだけで、当たり前のことしか言ってない。そりゃそうよ。