タグ

2008年5月18日のブックマーク (3件)

  • イスラエル建国60年周年記念、欧州からの論点: 極東ブログ

    先日沖縄土復帰記念日の前日、イスラエル建国60年周年記念があった。欧米紙ではいろいろ取り上げられていた。国内大手紙でも、私の見落としがなければ、朝日新聞”パレスチナ60年―難民の苦境に終止符を”(参照)、読売新聞”イスラエル60歳 現状維持では未来はない”(参照)、毎日新聞”中東紛争60年 国連にもっと大きな役割を”(参照)があった。大手紙ではないがNHKは”時論公論 「イスラエル建国60年、遠のく和平」”(参照)で触れていた。 率直なところ、平和のためには話し合いが大切、米国や国連はもっと頑張れといった感じで、どれもピンと来なかった。しいて言えば、毎日新聞が重要な問題部分に少し踏み込んでいたかもしれない。 第二次大戦後の47年、国連総会はパレスチナ地域を二つに分割する決議を採択した。これを後押ししたのは米国だが、ナチスによるホロコースト(大量虐殺)で何百万人もの同胞を失ったユダヤ人に国

  • 欧米人との口臭に対する取り組みの差について

    人以外の 名前:キイ 7/24(水)01:31 回答と丁寧なご説明ありがとうございました(。_。)ペコッすごく参考になりました。今のうちに正しい知識を身につけておかないと私の性格だとあとあと大変だと思うので・・・。 先生のレスや、このサイトに書いてあった事で、ちょっと気になった事があります。欧米の人たちは口臭にとても敏感だというお話です。私は英語を個人的に教 えてもらっている日人の(いわゆる日系人)女性がいるのですが、その方は全くにおいが無いというわけではなくて(私が少し過敏だという事もあるのかも知 れませんが)、ですが決して不快なものではないんです。 欧米の方々の口臭対策ってどんなものなのでしょうか? きれいな息に対する 欧米人の文化的考え方の相違について 名前:HONDA 7/24(水)05:12 >欧米の方々の口臭対策ってどんなものなのでしょうか? 欧米人(どの基準の人を、そう

    cTak
    cTak 2008/05/18
    > 「無臭の息は、メイクアップしていくものであるという認識」「したがって、常に何かしています。化粧と同じ考えです。」: 身も蓋もないが重要な指摘。
  • 検非違使|官制大観_律令官制下の官職に関するリファレンス

    cTak
    cTak 2008/05/18
    >「検非違使-中世のけがれと権力-」 丹生谷哲一(1987) 平凡社