2023年1月1日のブックマーク (12件)

  • スコット・サムナー「日本の金融政策に効果がなかったという迷信」(2022年12月21日)

    [Scott Sumner, “The myth of Japanese policy ineffectiveness,” The Money Illusion, December 21, 2022] 日がこれまで「流動性の罠」にはまったことがなくいまもはまっていないわけを示す具体例が,昨日,またひとつ出てきた.Bloomberg 記事から引用: 日銀総裁の黒田東彦は,10年物国債利回りの上限を2倍に引き上げて市場を驚かせた.これをきっかけに円高が急伸し,国債価格は低下.これにより,新総裁のもとでありうる政策正常化への下地づくりがすすむ. これによって,日銀は10年物日国債の利回り上限をそれまでの 0.25%上限から引き上げて,約 0.5% まで許容する..他方で,火曜の政策発表によれば,短期金利も長期金利も変更されず据え置きとなるという. この動きによって,円高が急激に進んだ,明らか

    スコット・サムナー「日本の金融政策に効果がなかったという迷信」(2022年12月21日)
    by-king
    by-king 2023/01/01
  • いとう on X: "歴史的瞬間を見た。 https://t.co/XiCI8XAjbT"

    いとう on X: "歴史的瞬間を見た。 https://t.co/XiCI8XAjbT"
    by-king
    by-king 2023/01/01
    id:triceratoppo 消費者物価指数の算出に関わる政府資料だと穀物類の代表としてアンパンの価格が例示され、ここ最近は前年比+17%くらいで推移してるから、統計に入ってるよhttps://jp.reuters.com/article/cpi-tokyo-oct-idJPKBN2RM294
  • 1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新聞協会がこのほど公表した最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部を大きく割り込み、2800万部台まで落ち込んだことが明らかになった。この5年間で失われた部数は1000万部。平均すると、毎年200万部ずつ減っている計算だ。もし今後もこのペースが続けば、15年後に紙の新聞は日から消えてしまう勢いだ。 日新聞協会は2022年12月後半、同年10月時点の新聞の発行部数を公表した。それによると、スポーツ紙を除く一般紙の総発行部数は、前年に比べて約196万部(6.4%)減少の2869万4915部だった。10年前の2012年は約4372万部だったが、年々減少が続き、当時の3分の2以下の規模まで落ち込んだ。 急速な新聞離れについて、全国紙のビジネス部門で働く新聞社員は「想像通りの結果で、数年前から分かっていたことだ」と認める。また、新聞記者出身のネットメディア編集者は「紙の新聞を読んでいる

    1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2023/01/01
    アメリカのデータ見ると紙の新聞はここ20年で発行部数半減してるので、日本限定の現象なんかじゃないし、むしろ日本はまだ生きてる方。紙媒体以外を確立するしかない。https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65279
  • 今回の暇空茜さんについては、左派系市民団体・弁護士・政治家グループこ..

    今回の暇空茜さんについては、左派系市民団体・弁護士・政治家グループこそ称賛すべき案件 これも実際ツイッターで言われてたけど 「なんか怪しい連中が怪しそうな案件調べてたら予想以上に闇が深くて、下手すりゃ政治家にまで辿り着きそう」っていうのは、来なら左翼が一番キャッキャするようなサクセスストーリーのはずなんだよ 暇空にしてもエコーニュースにしても示現舎にしてもZ李にしても、登場人物みんななんか怪しいわけでしょ 活動家に議員と学者と弁護士とマスコミまで連帯して、なんでそんな梁山泊の山賊みてえな集団に左翼の大事なお株を奪われそうになってんだオメーって話でさ こっちの方がよほど『新聞記者』じゃねえかっつう

    今回の暇空茜さんについては、左派系市民団体・弁護士・政治家グループこ..
    by-king
    by-king 2023/01/01
    少なくとも合法的に用意されたプロセスで話を進めているところはリベラルこそ賞賛すべきだ。会見場を用意して相手方を愚弄したり、議会への攻撃を煽ったりして物事を変えようとはしていない
  • 太田啓子さんファンの私目線で「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」について徹底解説!

    「支える会」の活動とは? 「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」は、Colaboに対する悪質なデマに強く抗議し、デマや誤解を指摘する目的で立ち上げられました。 Colaboと仁藤夢乃さんを支える会 @Colabomamorukai デマに強く抗議し、Colaboと仁藤さんの活動を支える会。11/29、12/1、12/3、12/7、12/9、1/4弁護団文書を読まずデマ拡散する人に「ここに書いてあります」と指摘してまわります。支える会賛同人メッセージ掲載→colabo-official.net/mamorukai/ リプの前に固定ツイを読んで下さい colabo-official.net/kaiken2211/ Colaboと仁藤夢乃さんを支える会 @Colabomamorukai Colaboと仁藤さんに対する深刻なデマ攻撃に強く抗議し、Colaboと仁藤さんを支える会のアカウントを立ち

    太田啓子さんファンの私目線で「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」について徹底解説!
    by-king
    by-king 2023/01/01
    これもまたインターネットだなあ
  • 元日にベトナム人が大仏に大集結する理由、福岡の南蔵院・茨城の牛久大仏…

    ますともたけひろ/中国・ASEAN専門ジャーナリスト。カリフォルニア大学サンディエゴ校で国際関係の修士号を取得後、中国の経済メディア「財新」で国際ニュースを担当。シンガポール国立大元研究員。アジアのいまを、日語、英語中国語、インドネシア語の4カ国語で発信中。掲載メディアは東洋経済オンライン、NewsPicks、Nikkei Asia、South China Morning Post、Straits Times、Jakarta Post、Kompas、Tempoなど多数。 Twitter: @hiromocean note: https://note.com/tmasutomo News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 今

    元日にベトナム人が大仏に大集結する理由、福岡の南蔵院・茨城の牛久大仏…
    by-king
    by-king 2023/01/01
    数年前、つくばのコンビニの駐車場で外国人の2人組に「でっかい神様!どこ!?でっかい神様!」と訊かれた事がある。しばらく思考を逡巡し、牛久大仏だと理解して方向を案内したが、彼らはどの国の人だったのかな。
  • https://twitter.com/VgPASL7RJvgwY1F/status/1609139507886190592

    https://twitter.com/VgPASL7RJvgwY1F/status/1609139507886190592
    by-king
    by-king 2023/01/01
    1年半前には受け入れ先として信用して薦めてもいたが、政治的な力を持つに従い拒否されるようになった、とのこと。https://twitter.com/VgPASL7RJvgwY1F/status/1609356164999057411
  • 聖書って正しいんかな

    唯一神がいるという主張はまあわかる。 でも聖書の内容まではあんまし信用してない。ノアの法とかは割と信用するけど。 信用していないのは主に 産めよ栄えよ 怠けるなの2つの主張。働くことが人類にとって悪く機能する可能性があるし、人口増加もそう。

    聖書って正しいんかな
    by-king
    by-king 2023/01/01
    正しさは無い。現代の聖書の在り方はその宗教の価値観の支柱としてのもの。価値観に普遍的な正しさは無いので、聖書に正しさは無いし、現代社会思想にも等しく正しさは無い。正しいと思う人は居るが正しさは無い。
  • 『結婚出来ない俺たち』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『結婚出来ない俺たち』へのコメント
    by-king
    by-king 2023/01/01
    増田の価値観での結婚は自然的恋愛の延長に在るものであり、その観点からは「出来なかった」という事だろう。そうではない、わざわざ婚活して結婚してる人達は増田からは理解できない集団で、自分には無理だったと。
  • 経済学者と疫学者の暗闘 - himaginary’s diary

    こちらで関連ツイートをブクマしたように、疫学者と経済学者のコロナ対策に関する考え方の違いが大きくなっているようである。簡単に言うと、経済学者が政策介入の無い経済活動を重視し、オミクロン株のインフルエンザ並みの軽症化に鑑みてコロナへの特措法の適用廃止を求めているのに対し、疫学者はオミクロン株の重症化率の低さ以外の要因も重視して、政策介入の撤廃に慎重な姿勢を示している*1。 言うなれば、変異株の未知性を警戒する疫学者側が、経済学のいわゆるナイトの不確実性的な要因を考慮して政策手段を採る余地をなるべく残そうとしているのに対し、経済学者側が法学者張りに法律のトリガー条項を厳格に解釈し、ナイトの不確実性的な要因は捨象する姿勢を取っているように見える。やや皮肉な言い方をすれば、経済危機の際にナイトの不確実性的な要因を持ち出して思い切った財政政策手段を採ることを求めた内外の声に抗し、財政規律や経済の自律

    経済学者と疫学者の暗闘 - himaginary’s diary
    by-king
    by-king 2023/01/01
    経済が常に世界中での競争の原理の中にある事を踏まえると、他国の正常化を持ち出すのは一定の理はあると思う。世界中でロックダウンしていた2020年ではないので、今社会活動を停止すると日本だけが被害を食う
  • (追記)今年一人暮らしを始めて手抜きしたこと

    ずっと関東の政令指定都市の実家ぐらしで、就職を期に一人暮らし。 実家から2.5時間くらいのコンビニすらない人口2万人未満の小さなアパートに引っ越しました。 私だけの城で私に最適化した生活習慣にしたので、記録しておこうと思う。 ・朝顔を洗わない ・化粧もしない。眉だけ書くときはある ・朝ごはんはべない。菓子パンかウィダーを家から駅までの道でべるときはある。 ・寝間着のまま出勤(ギリギリ外に出れる格好で寝る、という意味でもある。職種は工場のバックオフィスと考えていただければ良くて、出勤したら作業着に着替える。出勤は社バスで、電車には乗らない) ・出勤時の服装は更衣室での時短を最優先にワンピース一択。 ・下は全て同じ黒いやつ。なんならちょっとくらい左右違っても気にしない これで起床後5〜15分で家を出られる。 ・晩ごはんは週4で同じメニュー(うどん)。 ・陶器の皿は使わず、百均で買ったプラ

    (追記)今年一人暮らしを始めて手抜きしたこと
    by-king
    by-king 2023/01/01
    id:cardamom 他の記述を踏まえると、別に増田の食生活は節約の為じゃ無いでしょ。単に食事に栄養補給以外の価値を感じないタイプ。まあ朝は何かしら腹に入れた方が良いよ。俺はウエハースと野菜ジュースを常備してる。
  • 【追記あり】この増田に付いたブクマ数×1000円募金します

    年が変わるまで ボーナス3桁出たし使い道ないので 追記 募金するわけねーだろバーーーカ!! ブクマした奴が各々好きなところに1000円ずつ募金しろ!! A HAPPY NEW YEAR!!

    【追記あり】この増田に付いたブクマ数×1000円募金します
    by-king
    by-king 2023/01/01
    漫☆画太郎みたいな勢いあって嫌いじゃない