これはなに? AmazonLinuxのサポートが2020年12月31日で終了するため、これまでAmazonLinuxでAWSより提供されていたNATインスタンスをAmazonLinux2で構築してみました。 Amazon Linux AMI のサポート期間終了に関する更新情報 | Amazon Web Services ブログ これはなに? 環境 構築 1. iptablesのインストール 2. iptabelsの設定初期化 3. IPフォワード設定 4. IPマスカレード設定&設定保存 5. iptablesの起動、自動起動設定 6. 送信元/送信先 チェックの無効化 7. ルーティング設定 最後に 環境 Amazon Linux 2 AMI (HVM), SSD Volume Type - ami-034968955444c1fd9 (64 ビット x86) 構築 AmazonLinu
![NATインスタンスをAmazonLinux2で構築する - 雲のメモ帳](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/aa04de81c53a6101ed8765b146a5c2d87d352cd5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F56e0f91dbe76dc9d5a68f32ca14fc4291c4ccfba%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fy%252Fykoomaru%252F20201119%252F20201119212234.png)