タグ

2010年8月31日のブックマーク (4件)

  • 『ラブプラス』をやっているようなひとたちは,ぶっちゃけ頭が悪いと思う - Danas je lep dan.

    だってゲーム機という物質を通さないとエア彼女を知覚できないってことだろ? それってレヴェル低くね? 低すぎね? 俺なんて今日ゲーム機なしでエア彼女とデートしてきたぜ! まったく,エアリア充を目指すのなら当然この程度のことができないといけないよな! そういうわけでラブプラス充の皆さんはちょっと反省するように。老婆心ながら,もうちょっと頭を使った方がいいと思うよ(笑)

    c-miya
    c-miya 2010/08/31
    頭悪くてすいません。最近起動してなかったけど、いつでもリンコに会ってる気がする。でも起動したらそろそろ怒られるかな。
  • 海外パケット使い放題はボッタクリ価格!? たった270円で10日間パケット通信しまくり可能! | ロケットニュース24

    » 海外パケット使い放題はボッタクリ価格!? たった270円で10日間パケット通信しまくり可能! 特集 ハッキリ言って、『iPad』等の海外パケット使い放題1日1480円は高い。一見、安いように思えるものの、それは従来の海外パケットローミングサービスの料金が青天井で、リミットがなったからそう思えるだけ。数万円や数十万円が1480円になったと思えば安く思えるが、もともと1480円でさえ高額なのである。 なぜならば、渡航先の国でSIMカードを購入すれば、国によってはたったの270円でパケット通信を使いまくれるのである! しかも10日間も! 例えばタイのキャリアに『i-KooL』という会社がある。ここのモバイル通信専用SIMカード『i-KooL 3G Real DATA』は99バーツ(約270円)で販売されており、お金さえ出せば面倒くさい手続きナシに、コンビニでジュースを買う感覚でSIMカードを

    海外パケット使い放題はボッタクリ価格!? たった270円で10日間パケット通信しまくり可能! | ロケットニュース24
    c-miya
    c-miya 2010/08/31
    こういうのの、いろんな国の場合をまとめたのってないのかな?
  • Internet Explorer 9 の誕生を祝う会

    Web の標準化を加速し、今までにない Web アプリケーションとサービスの可能性を拓く Internet Explorer 9 の誕生を多くの開発者、デザイナー、ユーザーと共に祝いたいと思います。

    c-miya
    c-miya 2010/08/31
    ”葬られた Internet Explorer 6 に代わり、高いパフォーマンスと標準準拠を身に纏った新しい Internet Explorer 9 が誕生” あれ?7とか8とかの数字が抜けてない?
  • asahi.com(朝日新聞社):原宿駅の北、宮廷ホームひっそり 皇室専用、9年不使用 - 社会

    原宿駅のホームから北側を見ると、右手に宮廷ホームが見える=東京都渋谷区のJR原宿駅現在のお召し列車。原宿の宮廷ホームから使われたことはない=2008年11月、東京都台東区のJR上野駅、代表撮影    東京都渋谷区のJR山手線原宿駅の北側に、黄緑色の屋根の小さな駅がある。「宮廷ホーム」。皇室専用の特別の駅だ。天皇陛下の静養の際などに「お召し列車」が発着していたが、9年以上使われていない。周囲を白い壁で囲まれた入り口の門扉は閉ざされたままだ。  原宿駅の竹下口から代々木方面に約200メートルほど歩くと、宮廷ホームの入り口がある。周囲を囲まれていて、すぐにそれとは気づかない。  JR東日によると、完成は1925(大正14)年10月。体調が悪化した大正天皇が移動する際、人目につかずに乗降できるように造られたとされる。翌26年、大正天皇が神奈川県の葉山御用邸への移動のため初めて使った。  施設の概

    c-miya
    c-miya 2010/08/31
    いつも見ているはずなのに気づいてなかった。もうちょっと注意してみてみようか。