タグ

2009年7月10日のブックマーク (7件)

  • エコキャップふたたび: 無指向な嗜好

    ペットボトルのキャップを集めて送ると、途上国の子供達のためのワクチンになるというあれ。 今回はなんと、ウチの会社の行事だったりする。社員に呼びかけて、ポリオワクチン40人分くらい集まったらしい。 が、ちょっと待て。 ポリオワクチンは一人分20円だから、総額で800円にしかならない。集めたキャップを、回収団体に送るのは、自腹で送らないといけない。送料だけでワクチン代になってしまう。 回収したキャップは、そのまま再利用できるわけではない。素材の色や、内側のパッキンみたいなのの材質によって分別が必要で、これは手作業だ。800円分のキャップってのは1万個以上になるが、分別の人件費だけで2,000円を超えるだろう。 200万円分以上の飲料からフタを集めても、800円にしかならない。しかも、800円を得るために、3,000円近くの費用をかけている。キャップを集めて出した人の手間は別にしてだ。 おかしい

    by-the-A
    by-the-A 2009/07/10
    環境だとなんでも許されるよな
  • 『あずまんが大王 1年生』新旧比較表 - 三軒茶屋 別館

    あずまんが大王1年生 (少年サンデーコミックススペシャル) 作者: あずまきよひこ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/06/11メディア: コミック購入: 29人 クリック: 273回この商品を含むブログ (369件) を見る●あずまきよひこの出した「応用問題」(前編) - 三軒茶屋 別館 ●あずまきよひこの出した「応用問題」(後編) - 三軒茶屋 別館 自分メモ代わりに『あずまんが大王 1年生』の新旧比較表を作成しました。 変更区分を以下の7つに分けています。 (1)変更なし (2)基は無印と同じだが、トーンなど細かい修正がある (3)新旧同じストーリーだが、一部の絵を描き直している。 (4)新旧同じストーリーだが、全部の絵を描き直している。セリフも小規模な修正がある場合あり (5)新旧でセリフや登場人物が大幅に異なる。 (6)新旧でオチが異なる。 (7)新旧でお話そのものが

    『あずまんが大王 1年生』新旧比較表 - 三軒茶屋 別館
  • 涼宮ハルヒの憂鬱のエンドレスエイトがついに5週目突入決定!!!! 2ch各板で悲鳴、怒号、罵声、失望の声が飛び交う!!:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    by-the-A
    by-the-A 2009/07/10
    DVDはエンドレスエイトだけ安いか、
  • ColorJack: Sphere (Color Theory Visualizer)

    Harmonize colors. Create color schemes. Find HEX codes. Simulate color-blindness. Export into Illustrator, Photoshop and ColRD.com

    by-the-A
    by-the-A 2009/07/10
    こんなのほしかったのだ
  • MOONGIFT: ブラウザ上の色情報を取得「ColorZilla」:オープンソースを毎日紹介

    サイトを見ていて「おっこの色良いな」と思った経験はないだろうか。HTMLで書かれていれば、RGBベースに知る事はできる。だが、16進数から通常の画像編集ソフトウェアの10進数に直すのは面倒だ。 また、それが画像だったりすると、一度保存してスポイトツールで調べる必要がある。いずれも面倒だ。そんな手間を踏むくらいならこれを使おう。 今回紹介するフリーウェアはColorZilla、FIrefoxに色情報取得機能を追加するFirefoxアドオンだ。 ColorZillaをインストールすると、ブラウザの左下にスポイトアイコンが表示されるようになる。これをクリックするかShift+Escを押すと、色情報の取得が開始される。 マウスカーソルが十字になっている状態で色情報を見たい所に移動すると、ステータスバーにその情報が表示される。この状態で再度クリックするか、Shift+Escを押せば取得が確定する。

    MOONGIFT: ブラウザ上の色情報を取得「ColorZilla」:オープンソースを毎日紹介
  • FrontPage - MeRLマイコンブ

    MeRLマイコンブとは † MeRLマイコンブへようこそ! MeRLマイコンブとは、金沢大学集積回路工学研究室(通称、MeRL)の中にあるマイコン部です。 MeRLマイコンブの歴史→MeRLマイコンブ History ↑ MeRLマイコンブのホットなニュース? † (2008/05/15)MeRLマイコン部のWikiを設置しました。 (2008/10/3)自主課題08分室開設 ↑

    by-the-A
    by-the-A 2009/07/10
    こんなんでました
  • アニメソングコンサート(ASC)

    ASCでは主にアニメソングの演奏会を企画・運営、普段活躍の機会の少ないアマチュアの方に活躍の場を提供、スポットライトをあてていく…新たなエンターテイメントを作ろうと模索しています! サイト更新情報 現在、一時活動を休止しております。(2013年10月27日(日)) 2013年10月27日現在、活動を一時休止しております。復活の際にはまた情報を掲載致します。 「ASCライブin秋葉原」開催情報(2010年3月21日(日)) 2010年3月21日(日)18時より行われた「ASCライブin秋葉原」、来場いただいた皆様、ありがとうございました。 無事終了致しました。*2010/03/28 ↑動画追加しました(残りの動画はこちら)。 最新コンサート情報 現在予定されているコンサートはございません。 現在予定されているコンサートはございません。開催情報は決定次第、当サイトに掲載されますのでこまめにチェ