2020年3月2日のブックマーク (2件)

  • コロナ対策で在宅勤務や時差出勤が出来るのは「上級国民」か? - 銀行員のための教科書

    コロナウィルスへの対応として企業が在宅勤務や時差出勤を相次いで実施しています。 「休めるのは“上級国民”だけ」と非正規雇用者が嘆いているとの報道もされていますが、そもそも、在宅勤務や時差出勤はどの程度の企業で導入されているのでしょうか。 今回は、企業の在宅勤務や時差出勤について簡単に確認してみましょう。 テレワーク導入状況 時差出勤・通勤ラッシュ回避 今後の動向 テレワーク導入状況 テレワークとは、ICT を活用した時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方です。 在宅勤務、サテライトオフィス動務、 モバイルワークの3形態があります。 コロナウィルス対応としては、 在宅勤務制度が最も有効でしょうが、 サテライトオフィスで勤務することによる他人との接触減(通勤電車の回避等)、モバイルワークを使った実質的な在宅勤務も対応策としては相応に有効と思われます。 企業におけるテレワーク導入状況は、201

    コロナ対策で在宅勤務や時差出勤が出来るのは「上級国民」か? - 銀行員のための教科書
    byronko
    byronko 2020/03/02
    職種にも依ると思いますが、COVID19をきっかけに多くの会社が在宅勤務や時差出勤を認めると良いですね。会社が有給で休ませるのは違法? 以前、公立高校の教員をしてた時、病気の時は有給を取らされてました。苦笑
  • 日本一の大仏さま、越前出世大仏(その1) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、それなりの土日の天気でしたが、今日は一日中曇り予報です。 勝山の「勝山左義長まつり」を見に行ったときに立ち寄りました。越前出世大仏は、福井県勝山市にある「大師山清大寺】の境内に鎮座、中国河南省の龍門石窟にある「龍門奉先寺坐像」を元に造られた仏像だそうです。 日にある仏像の中でもその大きさで有名な越前大仏ですが、高さは17メートルあり、奈良の大仏は高さ16メートルなので、越前大仏の方が大きいです(笑) 大仏殿には、越前大仏の左右にも4体の脇侍仏、三壁面には1,281体の石仏・金仏が収められているそうです。 【撮影場所 福井県勝山市:2020年02月23日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    日本一の大仏さま、越前出世大仏(その1) - 金沢おもしろ発掘
    byronko
    byronko 2020/03/02
    とても立派な大仏さまですね。