2015年12月17日のブックマーク (6件)

  • これが海の宝石「桜えび」か!漁港の直営店で味わう桜えび尽くしがとてつもなく旨かった - ぐるなび みんなのごはん

    東海道新幹線における東京〜新大阪間のうち約30%、東京〜名古屋間に至っては約42%が、静岡県を走っていることをご存知でしょうか? つまり、「あれ?まだ静岡県?現象」は、気のせいではありません。移動の3〜4割が静岡県内なのですから。 そして、「静岡県が無かったら移動がもっと楽なのにね(笑)」という鉄板ジョークにつながります。 しかし、その発言をする皆さんは気づいていないのでしょう。 静岡県が無かったら…。 静岡県が無かったら…「桜えび」がべられなくなるんだからねっ!! 静岡県でしか獲れない「桜えび」 目でも楽しむ日文化に、「華」として登場することが多い「桜えび」。 かき揚げから、炊きこみごはん、最近ではパスタなどにも使われ、日常の色々なシーンで目します。 しかし、この「桜えび」は、水深200m〜300mという深海に生息していている世界的に見ても希少な海老。 日国内においては、環境の

    これが海の宝石「桜えび」か!漁港の直営店で味わう桜えび尽くしがとてつもなく旨かった - ぐるなび みんなのごはん
  • Ingressで子ども見守り 公園にポータル、ミッション提供も 大阪市天王寺区

    「真田の心を引き継ぐエージェントよ、“寺田町公園”を守護せよ!」――大阪市天王寺区は12月17日、位置情報と連動したスマートフォンゲームIngress」を活用し、エージェント(プレイヤー)に区内の寺田町公園で子どもたちの安全確保のための見守りをしてもらう取り組みをスタートした。 Ingressのプレイヤーが「天王寺区防犯エージェント」として区に登録。同公園内の3つのポータルをハックするとともに、不審者がいないかなど周辺の様子について気付いたことがあれば区役所・警察署などに連絡してもらう。おおむね3カ月ごとに区からミッションを提供。優秀な成績を残したエージェントに特典を用意する。 大阪市内在住・在勤・在学の16歳以上のIngressプレイヤーが参加できる(未成年は保護者の同意が必要)。Webサイトで公開している申込書(PDF)に住所や氏名など必要事項を書き込み、メールやFAXなどで区役所に

    Ingressで子ども見守り 公園にポータル、ミッション提供も 大阪市天王寺区
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2015/12/17
    リアル犯罪者に対して青と緑が共闘する胸アツ展開が!/その前にまずどちらが徳川方か豊臣方かで揉めたりして…
  • 澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015 - 12 - 17 澤なんて大したことない。 サッカー なでしこ 大したことないシリーズ Tweet その女、怪物につき。 澤なんて大したことない。 1978年9月6日、東京都府中市に生まれる。 6歳の時に、1歳年上の兄 典郷の後を追いサッカーを始める。 小学校2年生の時に、地元のサッカーチーム「府ロクサッカークラブ」に入団を希望するも、「女子である」という理由で仮入団となる。だが、澤は初めて出場した大会でゴールを決めるなどの活躍をし、正式に入団を認められた。 当時のチームメイトは、当然全員が男子である。2つ下の後輩に現川崎フロンターレ所属の中村憲剛がいるが、彼は澤について「僕が最初に出会った怪物」というコメントを残している。 チームで頭角を現し、もう誰も澤を「女の子」扱いするものはいなくなった。男子との練習でテクニックやスキルを磨き、50メートル7秒台前半の快足も大きな武器とな

    澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2015/12/17
    「○○なんて大したことない」テンプレの最高峰。いや、カズと並ぶ2トップか…
  • ロックが禁止されていたソ連で「退廃的音楽」を入手するための「骨レコード」とは?

    By leted 1945年から1989年まで44年間にわたって続いた冷戦当時、ソビエト連邦では西欧由来の音楽や芸術が「退廃的」「堕落した文化」として扱われ、音楽レコードや芸術品の輸入が全面的に禁止されていました。そんな中でも「スティリャーガ」と呼ばれた10代の若者によるサブカルチャー集団の間では、ロックンロールやジャズが人気を集めていたのですが、ソ連の若者たちが最新の西欧音楽を密輸していた意外な方法が明らかにされています。 When Rock Was Banned in the Soviet Union, Teens Took to Bootlegged Recordings on X-Rays | Smart News | Smithsonian http://www.smithsonianmag.com/smart-news/soviet-hipsters-bootlegged-ba

    ロックが禁止されていたソ連で「退廃的音楽」を入手するための「骨レコード」とは?
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2015/12/17
    要するにレントゲン写真を再利用したお手製ソノシートか
  • W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!

    10年前の今月、W-ZERO3が発売しました。私が10年前から購読している伊藤浩一さんのブログより。 Windows Phone応援レポート224・10年前の今日、2005年12月14日にW-ZERO3が発売。それはモバイルユーザーの夢の始まりでした W-ZERO3は2005年12月に発売されたSHARP・WILLCOMの通信端末。OSにWindows Mobileを搭載したWILLCOMの事実上のスマートフォンです。画面サイズは3.7インチ。今となっては小さいのですが、発売当初はとてつもなく巨大に感じました。 キャリア支配によって不自由なガラケーが押し付けられた閉鎖市場 当時、海外ではPDA(個人情報端末・電子手帳)が通話機能を取り込み、スマートフォンへと進化していました。日では、SONYはCLIE、SHARPはZaurusといったPDAをリリースしていましたが、それらが電話機能を搭載

    W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2015/12/17
    アドエス愛してた。あんなに愛せる端末にはもう出会えないかもしれない…
  • あなたはスターウォーズの最強のパイロットが誰か知ってますか?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いよいよスターウォーズの最新作公開を金曜日に控え、そこここでスターウォーズの話題が盛り上がっている今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 世代や趣味によってスターウォーズの知識の深さは全く違いますし、映画を全く見たことのない人もいれば、何度も見過ぎて主なセリフを言えてしまう人もいるでしょう。 しかし映画公開前ともなると、たいして詳しく知りもしないのに、エラそうにスターウォーズについて語る人が増えて困る、と思ってる人もいるんじゃないでしょうか。 (いませんかね・・・) そんな中、スターウォーズ最初の3部作のマニア度が一発で分かる質問がこれです。 「スターウォーズの最強パイロットは誰?」皆さんは分かりますか? ルーク・スカイウォーカー? ダース・ベイダー? ハン・ソロ? ランド・カルリシアン? 当然、スターウォーズの映画の中でパイロット同士が直接対決するシーンというのは、デススター

    あなたはスターウォーズの最強のパイロットが誰か知ってますか?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2015/12/17
    どうせウェッジだろと思って開いたらウェッジだった/筆者の本業とは一切関係の無いコラム