2014年5月5日のブックマーク (7件)

  • 大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も:朝日新聞デジタル

    中学1年生を対象に春からスタートした大阪市の全員給が揺れている。「昼をきちんとべることが学力、体力を向上させる」(橋下徹市長)としてカロリーやバランスに考慮した「仕出し弁当」を配っているが、「量が少ない」との声が続出。個人差が大きいのに、全員同量でおかわりなどもできないためだ。おなかを満たすため、おにぎりの持ち込みを特別に認める学校も出始めた。■足りない…おにぎり持参許可する学校も 「ご飯類のみ持ち込みを許します」。大阪市北部の中学校は4月下旬、量が足りないとの批判に押され、特例措置を取った。校長は「不足を感じる子が多い。『だめ』『我慢しろ』と言うだけでは納得を得られないから」と話す。

    大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も:朝日新聞デジタル
    c_shiika
    c_shiika 2014/05/05
    食い物の恨みは怖いぞ。特に育ち盛りの底なし胃袋の恨みはな……。
  • こういうことSNSに書く女の行動に気づいてない男に引く

    巨乳アピール「胸が大きくていいことなんてない...」(Facebook) 「Fってだけで目が変わる…」(Facebook) 巨乳が悩み、またはオープンな巨乳キャラを投稿する女。 これはわかりやすいし男性も反応しにくいと思うけど、ほんとに巨乳が悩みな人は絶対にFBなんかに書かない。 あと、だいたい「悩み」とか言うやつはEカップぐらいだったりして言うほど巨乳じゃねーから、って思う。 オープンな巨乳キャラでセクシーな写真なんかも躊躇なくのせつつでも「ほらご褒美だぞ〜」的なノリでやってる人も、ない。 Twitterとかニコ生とか、シラン人相手にやるならまだわかるけど、身内で「私はそのへんも理解した上で求められてるのでやってるだけです?」 みたいな人、それに反応(冷静なツッコミ含む)してる男はその女と同じくらい引く。 あと、ナチュラルな巨乳アピールにも目を光らせてほしい。 だれかの投稿へのコメントで

    こういうことSNSに書く女の行動に気づいてない男に引く
    c_shiika
    c_shiika 2014/05/05
    かくして増田ははてブというおシラスの場に引き出されるのであった。
  • 【画像あり】ホテルの裏側(?)のマンガかいてみたwww : キニ速

    c_shiika
    c_shiika 2014/05/05
    裏側っていうからどろどろの修羅場かと思いきやわりといい話。ホテルの仕事が好きなんだろうなというのが伝わってくる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    c_shiika
    c_shiika 2014/05/05
    つまり日本人の英語力向上のためにもsteamのおま国は法律で規制すべきということですね(曲解)(論理のワープ)
  • 子供は三歳になるまでは家で育てるべき - 狐の王国

    いわゆる三歳児神話というものがある。子供は三歳になるまでは家で育てるべきという考え方だ。だいたい根拠がない。養育環境として三歳くらいまでは親とべったりの環境で育てたほうがいいという感覚的な判断であろう。 ところが、予想もしなかった方向から俺はこの三歳児神話に同意しなくてはならないことに気がついた。 そもそも働かないほうが得なのである。という記事にあるのだが、0歳児の保育コストはなんと月額40万円にもなる場合がある。これは板橋区での事例なので他地域よりも高コストだとは思うのだが、それにしても決して低くない金額である。1〜2歳児でも20万円程度のコストがかかり、3歳児になってようやく10万程度に下がる。 0歳の子供を保育園に預ける理由の多くは、仕事であろう。そして子供を産んでも仕事をしなくてはならない理由の多くは、生活費を稼ぐためだろう。 だったら保育園にかけてる40万円をそのまま親にくれてや

    子供は三歳になるまでは家で育てるべき - 狐の王国
    c_shiika
    c_shiika 2014/05/05
    就業率がM字になってしまうのでNGですね
  • 飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味 - はてな村定点観測所

    2014-05-04 飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味 私はネット弁慶で書き言葉は得意な方だけど、コミュ障なので会って話すのは苦手。 私のネットの書き込みを読んで「ぜひ会ってみたいです」と興味を示してくれた人が私と会って話して、一通り会話が終わると「文章がすごく上手ですよね〜!」って言われる。 いや、いま会話しているんだけどw そして決まって「またネットでの書き込み楽しみにしています」って言われる。ああ、そうか、そういう役回りなんだな、自分は…。特に女性と会った時に言われると結構ショックがデカい。恋愛関係を持ちたいとかそういう意味じゃないんだけど(既婚者だし)。 同じように飲み会でもうまく話せない。何を話したら良いか迷う。大人数の飲み会だと大抵自分のテーブルの周囲はだんだん時間が経つと人が少なくなってきて、自分がいないテーブルの方が人が増え

    飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味 - はてな村定点観測所
    c_shiika
    c_shiika 2014/05/05
    つまり、「すごーい」って返事が帰ってきたら、「今度は俺に喋らせろ」っていう女の子からのサインなわけですね、わかります。
  • Twitterの成長がストップしているようだけど、このまま終わってほしくない - FutureInsight.info

    Twitterの月間アクティブユーザー数(MAU)の伸びが鈍化したことに関して、いくつか思ったことがあったのでコメント。 Twitter、第1四半期決算を発表--予測上回るもユーザー数伸び悩みが懸念され株価下落 - CNET Japan 売上高は2013年第1四半期から119%増加したにもかかわらず、Twitterは1億3200万ドルの純損失を計上している。しかし、当に問題があるのはユーザー数の伸びである。売上高のほとんどすべてを広告で得ている同社が第4四半期決算を発表した後、ウォール街では、ユーザー数増加に向けて同社が何らかの策を講じる必要があると声高に主張されてきた。第1四半期のユーザー数のわずかな伸びでは、その懸念をまったく和らげることができなかった。 個人的な雑感としては、Twitterのシステムはあまりにも民主的すぎて、ビジネスとして成り立たせるには、難しい側面が多いと思う。特

    Twitterの成長がストップしているようだけど、このまま終わってほしくない - FutureInsight.info
    c_shiika
    c_shiika 2014/05/05
    LINEとかfacebookとかはいまいち使う気がしないけどtwitterとはてブはそこそこ使ってるかな。リアルと距離が取れるサービスじゃないと使う気がしない。