タグ

ラブライブ!に関するby740のブックマーク (21)

  • TWICE「Candy Pop」アニメMV制作秘話を京極尚彦監督が語る 「彼女たちに“ないもの”をあえて表現した」

    アジア発の9人組ガールズグループ、TWICEの最新シングル『Candy Pop』がリリースされた。この楽曲は、大切な人への気持ちを歌った、バレンタインの季節にぴったりのラブソングだ。そしてMVでは、『ラブライブ!』を筆頭にした人気アニメの監督として知られる京極尚彦監督と韓国の実写撮影チームが集結。アニメ表現と実写表現を巧みに融合させた映像の中で、TWICEメンバーがTVのスクリーンに映されたアニメの世界から現実へと飛び出して、落ち込んでいる女の子を励ましにいく様子が描かれている。日を含むアジアの3つの国と地域から選抜されたTWICEというグループの成り立ち同様、各国のクリエイターによる魅力的なコラボレーションの場となった今回のMV制作について、京極尚彦監督に聞いた。(杉山 仁) 「TWICEは“みんなに元気を与える存在”」 ――「Candy Pop」のMVはTWICEチームから京極さんに

    TWICE「Candy Pop」アニメMV制作秘話を京極尚彦監督が語る 「彼女たちに“ないもの”をあえて表現した」
    by740
    by740 2018/02/11
    これは知らなかった。京極監督、どんどん新しいことやってるな。MVはプリリズみとラブライブみを感じられて良き出来
  • 南條愛乃さんに50の質問「声優の輪」【第3回】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    人気声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫る大好評のリレー連載「~声優の輪~」。第2回の村川梨衣さんはトーク同様“さすが”のハチャメチャさで、大変な反響を頂きました。 第3回となる今回は村川さんからのご紹介で、『ラブライブ!』の絢瀬絵里役やfripSideのボーカルとしてもお馴染みの南條愛乃さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 通っていた養成所で行われた、ある作品のオーディションに受かったのがキッカケになりました。 02.アニメでのデビュー作は? 『Soul Link』の杉亜弥役です。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? キャラクターでいうと、『探偵オペラ ミルキィホームズ』の明智小衣かなぁ。あんなにピーピーギャーギャー騒ぎ立てる役は初めてだったので(笑) 04.現在演じているキャラクターと、

    南條愛乃さんに50の質問「声優の輪」【第3回】 | アニメ ダ・ヴィンチ
    by740
    by740 2014/04/27
    “『ラブライブ!』で演じている絢瀬絵里で、第8話での本音と弱音を打ち明けるシーン”“「南條さんの演技で絵の表情や方向性のプランも一気に決まりました」とスタッフさんに言って頂けた”
  • Pile『だから、ここが、私達のNever Ending Stage。』

    だから、ここが、私達のNever Ending Stage。 | Pileオフィシャルブログ「☆きらきら まいにっち☆」Powered by Ameba

    Pile『だから、ここが、私達のNever Ending Stage。』
    by740
    by740 2014/02/15
    “ステージの上で真姫ちゃんを輝かせてあげようって”
  • ラブライブ!の京極尚彦監督コンテ演出について考える - WebLab.ota

    最高に面白かったTVアニメ「ラブライブ!」。 今まで花田十輝脚について解説したりしてきた。 ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.ota ラブライブ!はリアルじゃないところに凄さがある - WebLab.ota ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.ota ラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか? - WebLab.ota んで、そろそろ京極尚彦監督のコンテ演出について分析するべきだろうと思ったので、アニメを1話から見なおした結果を報告する。 時間と空間が歪んでいる で、一番最初に引っかかるのはやはり、ラブライブ13話(京極尚彦コンテ回)のこのシーン。 どういう時間の流れで、空港から講堂のライブシーンに繋がるのかよくわからない。 ラブライブ!13話Bパートの時間軸を整理してみた:no title:So-netブログ この超絶技巧な

    ラブライブ!の京極尚彦監督コンテ演出について考える - WebLab.ota
    by740
    by740 2013/04/27
    押井守さんが演出のことを詐術といいかえる部分でもあるかなー。
  • ラブライブ!最終話の時間の流れについて考察してみた

    Bパート後半の穂乃果ちゃんと海未ちゃんの会話→ことりちゃん連れ戻し→ライブ、の流れについて穂乃果ちゃんワープでもしとるんか、というのが実況で多く見られたので当にそうなのか、という点について考察してみました。

    by740
    by740 2013/04/03
    9,10でやっていた都市論が何気に生きてる形でもあるんだなー。
  • A-RISEの存在価値。あるいはディスプレイの向こうとこちら - 藤四郎のひつまぶし

    ラブライブはマジでA-RISEの存在意義がわからない 2013-03-31 19:12:07 via Tween A-RISEって別にかませ犬ってわけでもないし、メンバーに直接関わるわけでもないし、お前らレベル低いわwwwって挑発するわけでもない ただただこういうすごいユニットいますよーって感じなんだよね 2013-03-31 19:14:26 via Tween レベルが上がってきて、ジュピターみたいにライバル宣言でもするのかな?とか当初思ってたけど、やっぱりA-RISEってすごいよー 天才だよー って一方的に思ってるだけで、別にどうというわけでもない 2013-03-31 19:15:10 via Tween で、結局なんのためにいるんだA-RISE 2013-03-31 19:17:17 via Tween 最終回で言えばこのシーンのためでしょう。 2013 プロジェクトラブライブ!

    by740
    by740 2013/04/03
    これまでずっと穂乃果達の目線にカメラを置いたところから、彼女達が映されるべき側になったのを示す。
  • 『ラブライブ!』最終話「μ'sミュージックスタート!」について――「音」という起点 - mike_nekoのアニメ雑感

    『ラブライブ!』最終話は「μ'sミュージックスタート!」というサブタイトルで、このセリフが最後に合唱され、改めてスタートを切るμ'sを予感させて締めくくられる。綺麗な締めくくりだが、これがサブタイトルに設定されている意味を考えると、それはつまり「音」が起点であるということだ。ラストの「予感」を確かなものにするために、穂乃香たちは「音」を起点とする運動を積み上げていく。それをこれから見ていきたい。 アバンは、映像的な主題としては「空白」だ。下校時の絵里の右側、ハンバーガーショップで目立つ空席、音楽室の扉の向こう(加えて、Aパートのことりの部屋も)。絵里・希や真姫は元々居た場所に帰り、にこたちは新しくグループを立ち上げようとするが、その中に感じる物足りなさが「空白」として映像に現れる。来なら穂乃香も、むしろ帰るべき場所までも喧嘩別れで失ってしまっている穂乃香こそ、そうした「空白」を強く感じる

    『ラブライブ!』最終話「μ'sミュージックスタート!」について――「音」という起点 - mike_nekoのアニメ雑感
  • ラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか? - WebLab.ota

    あまりにも素晴らしかったラブライブ12話。 以下、ラブライブ12話の展開は、花田十輝の存在を意識していれば予想可能なものであったはずなのに、何故予想できなかったのか?について書く。 殴って、バラバラになって、それを乗り越えて真に解り合える 花田十輝はこの流れをよく書く。 今回のラブライブ12話(上段左)もその典型だし、アイドルマスターゼノグラシア20話(上段中央)、中二病(上段右)、H2O(下段左)なんかでも見ることができる。 主人公とライバルとの間で、殴り合わないと理解し合えない、殴りあった後は土手で寝転んで笑いあう……というのは、少年漫画でよく見かける風景ではあるが 花田十輝は、女の子同士で殴ったり、唐突に切れだして殴ったり、主人公がヒロインに馬乗りになってグーで殴りつける(H2O)という暴力性を伴っていたりとショッキングな形で描くことが多く、印象に残りやすい。 花田十輝のこの傾向は、

    ラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか? - WebLab.ota
    by740
    by740 2013/03/31
    「銅像エンド」の存在感
  • ラブライブ12話〜渡邊哲哉の望む永遠part2 - まっつねのアニメとか作画とか

    「きっと、インベルは……ううん、iDOLでも人でも、好きな人と一緒になるって、そういうことじゃないよ。好きな人と一緒になるって、その人と同じになるんじゃない。きっと、違うところをお互いに見つけていくことなんだよ。だから、わかんないことも、キライって思うこともいっぱいあるかも知れないけど、でも、きっとそれでいい。それでよかったのに。インベルは千早さんを見てたのに。千早さんは、インベルに見てもらおうとするだけで、インベルを見なかった。それはきっと……愛じゃないもの!」 当に待ったよ。 こういう回が来るのをじっと待っていたよ。 途中、けいおんの悪夢を思い出させるような合宿回を入れるから、 結構心配してたんだ。 それでも俺たちの花田先生はやってくれたんだ。 でも、この回は花田先生だけの功績ではない。 かのお禿御大も言うように、「アニメはコンテが7割」 コンテマンがもし京極監督だったら、ここまで秀

    ラブライブ12話〜渡邊哲哉の望む永遠part2 - まっつねのアニメとか作画とか
    by740
    by740 2013/03/25
    たった二回のローテ参加でも、作風と合致してアクセルのかかった演出がくるから凄いよなー。
  • 【ラブライブ!】各キャラの寝相診断!& 9話でこっそりと矢澤にこにーが自宅ぽいところに帰ってた! : 虹神速報-にじそく(アニメ・声優・コスプレまとめサイト)

    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 37: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/03/13(水) 01:04:53.77 ID:6aHaSsvo0

    【ラブライブ!】各キャラの寝相診断!& 9話でこっそりと矢澤にこにーが自宅ぽいところに帰ってた! : 虹神速報-にじそく(アニメ・声優・コスプレまとめサイト)
  • ラブライブ!Official Web Site | ニュース

    ブシロードよりμ'sの商品が全国のアニメグッズ専門店等に登場♪ ■ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS 名札風アクリルクリップ μ's 【販売価格】880円(税込) 【仕様】種類数:全9種類 【サイズ】約W77mm×H43mm 【素材】アクリル樹脂 【発売日】2022年5月27日発売予定

    by740
    by740 2013/03/12
    久保ユリカさん見事に顔芸を使われてる
  • ラブライブ9話雑感 - まっつねのアニメとか作画とか

    自分のことを優れているなんて思っている人間はほとんどいないってこと。 だから努力するのよ、みんな。 そうやって少しずつ成長して、成長した周りの人を見てまたがんばって。 ライバルみたいな関係なのかもね、友達って。 これを聞いて、 自己愛とか自己評価に関しての、 このアニメの立ち位置の表明だな、って思ったんですよ。 多くの人は、自信と不安の境目を彷徨っていて、 「私凄いじゃん!」と「私駄目じゃん……」を繰り返している。 人間、下を見ても上を見てもキリがなくて、 こいつよりは私の方が優れていると思う時もあれば、 この人は敵わないという時もある。 でも、自分の方が優れていると思ってた人にピンチを救われたり、 この人には敵わないという人の弱さがチラッと見えたり。 そういうことを積み重ねて、他者を認識し 自分を相対化し、努力をする。 ラブライブが9人のアイドルユニットの物語であるからには、 その成長に

    ラブライブ9話雑感 - まっつねのアニメとか作画とか
    by740
    by740 2013/03/09
    "演劇とは関係性の芸術であり、アニメもまた同様である"
  • ラブライブ9話と都市論 - まっつねのアニメとか作画とか

    ラブライブ9話を見て、驚いたのは都市論を持ち出してきたことだ。 ラブライブ9話を見て 「小説JUNE」の幾原邦彦さんと竹宮恵子さんの対談があって その中で、都市論が話題になっているのを思い出した。 幾原: 僕が先生のマンガで好きなのは、街の話を描いているところ。 都市論みたいなのがでてくるのがすごく好きなんです。 「天馬」は、都から追われた男の人 と女の人の話でしょう。そういうところとか、あとイスマイルが都の快楽に体を毒される じゃないですか。「俺のことかな?」って(笑)。僕ももっとチヤホヤして欲しいとか、 雑誌に出たいとか(一同爆笑)。 草原の民だというのを彼自身忘れかけてる。「風と木の詩」も最後、 街で話の決着がつくじゃないですか。セルジュの両親なんかも街を追われた人だし。 “街” と、“もう一人の自分”の話はすごく惹かれますね。もう一人の自分、 半身の話を描く少女マンガ家は多いんです

    ラブライブ9話と都市論 - まっつねのアニメとか作画とか
    by740
    by740 2013/03/04
    画面外にあった街に視点を持っていく驚きと、それによるイメージの広げ方がいいよなあ。
  • http://oh-news.net/live/?p=128683

    by740
    by740 2013/03/03
    "『夏色えがおで1,2,Jump!』では「この曲から「穂乃果歌い」というものを編み出しました」"
  • [アニメ]ラブライブの感動の本質は時間の経過の積み重ね

    今回はアニメと時間のお話。 機動戦士ガンダムや太陽の牙ダグラム、新世紀GPXサイバーフォーミュラなどを手がけた 脚家星山博之さんの著書「星山博之のアニメシナリオ教室」には 「アニメの感動の質は時間の経過の積み重ね」 「映像の質は物理的な時間の流れよりもはるかに短い時間で時の流れを人に感じさせる事」 という言葉があり、その通りだと納得しました。 アニメの感動は時間の経過/経過のさせ方によってもたらされるもの。 そんな星山さんの言葉がふとよぎったのはラブライブのアニメです。 ラブライブのアニメについて語っている人からも指摘されている通り ラブライブの時間感覚、スピード感、段取りを省略する展開など 目まぐるしいともいえる映像的疾走感を存分に堪能することができます。 まさに星山さんの言うところの 「映像の質は物理的な時間の流れよりもはるかに短い時間で時の流れを人に感じさせる事」 に繋がって

    [アニメ]ラブライブの感動の本質は時間の経過の積み重ね
  • ラブライブ8話と出崎を継ぐものと電話 - まっつねのアニメとか作画とか

    ラブライブ8話が凄く面白かったが、 平日はいろいろと忙しくて書く暇がなかった。 何が素晴らしいって、もうみんな言ってると思うけど この生徒会長のストップモーションによる振り向き! ですよ。 ああ、いたんだよ、俺の出崎を継ぐものが ストップモーションの振り向きといえば出崎監督の十八番中の十八番。 2013年になって、ついに出崎監督を継ぐものが現れたとは 当に喜ばしいことです。 この振り向きのシーンの素晴らしさはもはや説明する必要はないだろうから、 もう一つ気になったシーンについて書いておく。 それは この電話のシーン ついにここまで来たか、と。 アニメが映像による演劇である以上、 「コミュニケーションツール」というものが 非常に重要である。 その代表格が電話だ。 この電話に関する演出について、パイオニアだったのが 出崎統監督だった。 例えば、劇場版エースのこれ アニメ夜話ではオタキングが

    ラブライブ8話と出崎を継ぐものと電話 - まっつねのアニメとか作画とか
    by740
    by740 2013/03/01
    やっぱり出崎統派は反応してしまう8話だなー
  • 「ラブライブ!」で優先されている呼吸 - subculic

    『ラブライブ!』関連の話題が活発だ。いい機会なのですこし。アニメ化以前のプロジェクト概要はあまり知らなかったので、飽くまでアニメを基準とした話になるのだけど、『ラブライブ!』をみて面白いなと思ったのはいわゆる「呼吸」だった。ここでいう「呼吸」とは芸の世界で使うときの言葉で、「リズム」「タイミング」「間」とも連動する。芸の真骨頂とも言える「呼吸」をおいそれと語ることは難しいが、アニメにはそれぞれ「原則的呼吸」があると思っている。「リアリティ」「リアル度合い」と共通する点もあるが、ちょっと違う。たとえば『ラブライブ!』2話で園田海未がアイドル衣装のミニスカートを気にする件が出てくる。素足にこの短いスカートってことでしょうか……「制服からして短いスカートなんだから何を今更」と思わせるようにモジモジさせた後、カットを割らずに穂乃果が「大丈夫だよ!」と入ってくるのだけど、制服とアイドル衣装では人目に

  • なんでみんなラブライブ!ってデタラメアニメ見てるの? 脳がスポンジなの? - 藤四郎のひつまぶし

    デタラメさ気にならないの? 目が節穴なの? 右の耳から左の耳に抜けてくだけなの? 宛名なしで届くCD 2話でμ’sの発案者、高坂穂乃果の熱意に当てられて、μ’s宛にピアノや歌が得意な西木野真姫が自分の作った曲を入れたCD送ってくるよね? *1 「これお姉ちゃんの〜? 宛名がないんだ〜」 …いやさ、これでなんで届くの? 真姫がポストに入れたの? あの子穂乃果と知り合ったの最近だよね? 家知ってるの? μ’sの名前募集のポストとか下駄箱とか他にも方法あるんじゃない? 講堂と空き教室の使用方法が謎 *2 あれれ〜? 講堂使用許可申請書のハンコに生徒会の確認欄なんてないよ〜? 生徒会長の絢瀬絵里と副会長の東條希は申請書について2話冒頭で初めて知った素振りだよね? そしたら申請書自体は職員室とかで手に入れてるよね? しかも副会長の希は個人で使う分には生徒会がどうこう言う必要はないって言ってるよね?

    なんでみんなラブライブ!ってデタラメアニメ見てるの? 脳がスポンジなの? - 藤四郎のひつまぶし
  • ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.ota

    ラブライブ5話見てて思った。この子当に人を動かす・使うのがうまいなぁ〜と というわけで、彼女の手練手管をまとめてみる。 うだうだ理屈をこねる奴には事後承諾 よく使う手ではある。 理屈こねて遅々として話が進まないって人がいる。 そーゆー輩を相手にするときは、もうその人がうだうだ言っても仕方がない状況を作る。逃げられない状況を。 「海未ちゃんがスカート丈でうだうだ言っている」→作ったあとで「もう作っちゃったし、時間ないし」で押し切ろうという、まさにの犯行。 人に役割を与えよ マネジメントには、「働きがいを与えるには、仕事そのものに責任を持たせなかればならない」とある。 これを天然系マネージャーの素質がある穂乃果ちゃんは、こうやって実践する。 恥ずかしがり屋の海未ちゃんには、「鬼」という役割を与えよ。 なかなか素直になれないニコ先輩には、「部長」という役割を与えよ。 実に素晴らしい人心掌握術。

    ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.ota
  • ラブライブ4話にみる「富野流」演出術 - まっつねのアニメとか作画とか

    今期は記事を書きたくなるようなアニメばかりで当に嬉しい! というわけで、ラブライブ4話ですよ。 3話までの京極監督の絵コンテは「これからのアニメは京極尚彦が引っ張っていくのでは?」 と思うほど、の熱意と野望に満ちた見事なものでした。 でも逆に京極監督のコンテが素晴らしすぎて、 この先、そんじょそこらのコンテマンがコンテを切ったのでは 落差がひどいことになってしまう、という懸念もありました。 しかし、そうはならないのがこのラブライブの底力なのか。 あの”富野イズム最後の後継者”渡邊哲哉さんの参戦とは! 渡邊哲哉さんはVガンダム・ブレンパワード・ターンエー・キンゲと 平成の富野作品に軒並みローテ演出家として参加し、 その下で演出を学んだ演出家だ。 私の中では、ジャイロゼッターの森邦宏監督と並んで、 富野さんの「最後の弟子」という位置づけだ。 では、ラブライブ4話の渡邊さんの技を見ていこうと思

    ラブライブ4話にみる「富野流」演出術 - まっつねのアニメとか作画とか
    by740
    by740 2013/01/28
    一年生三人を一話で見せる脚本を見事に昇華する広場シーン